2021年5月

rss

件数:14

【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.10[2021/5/16]
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.10[2021/5/16]
みなさん、グーテンターク!
今回のトピックは、ドイツの【酒とグルメ】!
________
Deutsches Essen
In Deutschland gibt es große regionale Unterschiede beim Essen, Z.B. isst man im Norden viel mehr Fisch, da er näher am Meer ist. Dennoch gibt es auch viele Gemeinsamkeiten. Viele regionale Gerichte basieren auf Kartoffeln und Fleisch.
ドイツ料理
ドイツでは、食べ物に大きな地域差があります。たとえば、北部では海に近いため、より多くの魚を食べます。 ただし、多くの類似点もあります。 多くの郷土料理はジャガイモと肉をベースにしています。
________
ドイツ料理は、地域差が多くあるそう。
特に北ドイツは魚🐟、南ドイツは(豚)肉🍖がメイン!
ポテトサラダの味付けは、北はマヨネーズ、南はスープ。
ビール🍺も、北は苦みが強くて少量、南はホワイト(小麦)ビール。
かなり地域差あるんですね🌝
ヤン先生曰く、お求めは東急ハンズまで!!!!
さて、再来週のドイツ語DEコミュニケーションは、【レストランでのドイツ語】!
今回、知ったことを活かして、挑戦です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は、2021年5月30日(日)19:00を予定しています。
お申込みは以下から、
https://www.kokuchpro.com/event/745276736167c32f9ce04f6f91deea9d/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
報告者:安部
【いちごで留学生を歓迎Vol.2】

See below for guidance in English
3月に引き続き、加世田農園様が(大隅災害復旧ボランティアの小野田賢造さんがつないでくださいました)九州日本語学校に通う留学生の皆さんにいちごを提供してくださいました。加世田農園様、本当にありがとうございました。
コロナ禍「地域の人と交流ができない・・・・」と残念がっている留学生の皆さんに少しでも地域とのつながりを感じていただく機会になっているのではないかと思います。
先生から「昼休憩に学生全員にいただいたイチゴを渡しました。コロナで楽しいことが少ない中、皆さんすごく嬉しそうにしていました。学生たちの笑顔をみて職員一同幸せな気持ちになりました。」と感謝のコメントを頂きました。
5か月前は新入外国人に新米を届けました。こちらは姶良市にあるお寺さんからの贈呈でした。
https://www.facebook.com/kyoko.muta/posts/3446314308813054
加世田農園様(小野田様)や姶良市のお寺さんのようにコロナ禍でアルバイトの時間も減り、地域との交流の機会も激減した留学生に対し「支援したい」と思って下さる方がいましたらぜひお声掛けいただければと思っております。直接持参され、贈呈していただくことも可能です。
Kaseda farm provided 20 packs of strawberries to international students attending Kyushu Japanese Language School.
I think this is an opportunity for international students who are disappointed that they cannot interact with the local people in the midst of the corona disaster, to feel the connection with the local community as much as possible.
The teacher handed the strawberries to the students during the lunch break. The student who received the strawberry received a thank-you email saying that he was happy.
Kyoko MUTA
#加世田農園
#hibiki
#留学生支援
#いちご提供
【ドイツ語deコミュニケーション】
みなさん、グーテンターク!
本日のトピックは、【ドイツの祝日】!
みなさん、GWいかがお過ごしでしょうか???
今回は、日本はGWということもあり、ドイツの祝日をテーマに交流しました。
ドイツの祝日は、ほとんど宗教(カトリック・プロテスタント)に由来するそうです😲
代表的な休日であるSonntag;日曜日は、ドイツ的には👇
Laut der Bibel wurde die Welt in sieben Tagen erschaffen. Deshalb hat die Woche sieben Tage. Am siebten Tag ruhte sich Gott aus. Deshalb sollen auch die Menschen sich ausruhen.
聖書によれば、世界は7日で創造されました。 そのため、1週間は7日です。 七日目に、神は休まれました。 したがって、人々も休む必要があります。
なのだそう。
神様が休む日ならば、私たちも当然休みということですね🌝
また、クラスの最中に、【不吉な数字】の話になりました。
日本では、死や苦を連想させる4と9は避けられがちですが…
ドイツの場合、悪魔を表す【666】が不吉なんだそう🤯
しかし、、、
ヤン先生曰く、メタルバンドが好きな人はこの666の数字が大好き!らしいです🤣
次回のクラスは二週間後の【2021/5/23(日)19:00】からです。
トピックはドイツの【酒と食】!
お酒好きな僕には、楽しみな回です😻
============
次回のお申込みは以下から、
https://www.kokuchpro.com/event/bc13ecb61e093ccba3b1ef0b92d2a355/
============
報告者:安部
【マレー語入門講座Vol.14】

みなさん、スラマプタン!
今回のトピックは、【これまでのおさらい】!
マレー語で自己紹介や道案内、時間など、基本的な言葉をマレー語で学びました😀
ちなみに、マレー語は、イスラム教圏であり、イスラム教の経典コーランがアラビア語のため、アラビア語由来なんだそう。
マレー語で曜日を指すときは、
日曜 Ahad (アラビア語で1の意味;wahid)
月曜 Ishin (2;ithnin)
火曜 Selasa (3;talatha)
水曜 Rabu (4)
木曜 Khamis(5)
金曜 Jumaat(6)
土曜 Sabtu(7)
と、いうように、アラビア語の1〜7の数字が由来しているに驚き!
例によって、ユスラ先生のマレー語ムチャぶりに応えようと、参加者も奮闘🐮
毎回、頭をフル回転させてます🤯
1時間のクラスで、3時間分のマレー語が学べるような、とっても得(?)な、マレー語入門講座、ぜひご参加ください。
次回は、【mungkin(たぶん)】【2021/5/22(土)】の20時からです。
==========
次回のお申込みは以下から、
https://www.kokuchpro.com/event/78b0dc678dfa6d4ca7348ee675496d3a/
==========
報告者:安部