2021年3月

rss

件数:25

ランドセルスマイルリレープロジェクトが取材を受けました
南日本新聞に令和3年3月14日に掲載されました。この記事のおかげで提供してくださるかたが現れてくださっています。新聞の力はすごいです!取材してくださった記者さん、そしてその記者さんにお声掛けくださった市民の方、ボランティアの皆さんに感謝しております。

Yahoo newsにも掲載されましたがそこで
「私だったら、ここまで使い込んだのは、貰いたくないです」という悲しいコメントが寄せられました。

ランドセルはすべて検品し、提供に向かないものは外しています。また、受け取ったかたもとても喜んでくださっています。

こちらの記事も合わせてお読みください
https://kagojo-lab.com/kosodate04/
(記事元:かごじょプレスさん)

「私たち外国人は新品でなくてもきれいな状態なら、中古でいいんです。でもそのことをこれまで日本人に伝えることができませんでした。だからランドセルスマイルリレーは本当にありがたいです」
この言葉がすべてだと思います。

ぜひ、みなさんのご厚意をお待ちしております
一緒にこのボランティアに参加してくださる方も募集中です
次回の活動は4月25日です
外国人も日本人も一緒にわきあいあいとボランティアをしています。
ランドセルを受け取って笑顔になるこどもたちを想像しながら・・・

牟田京子

Was interviewed
It was published in the South Japan Newspaper on March 14, 3rd year of Reiwa.Thanks to this article, some people have come to provide it. The power of newspapers is amazing! I am grateful to the reporter who interviewed me and the citizens who spoke to me.

It was also posted on Yahoo news, but there
A sad comment was received saying, "I don't want to use it."

All school bags are inspected and those that are not suitable for provision are removed.
Also, the recipients are very pleased.

Please read this article as well
https://kagojo-lab.com/kosodate04/

"We foreigners can be used as long as they are in good condition, even if they are not new. But I haven't been able to tell the Japanese about that, so I'm really grateful for the school bag smile relay." I think this word is everything.

We look forward to your kindness.
We are also looking for people to join this volunteer together.
The next activity is April 25th
Both foreigners and Japanese volunteer with each other.
【在住外国人未来デザインミーティング】

【Kagoshima City Future Design Meeting for Foreign Residents】
本日、鹿児島市に在住又は通勤している在住外国人が集まり、鹿児島市総合基本計画に関する意見交換会が開催され、響は総合司会をさせていただきました。
Kagoshima city had the "Future design meeting for foreign residents" on today. Hibiki's volunteer staff was done the main facilitator.
35名13カ国の方々が、3つのグループに分かれて意見交換を行い、鹿児島市が策定している総合計画に対して、意見を出し合いました。
Thirty-five people from 13 countries exchanged opinions in three groups and exchanged opinions on the comprehensive plan formulated by Kagoshima City.
この基本計画は10年1度見直されるものです。10年に1度の機会に、在住外国人の意見を聞く場が設けられたこと、その司会を響が担えたこと、とても嬉しく思っています。
This basic plan is reviewed once every 10 years. I am very pleased that the opportunity to hear the opinions of foreign residents was set up once every 10 years, and that Hibiki was the moderator.
【ZOOM】英語de コミュニケーション Bipa先生クラス
3/10(水曜日) 2100-2140、Bipa先生の英語de コミュニケーションは参加者1名でした。
今回は、先生からの職場について質問がありました。
何時に開くのか、診療時間は、診察時間は、夜勤は、食事は、ワクチンはいつから、what、whereの使い方。
参加者さんが1名だったので友だち同士の会話のように話が進みました。
【ZOOM】英語de コミュニケーション
参加者1名でした。

今回は、先生からの職場について質問がありました。
何時に開くのか、診療時間は、診察時間は、夜勤は、食事は、ワクチンはいつから、what、whereの使い方。
参加者さんが1名だったので友だち同士の会話のように話が進みました。

次回の英語deコミュニケーションは
日付: 3/24(水曜日)
時間: 21:00-21:40
場所: Zoom
下記のURLから詳細をご覧いただけます。

https://www.kokuchpro.com/event/11430e557b952aa47d557e0f5bf9d8d1/

ご応募お待ちしております。
(先着4名です。お早めに)

報告者: 種子田
Free learning support for children and parents vol.27 無料学習支援vol.27
Free learning support for children and parents vol.27
無料学習支援vol.27
みなさん、こんにちは😃Hello, everyone‼︎
Today, 2children and these parent participated‼︎ And 2supporters supported them‼︎
今日は2人のお子さんとそのお父さま、2人のサポーターが参加しました!
Today's contents are about 4 activities.
(1)Supported preschooler's study.
(2)Supported homework.
(3)Supported how to say the date by Japanese.(for parent)
(4)Free learning and play.
今日は大きく4つのことをしました。
(1)未就学児の学習支援
(2)宿題のお手伝い
(3)日本語で日付の言い方(保護者の方に。)
(4)自由に日本語の練習をする、遊ぶ
(1)Supported preschooler's study.
・the trace writing about Japanese words.She wrote while pronouncing very well‼︎
日本語の単語のなぞり書き。上手に発音しながら書いていました!
・Line connection between pictures and words.It was a little difficult for her, but she looked fun😂絵と単語の線結び。少し難しいように感じましたが、楽しそうに単語を勉強していました!😂
・practiced writing her own name by HIRAGANA.自分の名前をひらがなで書く練習。
・playing ORIGAMI.She made the shape of heart by using very beautiful pattern ORIGAMI.折り紙で遊ぶ。綺麗な柄の折り紙を使ってハートを作ってました💕
(2)Supported homework.
・Double digit subtraction.She learned Column addition . Surprisingly, she could understand very soon!!😳 I was really surprised at her ability of Comprehension.2桁の引き算。筆算を勉強しました!驚くことに、初めて習ったとは思えないくらい早く理解していました!その速さに本当にびっくりしました😳
・Study contracted sound and Voiced sound.
拗音(ちゃ、ちゅなど)と濁音を勉強しました!
(3)Supported how to say the date by Japanese.The difficult saying, for example, tsuitati, shigatsu, and so on. He a bit confused and supporters felt difficult to teach why different saying. However, his attitude to study was very grate!!✨
1日(ついたち)、4月(しがつ)などの難しい言い方を学びました。保護者の方はやや混乱されており、サポーターもどのように教えればいいのか難しく感じました😅しかし、保護者の方の日本語を学ぶ姿勢がとても素晴らしくたくさん吸収していました!✨「4」という数字だけでも「よん」「よ」「し」とたくさんの読み方があり、見分けが難しいとのことでした。
(4)Free learning and play.
・Using white bord and word magnet. Talking abou variety of topics.( hometown, cartoons, about Malaysia)
ホワイトボードや単語のマグネットを使って遊びました!また、保護者の方とは出身地のことやマレーシアでのアニメ、マレーシアの土地についてお話しをしました😊
Today, supporters are only 2peoples. We couldn't enough support. But, everyone enjoyed today's class!!😁We hope to see next class again‼︎
今日はサポーター2人と十分に支援が出来ませんでしたが、楽しく学べました!また、次回、みなさんに会えるのを楽しみにしています!
次回は3月20日に鴨池福祉館で10時〜12時です!
Next, 20th March at Kamoike Fukushikan.
10:00〜12:00
※十分に換気した部屋での活動となっております。
posted by Saki MIYAWAKI.