2022年1月

rss

件数:108

【zoomにほんご教室】vol.276
【zoomにほんご教室】vol.276
月曜クラス 11月30日(20:30〜21:30)※講師都合により火曜日に実施
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)7名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)も、みんながそろうまで、しりとりをやりました。
そのあと自動詞(じどうし)と他動詞(たどうし)の勉強(べんきょう)をしました。
わたしたち日本人(にほんじん)は、意識(いしき)して使っていないので、
たくさんの例文(れいぶん)にふれて、なれていくといいですね。
ここのところ、むずかしいことをずっとがんばりました!
来週(らいしゅう)は、たのしくクリスマスの話(はなし)をしましょう。
報告者:Chiyo Nagao
【ZOOMにほんご教室】Vol.275
【ZOOMにほんご教室】Vol.275
2021.11.28
日曜 N3-4クラス 20:30〜21:30 [25回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  7名
・ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ) 1名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 9人で、行(おこ)ないました。
いつもは授業の終わり際に行なっている語彙クイズを今回は初めに行ないました。
いつもは じゅぎょうの おわりぎわに おこなっている ごいクイズを こんかいは はじめに おこないました。
その後、前回の続きで「わけがない」「わけではない」「わけにはいかない」をテーマに学習しました。
そのご、ぜんかいの つづきで 「わけがない」「わけではない」「わけにはいかない」を テーマに がくしゅうしました。
ベトナム語の文を日本語に訳して貰っているのですが、このあたりの言葉はなかなか難しいなと感じました。
ベトナムごの ぶんを にほんごに やくして もらっているのですが、このあたりの ことばは なかなか むずかしいなと かんじました。
もうすぐJLPT試験がありますが、受講者の中にも受験する方がいるようなので頑張ってほしいなと思います。
もうすぐ JLPTしけんが ありますが、じゅこうしゃの なかにも じゅけんするかたが いるようなので がんばってほしいなと おもいます。
また来週!
また らいしゅう!
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんご教室】vol.272
【zoomにほんご教室】vol.272
2021.11.27
土曜クラス 20:00〜21:00
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)4名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今(いま)までどちらかというと、日本語話者(にほんごわしゃ)との会話機会(かいわきかい)を増(ふ)やすことを目的(もくてき)に、フリートーク中心(ちゅうしん)のクラスを行(おこな)っていましたが、
今日(きょう)から少(すこ)し変(か)えて、
文法(ぶんぽう)を練習(れんしゅう)する時間(じかん)を作(つく)りました。
早速(さっそく)今日(きょう)は、
『〜で(道具・手段)』
『〜で(場所)』
の練習(れんしゅう)をしました✨
みなさん、上手(じょうず)に文(ぶん)を作(つく)ってくれました🙆
難易度(なんいどせってい)を考(かんが)えながら進(すす)めてみます!
報告者:さめしま ゆうこ
【zoomにほんご教室】vol.271
11月26日(金)21:30-22:30
参加者 7名
欠席者 0名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は、性格(せいかく)について勉強(べんきょう)しました。
例えば、真面目(まじめ)・頑固(がんこ)・せっかち・穏(おだ)やか…色々(いろいろ)な表現(ひょうげん)を学(まな)び、その後(あと)に、参加者(さんかしゃ))のみなさんに「あなたの性格(せいかく)はどんな性格(せいかく)ですか?」と聞(き)きました。
また、血液型占(けつえきがたうらな)いもしました。
みなさんの意外(いがい)な一面(いちめん)を知(し)ることができて楽(たの)しかったです。
ベトナムでは風水(ふうすい)や手相(てそう)が多(おお)いそうです。
文化(ぶんか)の違(ちが)いも面白かったです。
報告者 とおりやま きみこ
【感謝】WAQUWAQU SQUARE 無事に終了いたしました【御礼】
【感謝】WAQUWAQU SQUARE 無事に終了いたしました【御礼】
2021.11.28
ベルグ広場にて2日間開催されましたWAQUWAQU SQUARE
無事にすべての日程を終了いたしました。
