【zoom にほんご教室】 vol.58
8月2日(月)10:00-11:00
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 7名
通訳者 1名
講師 1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は6回目(6かいめ)のクラスがありました。
背景(はいけい)にベトナムのハロン湾(ハロンベイ)を使(つか)ってみました。
みなさんが、とてもきれいで、海(うみ)・山(やま)・橋(はし)、大(おお)きな岩(いわ)を見ることができて、ボートで行(い)
き来(き)ができるところだと教(おし)えてくれました。コロナの後(あと)、行(い)ってみたくなりました!
まずはしりとりを2周してウォーミングアップしました。
とてもスムーズに言葉(ことば)がでてくるようになったので、出(で)てきた言葉(ことば)を使(つか)って、 ひとことずつ会話(かいわ)をしました。
・「ずっと」日本(にほん)にすみたい。
・いちばんの「ともだち」はベトナムに3人います。
・大学(だいがく)の試験(しけん)に「ごうかく」した。
その後(あと)、病院(びょういん)での会話を復習(ふくしゅう)して、
問診票(もんしんひょう)を読(よ)んでみました。
・いつからですか
・症状(しょうじょう)
・通院(つういん)・入院(にゅういん)のちがい
・アレルギーについて
・大きな病気(びょうき)をしたことがあるか
・がん・糖尿病(とうにょうびょう)・高血圧症(こうけつあつしょう)
・手術(しゅじゅつ)を受(う)けたことがあるか
・生活習慣(せいかつしゅうかん)・・・お酒(さけ)・たばこ
・女性(じょせい)への質問(しつもん)・・・妊娠(にんしん)しているか・授乳中(じゅにゅうちゅう)か
などの読み方(よみかた)を練習(れんしゅう)しました。
参加者(さんかしゃ)のみなさんは、問診票(もんしんひょう)を書(か)くとき、スマートフォンの翻訳機能(ほんやくきのう)をつかって書(か)いているということを教(おし)えてくれました。
質問では
・妊娠中(にんしんちゅう)にコロナワクチンを打(う)っても大丈夫(だいじょうぶ)か聞(き)きたい
・日本(にほん)ではピアスを何科(なにか)で開(あ)けるか、何歳(なんさい)から開(あ)けていいか知(し)りたい。
ベトナムでは生(う)まれて数ヶ月(すうかげつ)で開(あ)けることもある・・・という文化(ぶんか)の違(ちが)いも感(かん)じました。
みなさん、一生懸命(いっしょうけんめい)練習(れんしゅう)し、活発(かっぱつ)に話(はな)してくれ、あっというまでした。
少(すこ)しでもわかる言葉(ことば)が増(ふ)えていけるように、これからも勉強(べんきょう)していきたいですね。
大学生(だいがくせい)で通訳(つうやく)をしてくれているチャンさんにもいつも感謝(かんしゃ)です。
報告者 せとぐち あやか
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 7名
通訳者 1名
講師 1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は6回目(6かいめ)のクラスがありました。
背景(はいけい)にベトナムのハロン湾(ハロンベイ)を使(つか)ってみました。
みなさんが、とてもきれいで、海(うみ)・山(やま)・橋(はし)、大(おお)きな岩(いわ)を見ることができて、ボートで行(い)
き来(き)ができるところだと教(おし)えてくれました。コロナの後(あと)、行(い)ってみたくなりました!
まずはしりとりを2周してウォーミングアップしました。
とてもスムーズに言葉(ことば)がでてくるようになったので、出(で)てきた言葉(ことば)を使(つか)って、 ひとことずつ会話(かいわ)をしました。
・「ずっと」日本(にほん)にすみたい。
・いちばんの「ともだち」はベトナムに3人います。
・大学(だいがく)の試験(しけん)に「ごうかく」した。
その後(あと)、病院(びょういん)での会話を復習(ふくしゅう)して、
問診票(もんしんひょう)を読(よ)んでみました。
・いつからですか
・症状(しょうじょう)
・通院(つういん)・入院(にゅういん)のちがい
・アレルギーについて
・大きな病気(びょうき)をしたことがあるか
・がん・糖尿病(とうにょうびょう)・高血圧症(こうけつあつしょう)
・手術(しゅじゅつ)を受(う)けたことがあるか
・生活習慣(せいかつしゅうかん)・・・お酒(さけ)・たばこ
・女性(じょせい)への質問(しつもん)・・・妊娠(にんしん)しているか・授乳中(じゅにゅうちゅう)か
などの読み方(よみかた)を練習(れんしゅう)しました。
参加者(さんかしゃ)のみなさんは、問診票(もんしんひょう)を書(か)くとき、スマートフォンの翻訳機能(ほんやくきのう)をつかって書(か)いているということを教(おし)えてくれました。
質問では
・妊娠中(にんしんちゅう)にコロナワクチンを打(う)っても大丈夫(だいじょうぶ)か聞(き)きたい
・日本(にほん)ではピアスを何科(なにか)で開(あ)けるか、何歳(なんさい)から開(あ)けていいか知(し)りたい。
ベトナムでは生(う)まれて数ヶ月(すうかげつ)で開(あ)けることもある・・・という文化(ぶんか)の違(ちが)いも感(かん)じました。
みなさん、一生懸命(いっしょうけんめい)練習(れんしゅう)し、活発(かっぱつ)に話(はな)してくれ、あっというまでした。
少(すこ)しでもわかる言葉(ことば)が増(ふ)えていけるように、これからも勉強(べんきょう)していきたいですね。
大学生(だいがくせい)で通訳(つうやく)をしてくれているチャンさんにもいつも感謝(かんしゃ)です。
報告者 せとぐち あやか
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。