ホーム > 活動blog > 2022年1月 > 【zoom にほんご教室】 vol.319   

【zoom にほんご教室】 vol.319   

【zoom にほんご教室】 vol.319   
【zoom にほんご教室】 vol.319   
12月20日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 5名(欠席 2名)
通訳者 1名
講師  1名でした。
みなさんこんにちは!
本日は20回目(かいめ)のクラスがありました😊
初(はじ)めに、この1週間(いっしゅうかん)どうだったか質問(しつもん)しました。
・ベトナムのお餅(もち)を5時間(じかん)かけて作(つく)った
・家(いえ)でカゼをひいた子供(こども)の世話(せわ)をしていた。
・バナナの皮(かわ)を使ってお餅(もち)を作(つく)った。
・雪(ゆき)が30センチ積(つ)もって、
ゆきだるまを作(つく)った
などなど
次(つぎ)に、日本(にほん)の年末(ねんまつ)から年始(ねんし)にすることについて紹介(しょうかい)したあと、みんなで話をしました。
・ベトナムでも大(おお)そうじをする
・年越(としこ)しそばを職場(しょくば)で食べたことがある
・門松(かどまつ)をスーパーで見(み)かける
・初夢(はつゆめ)の一富士(いちふじ)、二鷹(にたか)、三茄子(さんなすび)が面白(おもしろ)い
 除夜(じょや)の鐘(かね)の意味(いみ)を知ってびっくりする方(かた)も多(おお)かったです。
文化(ぶんか)の違(ちが)いを知(し)るのは面白(おもしろ)いですね!
*次の日本語クラスは1月17日です。
みなさん良(よ)いお年(とし)を!
報告者 せとぐち あやか