お話をいただき、販売アドバイスなどをいただきました。鹿児島サザンウィンドロータリークラブの会員様、イレギュラーな私たちに温かいお声掛けをいただきました、鹿児島県知的障害者福祉協会の皆様。また会計補助等でご協力いただきました山形屋の皆様。たくさんの方々のお力をいただきました。本当にありがとうございました。
今後の物販などの課題なども見つかりましたが。
ガチャガチャに目を輝かせる子どもたちや、響の活動について詳しく聞いてくる方。など、響の活動の広報につながったのではともう物販でした。
(文責:濵崎)
響の物品は売っていませんが。今回の会場で売られていたものの一部がこちらで購入できます。
https://ec.waqwaq.shop/
今回の主催 鹿児島県知的障害者福祉協会様
https://kagoshima-aid.net/
特別協賛 鹿児島サザンウィンドロータリークラブ様
https://ksw-rc.org/
#hibiki #WAQUWAQUSQUARE
#観葉植物も無事に売れました #皆様に感謝
#鹿児島サザンウィンドロータリークラブ
#鹿児島県知的障害者福祉協会
#山形屋 #ベルグ広場
【zoomにほんご教室】Vol.275
【zoomにほんご教室】Vol.275
11月27日(月)21:30-22:30
参加者 4名
通訳  1名
講師  1名
みなさん、チャブゥトーイ!
今回は、にほんごテスト!をしました📓
これまでに勉強(べんきょう)した単語(たんご)から、20問(もん)つくりました!!
20分間(ぷんかん)、問題(もんだい)を解(と)いて・・・
少(すこ)し難(むずか)しく、問題をつくったのですが、みなさん6割(わり)以上(いじょう)、正解(せいかい)していました!
たとえば、こんな問題。
____
14.日本語(にほんご)の発音(はつおん)は(  )があるから難しい(むずかしい)ね。
(1)緩急(かんきゅう) (2)高低(こうてい) (3)多少(たしょう) (4)強弱(きょうじゃく)
11.ダンボール(だんぼーる)の中(なか)には、たまごが入って(はいって)いるから、(  )を逆(ぎゃく)にしたらだめだよ。
(1)内外(ないがい) (2)天地(てんち) (3)開閉(かいへい) (4)左右(さゆう)
____
ベトナム語では、アクセントは「強弱:きょうじゃく」ではなく、「高低:こうてい」の意味の単語を使うそうです!
日本語は、アクセントは強弱というので、みなさんびっくりしていました😀
ほかにも、増減(ぞうげん)と加減(かげん)の違(ちが)いはなんですか?という質問(しつもん)も・・・
たしかに、どちらも反対の意味の漢字でできた単語ですが、使い方は違います。
増減は、増(ふ)えたり減(へ)ったり
加減は、「いい加減だ」とか「お湯加減は?」とかといったように、「ぐあい」や「ちょうどいい」という意味でつかいますよね!
いやーむずかしい!
さて、来週は、今回のテストの解説(かいせつ)Part2!
オノマトペについて説明します。
そして、ずーーーっと手がつけられていなかった、標識・看板の説明を終わらせたいと思います🔥
テストをがんばったので、宿題はありません!
また来週〜〜〜👋
報告者:安部
【zoomにほんご教室】Vol.266
【zoomにほんご教室】Vol.266
11月22日(月)21:00-22:00
参加者 5名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は先週(せんしゅう)の続(つづ)きです。
料理(りょうり)のレシピによく使(つか)われる言葉(ことば)で、「強火(つよび)」、「中火(ちゅうび)」、「弱火(よわび)」、「とろ火(び)」があります。火(ひ)の強(つよ)さの違(ちが)いを写真(しゃしん)を見(み)て確認(かくにん)しました。
それから「牛丼(ぎゅうどん)」の作り方(つくりかた)の動画(どうが)を見て、材料(ざいりょう)を確認しました。
余談(よだん)で日本各地(かくち)の「ご当地(とうち)ソフトクリーム」を見てみました。わさび、みそ、唐辛子(とうがらし)、海老(えび)など意外(いがい)な味(あじ)がありました。
宿題(しゅくだい)は、「牛丼を作ってみる」または「お店の牛丼を食べてみる」でその写真を撮(と)ることです。
報告者 中村真由美(なかむら まゆみ)
【zoomにほんご教室】vol.270
【zoomにほんご教室】vol.270
11月26日(金)20:30〜21:30
参加者 3名
内 通訳 1名 / 講師 1名
街(まち)がクリスマスのイルミネーションに彩(いろど)られる季節(きせつ)となりましたね。
ちょっと気が早いようですが、今日はクリスマスをさらに楽(たの)しめるように、クリスマスアイテムやクリスマスソングを用(もち)いて日本語を練習(れんしゅう)しました。
有名(ゆうめい)な『赤鼻(あかはな)のトナカイ』という歌(うた)を歌いました。
歌詞(かし)を見てみると、「笑い者(わらいもの)」「夜道(よみち)」「ピカピカの」「役に立つ(やくにたつ)」「今宵(こよい)」「〜こそ」などなど、分からない言葉がいくつか出てきます。
私が説明(せつめい)に悪戦苦闘(あくせんくとう)したのは「〜こそ」の使い方。
「あなたってステキ✨ 」「いや、きみの方こそステキだよ💕」
クリスマスには、こんな会話が恋人同士(こいびとどうし)の間で繰り広げ(くりひろげ)られるのかなぁ… いいな いいな〜😆
報告会 すずき ゆうこ