ホーム > 活動blog > 2022年1月 > 【ZOOMにほんご教室】Vol.327

【ZOOMにほんご教室】Vol.327

【ZOOMにほんご教室】Vol.327
【ZOOMにほんご教室】Vol.327
日曜 N3-4クラス 2021年12月26日 20:30〜21:30 [29回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  8名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 9人で、行(おこ)ないました。
今回はまず初めに「年末・年始に関することば」クイズをしました。
こんかいは まずはじめに「ねんまつ・ねんしに かんする ことば」クイズを しました。
年末・年始に関する絵の中から分かるものを選び答えてもらった後、それについての説明を音読してもらいます。説明文で分からないところがあれば、私が日本語で説明したり、他のメンバーがベトナム語でフォローしてくれたりしました。
ねんまつ・ねんしに かんする えのなかから わかるものを えらび こたえてもらったのち、それについての せつめいを おんどくしてもらいます。せつめいぶんで わからないところがあれば、わたしが にほんごで せつめいしたり、ほかの メンバーが ベトナムごで フォローしてくれたりしました。
11個全て終わったあと、もう一度全ての単語を確認して終わりました。この時点で40分近く経過。
11こ すべて おわったあと、もういちど すべての たんごを かくにんして おわりました。このじてんで 40ふんちかく けいか。
残りの時間は前回の授業で質問のあった「〜の間に」と「〜のうちに」の違いについて学習しました。
のこりの じかんは ぜんかいの じゅぎょうで しつもんのあった「〜のあいだに」と「〜のうちに」の ちがいについて がくしゅうしました。
「〜の間に」と「〜のうちに」に関する説明や例文を1人ずつ順番に音読してもらいました。
「〜のあいだに」と「〜のうちに」に かんする せつめいや れいぶんを ひとりずつ じゅんばんに おんどくしてもらいました。
ベトナム語での説明も併記しておいたので、だいたい理解してもらえたようでした。
ベトナムごでの せつめいも へいきしておいたので、だいたい りかいして もらえたようでした。
1週後は1月2日ということで、私はやる気満々だったのですが、「お正月なので先生休んでください」と気を遣われてしまったのでお休みです(笑)
1しゅうかんごは 1がつふつかと いうことで、わたしは やるきまんまんだったのですが、「おしょうがつなので せんせい やすんでください」と きをつかわれてしまったので おやすみです
よって次回は1月9日となります。良いお年を!
よって じかいは 1がつここのかとなります。よいおとしを!
報告者:能瀬(のせ)