ホーム > 活動blog > 【zoom】にほんごカフェ(にほんご教室)

【zoom】にほんごカフェ(にほんご教室)

rss

件数:801

【zoom にほんごカフェ】 vol.364   
【zoom にほんごカフェ】 vol.364   
1月24日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
参加者 6名(欠席 1名)
通訳者 1名
講師  1名
みなさんこんにちは!
本日は22回目(かいめ)のクラスがありました😊
今週(こんしゅう)どうだったか質問(しつもん)しました。
・毎日(まいにち)仕事(しごと)をしているけどお客(きゃく)さんが少(すく)ない
・方言(ほうげん)や敬語(けいご)を理解(りかい)するのが難(むずか)しい。
・子供(こども)が花粉症(かふんしょう)で病院(びょういん)に行った
・家事(かじ)で忙(いそが)しい
・ベトナムではワクチン3回目が始まっている。
そのあとは、日常会話(にちじょうかいわ)でよく使(つか)う文法(ぶんぽう)を使って、文(ぶん)を作(つく)る練習(れんしゅう)をしました。
■「あまり〜ない」
・私は日本の酒(さけ)をあまり飲(の)まない
・私はあまり旅行(りょこう)に行(い)かない
・日本語(にほんご)の言葉(ことば)はあまりうまく覚(おぼ)えられない
・旦那(だんな)さんは日本の料理(りょうり)があまり食(た)べられません
■「〜がいちばん」
・果物(くだもの)の中(なか)でいちごがいちばん好(す)きです
・日本の食べ物(たべもの)ですしが一番(いちばん)好(す)きです
・ベトナムの料理(りょうり)で一番フォーが好きです
■「ぜひ」
・ぜひ沖縄(おきなわ)にいきたいです
・ぜひベトナムの料理(りょうり)をおごってあげたいです
・ぜひカラオケにいきましょう
「外国人の中で日本人がいちばん好(す)きです」
と言う例文(れいぶん)も。
嬉(うれ)しかったです!
丁寧(ていねい)に説明(せつめい)してくれるからだそうです。
私もそのイメージを裏切(うらぎ)らないように、
人(ひと)に丁寧(ていねい)に接(せっ)していきたいなと思いました。
仕事(しごと)や子育(こそだ)て、旧正月(きゅうしょうがつ)の準備(じゅんび)が忙(いそが)しそうでした。
でも日本語(にほんご)クラスに参加してくれる、頑張(がんば)り屋(や)さんなみなさんと話(はな)せて元気(げんき)をもらいました😊
報告者 せとぐち あやか
【zoomにほんごカフェ】Vol.363
【zoomにほんごカフェ】Vol.363
日曜 N3-4クラス 2022年1月23日 20:30〜21:30 [32回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)の、にほんごカフェは
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  7名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 8人で、行(おこ)ないました。
まず初めに、前回やり残していた問題を1つやりました。「失敗しちゃった」のように縮めた表現を「失敗してしまった」のように元通りにするというものだったのですが、なかなか難しいようでした。
まず はじめに、ぜんかい やりのこしていた もんだいを ひとつ やりました。「しっぱいしちゃった」のように ちぢめた ひょうげんを「しっぱいしてしまった」のように もとどおりにすると いうものだったのですが、なかなか むずかしいようでした。
続いて、おとぎ話「桃太郎」を読みました。絵を見ながら1文ずつ音読してもらいました。
つづいて、おとぎばなし「ももたろう」を よみました。えを みながら 1ぶんずつ おんどくしてもらいました。
後半は、前回のリクエストに答えて、会話の練習をしました。私が受講者1人ずつに「趣味」「家族」「好きな食べ物」「好きなスポーツ」「おすすめの観光地」「好きな季節」の中から1つ質問し、答えてもらった内容について、もう一つ質問するという形で行ないました。
こうはんは、ぜんかいの りくえすとに こたえて、かいわの れんしゅうを しました。わたしが じゅこうしゃ ひとりずつに「しゅみ」「かぞく」「すきな たべもの」「すきな スポーツ」「おすすめの かんこうち」「すきな きせつ」の なかから ひとつしつもんし、 こたえてもらった ないように ついて、もうひとつ しつもんするというかたちで おこないました
回答でおかしなところがあった際に訂正してほしいという要望だったのですが、皆さんほとんど直す部分がないくらい上手に答えてくれました。
かいとうで おかしなところが あったさいに ていせいしてほしいという ようぼうだったのですが、みなさんほとんど なおすぶぶんがないくらい じょうずにこたえてくれました。
次回は反対に皆さんから私に質問をしてもらうので、何か質問を考えてくるようにお願いをしました。
じかいは はんたいに みなさんから わたしに しつもんを してもらいので、なにか しつもんを かんがえてくるように おねがいをしました。
それでは、また来週!
