ホーム > 活動blog > 2021年11月 > 【zoomにほんご教室】Vol.234

【zoomにほんご教室】Vol.234

【zoomにほんご教室】Vol.234

11月8日(月)21:00-22:00
参加者 5名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は先週(せんしゅう)の続(つづ)きです。
料理(りょうり)によく使う単語(たんご)を読(よ)み、意味(いみ)を説明(せつめい)しました。
「味(あじ)」にはどんな味があるか学習者(がくしゅうしゃ)にあるか発表(はっぴょう)してもらいました。
そのあとその味の食べ物(たべもの)を一つずつ発表してもらいました。
例)甘い:アメ など
それから「天ぷら(てんぷら)」は日本(にほん)の代表的(だいひょうてき)な料理(りょうり)として知(し)られていますが、もともとはスペイン・ポルトガルから伝(つた)わってきた料理という説明をしました。
ついでに鮭(さけ)の卵(たまご)である「イクラ」はもともとロシア語(ご)で、意味は「魚卵(ぎょらん)」という話(はなし)をしました。
報告者 中村真由美(なかむら まゆみ)