ホーム > 活動blog > 2021年11月 > 【zoomにほんご教室】vol.252

【zoomにほんご教室】vol.252

火曜20:30〜21:30 
ベトナム人 参加(さんかしゃ) 6名 
欠席(けっせき)1名
ベトナム人 通訳 (つうやく) 1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は2回目(2かいめ)の教室(きょうしつ)でした。
このクラスはお子(こ)さんも時々(ときどき)顔(かお)を出(だ)してくれます。
あるお子(こ)さんと話(はなし)をしたら、日本語(にほんご)、ベトナム語(ご)、英語(えいご)が話(はな)せるというから驚(おどろ)きです。
さて本題(ほんだい)ですが、まず最初(さいしょ)に私(わたし)から教室(きょうしつ)の説明(せつめい)をしました。
教室(きょうしつ)ではできるだけ知(し)っている日本語(にほんご)を使(つか)って話(はな)しましょう!
どーーーしても分(わ)からない場合(ばあい)はベトナム語(ご)でも大丈夫(だいじょうぶ)と伝(つた)えました。
それでも、教室内(きょうしつない)でのベトナム語(ご)がまだまだ多(おお)かった印象(いんしょう)です。
前半(ぜんはん)は「しりとりゲーム」でウオーミングアップをしました。みなさん初(はじ)めてでしたが良(よ)くできました。
楽(たの)しんでいたように感(かん)じました。
後半(こうはん)は天気(てんき)の話題(わだい)にふれながら「あいさつ」ができるようにするためのレッスンをしました。
◆「今日(きょう)はいい天気(てんき)ですね」⇒「だいぶ暖(あたた)かくなりましたね」これは日本(にほん)のどの季節(きせつ)の会話(かいわ)だと思(おも)いますかー。
◆6枚(まい)の天気(てんき)の絵(え)を見(み)た後(あと)に、日本語(にほんご)の会話(かいわ)を聞(き)いてもらい、その会話(かいわ)が、どの天気(てんき)の絵(え)なのかを当(あ)ててもらいました。
今日(きょう)は会話練習(かいわれんしゅう)が出来(でき)なかったので次回(じかい)、単語(たんご)の復習(ふくしゅう)と一緒(いっしょ)に会話(かいわ)もやりたいと思(おも)います。
最後(さいご)に教室(きょうしつ)でどんなことをやってほしいか聞(き)きました。
やはり、お子(こ)さんの学校(がっこう)や病院(びょういん)、お店(みせ)で使(つか)う日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したいということでした。
このクラスでは日本(にほん)での生活(せいかつ)の中(なか)で実際(じっさい)の場面(ばめん)、トピックを想定(そうてい)して、「できる」ことを増(ふ)やしていきたいと思(おも)います。
そうすることで文法(ぶんぽう)も自然(しぜん)と身(み)に付(つ)くというデータがあるからです。
来週(らいしゅう)もよろしくおねがいします!
報告者:中村武史(なかむら たけし)