それでは、また らいしゅう!
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんごカフェ】vol.358
【zoomにほんごカフェ】vol.358
土曜クラス 19:30〜20:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
【結婚(けっこん)】をテーマに、
フリートークをしました。
結婚(けっこん)して家族(かぞく)を持(も)つほうが幸(しあわ)せか?!、
ずっと独身(どくしん)という人生(じんせい)もアリか?!、
みなさん、いろんな意見(いけん)がでました。
今(いま)のところ、ベトナムでは、結婚(けっこん)して家庭(かてい)を持(も)つのが幸(しあわ)せだという考(かんが)えの方が多(おお)いようです。
また、日本(にほん)の結婚式(けっこんしき)のマナーについての質問(しつもん)もいくつかありました。
招待状(しょうたいじょう)に返事(へんじ)が必要(ひつよう)か、などです。
*ベトナムでは、出席(しゅっせき)するかしないかの返事(へんじ)は要(い)らないそうです。
最後(さいご)に、誕生日(たんじょうび)だった私(わたし)のために、みなさんで歌(うた)をうたってくれました♪
報告者:さめしま ゆうこ
【zoomにほんごカフェ】vol.361
1月22日(土)15:00-16:00
〈今回のテーマ〉
目的地まで行く方法を尋ねる場面の会話練習🚃
まず、ネットで紹介されている動画をみんなで視聴📺
動画の内容→3人の通りがかりの人に声をかけて、どの電車を使って目的地へ行けばいいを尋ねている。
大まかな内容はみなさん聞き取れていたので、発音と、キーフレーズの「すみません」「〜に行きたいんですが…」「〜行きますか」を確認👍
その後、動画を真似て一人ずつ会話形式で練習🗣
最後に、道を尋ねた経験や電車について話をしました🚄🚇
みなさんからは、
「動画の内容は分かるけど、いざその場面になると言葉にするのは難しい。」
「目的地にもよるけど、電車の乗り場や乗り継ぎは分からないことが多い。」
「切符の買い方が分からない。」
など話していました。
私も東京に行った時、分からなくなって右往左往したことがあります😣外国の方からも電車の乗り方が難しいという話を耳にすることがあります💦電車について分かりやすい資料やサイトをご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい🙇‍♀️
来週はお休みです🙏
〈次回のテーマ〉
今回の続きと参加者の皆さんから教えていただいた会話のトレーニングができるテキストを使って練習します😄
報告者 内
【zoomにほんごカフェ】vol.362
【zoomにほんごカフェ】vol.362
1月22日(金)21:30-22:30
みなさん、チャオ!
今日のトピックは【病院での会話】👄
まずはじめに、Youtubeの病院での会話の動画(どうが)をみました。
どうでしたか?とみんなに聞(き)いてみると・・・
「カンタン!」
というお返事(へんじ)が😲
ですが、
「聞いて意味(いみ)はわかるけど、ことばにできない」
「本当(ほんとう)は、もっと早(はや)くて難(むずか)しいことばをつかう」
という返事をもらいました。
たしかに、やさしい日本語用(よう)の動画なので、わかりやすい言葉と口調(くちょう)で話されていますよね。
ですが、実際(じっさい)はもっともっと難しい会話になっているということに気づかされました。
この動画のとおりの会話をしようと思いましたが、内容(ないよう)を変更(へんこう)!
