2022年3月

rss

件数:46

【zoomにほんごカフェ】vol.435
【zoomにほんごカフェ】vol.435
3月5日(土)21:30-22:30
参加者 7名
通訳  1名
講師  1名
今日のトピックも【病院・病気】!
といいつつ、今日は話があっちこっちに行きました😂
まず、「みなさんはこれまでにどんな病気をしましたか?」をテーマに会話(かいわ)👄
ある人(ひと)が「腎臓結石(じんぞうけっせき)になったことがある」と発言(はつげん)!
そこから、「水(みず)をたくさん飲(の)んだほうがいい」
→「日本はしょうゆやみそがしょっぱい」
→「日本はあまい食べ物も多(おお)い」
→「うどんのきつねがあまくて苦手(にがて)」
→「じゃあお寿司のたまごは?」
→「あまくて苦手😿」
→「ベトナムのたまご焼(や)きは塩味(しおあじ)とナンプラー!」
…と、たまごやきの話になっていました笑
おはぎや甘(あま)い卵(たまご)焼(や)き、酢飯(すめし)などは、あまりお好(この)みではないようです涙
また、話をもとに戻(もど)して、どんな病気になってことがあるかをたずねていると・・・・
「妊娠(にんしん)をしたときに病気になった」
→「こどもは大丈夫(だいじょうぶ)だった、わたしも元気!」
→「先生は病気になったことある?」
→「ぼくは、うまれたときに喘息(ぜんそく)で、早(はや)生(う)まれだったので、元気ではありませんでした。だから、名前が、健康で太くなるように、健太になりました。」
→みなさん「へーー!なるほど!」
→「みなさんは、こどもにどんな名前を付けましたか?」
→「イケメンになるようにという意味(いみ)の名前にしました!」
→「月の光が林を照(て)らすという意味です!」
→「家族になってくれてありがとうという意味です!」
→「みなさん、ステキ!!!・・・あれ、何の話をしてましたっけ?(全員(ぜんいん)大爆笑(だいばくしょう))」
・・・という感じで、たくさんお話ししました🌝
お母さんが多いので、こどもの名前の由来(ゆらい)を聞くと、とても盛(も)り上(あ)がりますね!!!
ぼくも、話をきいていてとても楽しかったです!
報告者 あべ けんた
【zoomにほんごカフェ】vol.433
【zoomにほんごカフェ】vol.433
3月4日(金)21:30-22:30
参加者 7名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は「卒業式(そつぎょうしき)」をテーマに話(はなし)をしました。
途中(とちゅう)、ベトナム国歌(こっか)をみんなで楽(たの)しそうに歌(うた)っていました。
「高校(こうこう)の卒業式(そつぎょうしき)を思(おも)い出(だ)すと懐(なつ)かしくて、久(ひさ)しぶりに友達(ともだち)と連絡(れんらく)を取(と)ってみたくなりました」と話(はな)していました。
報告者 とおりやま きみこ
【zoom にほんごカフェ】vol.430
【zoom にほんごカフェ】vol.430
3月2日(水)20:30-21:30 第28回目
参加者 6名
欠席者 1名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は、先週(せんしゅう)の文法(ぶんぽう)の続(つづ)き、動詞(どうし)のて形(けい)の復習(ふくしゅう)をしました。
(1)〜ています。
(2)〜てください。
(3)〜てもいいです。
(4)〜てはいけません。
(5)〜てから〜ます。
(6)〜て、〜て、〜ます。
練習問題(れんしゅうもんだい)を沢山(たくさん)やったので、皆(みな)さん疲(つか)れたようでした。
文法(ぶんぽう)の勉強(べんきょう)が続(つづ)くと会話(かいわ)が恋(こい)しくなるようで、会話(かいわ)をしたいという声(こえ)もきかれました。
なので、どんなテーマで会話(かいわ)をしたいか、それぞれがテーマを考(かんが)えるのを宿題(しゅくだい)にしました。
来週(らいしゅう)は、て形の復習(ふくしゅう)を少(すこ)ししてから、文法以外(ぶんぽういがい)のことをやろうかと考(かんが)えています。
報告者 いのうえ としえ
【zoomにほんごカフェ】vol.428
【zoomにほんごカフェ】vol.428
3月1日火曜日 21:30〜22:30
参加者4名
講師1名
通訳1名