今日は、「痛(いた)み」を表(あらわ)すことばを説明(せつめい)しました。
みなさんに、「みなさんどこが痛いですか?」「どこの痛みや苦しさを知りたいですか?」と質問(しつもん)
首(くび)や肩(かた)、頭(あたま)、胃(い)、のどなどたくさん、しつもんをもらいました。
痛(いた)みの説明(せつめい)をしていると、やはりたくさんのオノマトペがでてきます。
痛みのオノマトペを説明するのはとても難しいですが、ジェスチャーや声(こえ)、どんなときの痛みか、実際(じっさい)に試(ため)してもらう(ピリピリする痛み・ピキピキする→親指を中に入れたまま手を握って、手首を下に下げる)など、工夫(くふう)しながら説明しました!
来週は、今日のつづきです!
たくさんの痛みの表(あらわ)し方(かた)を知って、病院での会話を試(ため)してみましょう!
また来週👋〜〜〜〜
報告者 あべ けんた
【zoomにほんごカフェ】vol.360
【zoomにほんごカフェ】vol.360
1月21日(金)21:30-22:30
参加者 7名
欠席者 1名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は、みんなで「自動車免許(じどうしゃめんきょ)の話(はなし)」をしました。
日本(にほん)では右(みぎ)ハンドルですが、ベトナムでは左(ひだり)ハンドルだそうです。クラスの生徒(せいと)さんの中(なか)で、自動車学校(じどうしゃがっこう)に通(かよ)っている方がいて、右(みぎ)ハンドルに苦労(くろう)している話(はなし)をしてくれました。
「自動車学校(じどうしゃがっこう)へ入校(にゅこう)することも、その後(ご)に車(くるま)を購入(こうにゅう)したり税金(ぜいきん)を払(はら)ったりすることにたくさんお金(かね)がかかる」という話(はなし)をしてくれました。
びっくりしたことにベトナムで車(くるま)を購入(こうにゅう)しようとすると日本(にほん)の2倍(ばい)ぐらいの車体価格(しゃたいかかく)がかかるようです。
どこの国(くに)でもお金(かね)がかかる乗(の)り物(もの)だなぁ〜と思(おも)いました。
次回(じかい)のテーマはまだ未定(みてい)ですが、みなさん楽(たの)しそうにベトナム語(ご)を交(まじ)えて会話(かいわ)していました。
報告者 とおりやま きみこ
【zoomにほんごカフェ】vol.359
【zoomにほんごカフェ】vol.359
1月21日(金)21:00-22:00 [22回目]
参加者 ベトナム人5名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
《にほんごカフェへの要望(ようぼう)》
前回(ぜんかい)、にほんごカフェへの要望(ようぼう)がないかきいてみました!
日常(にちじょう)でよく使(つか)うことばを勉強(べんきょう)したいとのことでした。
たとえば、「なければならない」をにほんごネイティブは「なきゃいけない」と言(い)ったりしますよね。そういう会話(かいわ)のことばが難(むずか)しいそうです。
そこで、わたしもほかににほんごネイティブが自然(しぜん)につかっていることばがないか考(かんが)えたり、調(しら)べたりしたので、今日はみんなで「話しことば」を勉強(べんきょう)しました。
私(わたし)のじゃないです。
=私のものではないです。
本(ほん)を借(か)りたまんまだ。
=本を借りたままだ。
宿題(しゅくだい)をしちゃおう。
=宿題をしてしまおう。
など、いろんな話(はな)しことばを勉強(べんきょう)しました。
「食べちゃおう」は「ちゃ」なのに「遊んじゃおう」は「じゃ」だ!!!!!とわたしもおしえながら気(き)がついて、びっくりしました。
にほんごの文法(ぶんほう)を勉強(べんきょう)しているみなさんがいっしょに考(かんが)えてくれました。
今日(きょう)は難(むずか)しかったですね。
ゆっくり復習(ふくしゅう)して、休(やす)んでください🧸🌙
報告者 齊藤優花
【zoomにほんごカフェ】vol.357
【zoomにほんごカフェ】vol.357
1月20日(木)20:30-21:30
参加者 3名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)の文章作成宿題(ぶんしょうさくせいしゅくだい)
10問(もん)
1.ぎっしり
2.すらすら
3.こっそり
4.ちらっ
5.じろじろ
6.ふと
7.さっと
8.うろうろ
9.がたがた
10.はらはら
1.引越しの荷物をギッチリ詰めた
ひっこしの にもつを ぎっちり つめた
6.昔の記憶をふと思い出した。
むかしの きをくを ふと おもいだした
9.この道はガタガタしてて危ない。
このみちは がたがたしてて あぶない
10.子供が道路の近くで遊んでいたのでハラハラした。
こどもが どうろの ちかくで あそんでいたので はらはらした
などの回答(かいとう)がでました
時間(じかん)が余った(あまった)ので
絵(え)を見(み)て答える(こたえる)問題(もんだい)に挑戦(ちょうせん)してもらいました。
絵(トマト・かさ・すいとう・きつつき・しめじ・キリン)
1.逆さから読んでも同じ言葉はどれ?
さかさから よんでも おなじ ことばは どれ?
2.野菜売り場で売っているものは?
やさいうりばで うっているものは?
3.ホネがあるもの全部答えてください
ほねがあるもの ぜんぶ こたえてください
など
早口言葉(はやくちことば)の練習(れんしゅう)もしました。
「隣の客はよく柿喰う客だ」
となりの きゃくは よく かきくう きゃくだ
「かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ」
報告者 やました かずえ
【Zoomにほんご教室】vol.354
【Zoomにほんご教室】vol.354
火曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、皆(みな)さんと、皆(みな)さんのお正月(しょうがつ)の思い出(おもいで)についてお話(はな)ししました。
みなさんの なかの ひとりが 訪(おとず)れていた お寺(てら)に関連(かんれん)して おまもりの 話(はなし)もしました。
交通安全(こうつうあんぜん)に 家内安全(かないあんぜん)... おまもりには たくさんの 種類(しゅるい)が ありましたね。
また、日本語(にほんご)の話し言葉(はなしことば)についての話(はなし)もしました。
「チョー」「めっちゃ」など、話し言葉(はなしことば)ならではの言葉(ことば)も でてきましたね。
みなさんの日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)も、『絶対(ぜったい)うまくいく』はずです!
報告者:Kotaro Iida
【zoomにほんごカフェ】vol.355
【zoomにほんごカフェ】vol.355
1月18日火曜日
参加者6名
通訳1名
講師1名
今日は久しぶりに漢字(かんじ)クイズをしました
以前(いぜん)参加者(さんかしゃ)の方が
「日本語(にほんご)は同じ読み方で(よみかたで)意味(いみ)がちがうからわからない」
と同音異義語(どうおんいぎご)の話になったエピソードも話しながら、ベトナム語の発音(はつおん)もむずかしい!!!と私の発音で笑いがおきていました(笑)
それぞれ読みが得意(とくい)だったり
話す方が得意(とくい)だったり
それぞれの得意を活(い)かしながら
みんなで教えあっている時間がとてもいい時間(じかん)です
何よりも少しずつ読(よ)むこともうまくなって聞き取り(ききとり)やすくなってきていたり
みんなでよく笑うようになったり週(しゅう)1回のこの時間(じかん)を楽しんでくれることがなによりです。
報告者 しみずまいこ