今日から3月 新しい月の始まりだったので 1月から12月の新しい漢字の勉強をしました。
1月 睦月 むつき
2月 如月  きさらぎ
3月  弥生 やよい
4月  卯月 うづき
5月  皐月 さつき
6月  水無月 みなづき
7月 文月 ふみつき
8月 葉月 はづき
9月 長月 ながつき
10月 神無月 かんなづき
11月 霜月 しもつき
12月 師走 しわす
それぞれの意味(いみ)も交えながら(まじえながら)話をしました。
また 3月3日はお雛祭りなので 雛人形(ひなにんぎょう)を飾る意味や 何が飾ってあるかなども話ました。
いろいろな文化や漢字(かんじ)を見たり聞いたりしながら、日常生活(にちじょうせいかつ)の中で楽しんでくれたら嬉しいです。
そして、今まで通訳(つうやく)をしてくださったロンさんが今日で最後でした。今まで私がわからないところも説明(せつめい)してくれたりとてもありがたかったです。今までありがとう。
報告者:清水舞子 しみずまいこ
【zoomにほんごカフェ】vol.431
【zoomにほんごカフェ】vol.431
3月1日(水)20:30-21:30
参加者6名
通訳 1名
講師 1名
今日(きょう)は、早口言葉(はやくちことば)をしました。
1.生麦生米生卵
 なまむぎ なまごめ なまたまご
2.赤パジャマ黄パジャマ茶パジャマ
 あかぱじゃま きぱじゃま ちゃぱじゃま
3.カエルピョコピョコ三(み)ぴょこぴょこ合わせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ
 かえる ぴょこぴょこ みぴょこぴょこ
 あわせて ぴょこぴょこ むぴょこぴょこ
4.李も桃も桃のうち桃も李も桃のうち
 すももも ももも もものうち
 ももも すももも もものうち
5.にゃんここにゃんこ孫にゃんこ子孫ひ孫にひひ孫にゃんこ
 にゃんこ こにゃんこ まごにゃんこ
 こまご ひまごに ひひまご にゃんこ
6.となりの客はよく柿喰う客だ
 となりの きゃくは よく かきくう きゃくだ
7.庭には2羽ニワトリがいる
 にわには にわ にわとりが いる
8.この釘は引き抜きにくい釘だ
 この くぎは ひきぬきにくい くぎだ
9.新人シャンソン歌手の新春シャンソンショー
 しんじん しゃんそんかしゅの しんしゅん
 しゃんそんしょー
10.となりの竹やぶに竹立て掛けたのは誰だ
 となりの たけやぶに たけ たてかけたのは  
 だれだ
時間(じかん)が余った(あまった)ので、なぞなぞをしました。
1.世界の真ん中にいる虫は何
 せかいの まんなかに いる むしは なに
2.持つだけで手が震えてしまう家具ってなーんだ
 もつだけで てが ふるえてしまう かぐって 
 なーんだ
3.ボールはボールでも四角いボールってどんなボール?
 ぼーるは ぼーるでも しかくい ぼーるって
 どんな ぼーる?
4.貝は貝でも、お風呂に入ってる貝ってどんなカイ?
 かいは かいでも おふろに はいってる 
 かいって どんな かい?
5.冷蔵庫の中に動物がいます。どんな動物?
 れいぞうこの なかに どうぶつが います
 どんな どうぶつ?
6.イスはイスでも、からくて、おいしいイスって何?
7.口から出てくる「くび」って何?
 くちから でてくる くび って なに?
8.バイ菌を、やっつける「けん」ってどんな「けん」?
 ばいきんを やっつける けん って 
 どんなけん?
楽しく遊べました
たのしく あそべました
報告者 やました かずえ
【生理の貧困】
【生理の貧困】
Foreigner version
生理の貧困とは「経済的な理由などから生理処理用品を入手することが困難な状態にあること」を指します。これは日本人も外国人も同じ悩みを抱えているものと思います。
本日、九州日本語学校に通う外国人女子学生さんに生理用品を贈呈することができました。これは、NPO法人ルネスかごしま様を経由してS様からご提供いただいたものです。
入国したばかりでアルバイトが決まってない女子学生さん、コロナの影響でアルバイトが減ってしまった女子学生さんにお渡ししました。人数がおおいため、このご提供は大変助かりました。たにかつさん、Sさん、本当にありがとうございました。母国から遠く離れた日本で、少しでも地域とのつながりを感じてくれた機会になったのでは…と思います。
食材などご提供してくださるかたがいましたらぜひお声かけください。