2021年2月

rss

件数:21


Communicate in Japanese Vol.8
4カ国9名が参加しました。
トークテーマ:買い物
外国人のかたがたの参加理由は
・日本語を話す機会が欲しいから
でした
Q:どこで買い物をしている?
A:スーパーやデパートだという意見がありました。
そこで「スーパーとデパートの違いは何?」という話に・・・。また、’DAISO’は台湾にもマレーシアにもありますが値段が日本よりも高いそうです。
次に一人で食事や買い物に出かけますか? という質問について9人中5人が一人で行くと答えた。あなたは一人で買い物にいきますか?
この他
フードコートと屋台の違いは?
新鮮な食材はどこで買いますか?
どんな魚をたべますか?
 ・Ikan Kembung
 ・アジ
 ・さば
 ・いか
 ・たこ
 ・タイ
などの意見交換をしました
違う文化の話を聴くことはとても楽しいです。ぜひ、あなたも参加してみませんか?次は3月28日です
投稿者:牟田京子
Communicate in Japanese Vol.8
Theme: Shopping, words related to shopping, events related to shopping, etc.
9 people from 4 countries participated
The reason for foreigners to participate
・ I want an opportunity to speak Japanese
When asked where they were shopping, there was an opinion that they were supermarkets and department stores.What is the difference between a supermarket and a department store?
‘DAISO’ is in Taiwan and Malaysia, but the price is higher than in Japan.
Do you go out to eat or shop alone? 5 out of 9 responded that they would go alone.
We exchanged opinions such as
What is the difference between a food court and a food stall?
 ・Ikan Kembung
 ・アジ
 ・さば
 ・いか
 ・たこ
 ・タイ
Where do you buy fresh ingredients?
What kind of fish do you eat?
Listening to stories from different cultures is a lot of fun. Why don't you join us?
The next event is March 28th.
You can entry from the following URL(Free for foreigners)
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/events/702399363774174/
【かごしま最大級国際交流イベント】

2021.2.28(日)かごしま国際交流センターにてハーティパーティーが開催されました。毎年、響はブース出展で新入外国人を歓迎しています。例年通り、響のブースでは樹脂粘土を使用して地球ネックレスを作製。
ボランティアで参加したのは学生、社会人の6名。初めてハーティーパーティーに参加する人ばかり。上手くやっていけるか不安でしたがいざ始まるとたくさんの方々がいらっしゃり50名の方々にクレイアートを楽しんで頂きました。
創作活動中、英語が話せる人は英語で会話しながら、話せない人は「雲」って英語なんだっけ?「伸ばす」ってなんて言うの?とわかる人に聞きながらジェスチャーや擬音で伝えました。
この「地球」をつくることには意味があります。地図上では国境線があり、わたしたちは◯◯人と区別されていますが、本当の地球には国境線はありません。この地球をつくる創作作業は「同じ1つの地球に住む、地球人として仲良くしましょう!」「ようこそ!鹿児島へ」と、いう歓迎の意味を込めています。これからの鹿児島での生活をお楽しみください。
また、響の多国籍チャリティーカフェでは、外国人の生活相談や日本語支援も実施します。気軽に足を運んでくださいね。
ボランティアとして、はじめての参加でしたが、楽しく参加させていただきました。貴重な体験をさせていただきありがとうございます。響のInstagramや3月から開始するカフェの宣伝もすることができました。
報告  久保
7県(長野・埼玉・鹿児島・栃木・名古屋・神奈川・佐賀)、2か国(ベトナム、フィリピン)に計41個お届けします。
日本人の皆さんへ
卒業シーズン、ぜひランドセルを提供していただけないでしょうか?この活動を継続していくためには皆さんのリサイクルへのご理解が必要です。もしお子さんがリユースに関心をもってくださったらご協力くださると嬉しいです
※動画を使っていいと言って下さった外国人保護者に感謝しています。彼女は日本の小学校に通います。日本での学校生活が楽しいものになりますように。響は毎週土曜日に無料の学習支援、日本語支援を実施しています。
投稿:牟田京子
School bag shipping schedule in March
We will deliver 41 pieces to 7 prefectures (Nagano, Saitama, Kagoshima, Tochigi, Nagoya, Kanagawa, Saga) and 2 countries (Vietnam, Philippines).
To Japanese
It's the graduation season. Would you please hand over the school bag? In order to continue this activity, we need an understanding of recycling. If your child is interested in reuse, we would appreciate your cooperation.
Thanks to all foreign parents for allowing me to use the video. She hopes her school life in Japan will be fun.We also provide learning support to foreign children every Saturday.
Free learning support for children and parents Vol.26 無料学習支援vol.26
皆さんこんにちは!Hello, everyone!!
今日はマレーシアのご家族(3名)と日本人スタッフ5名が参加しました。
3 participants from Malaysia and 5 Japanese staffs joined this class today!
まず、学校の宿題(ひらがな、算数)、持参したひらがな帳に取り組みました。
その後、もうすぐひな祭り🎎ということで、ひな人形作りをしました!
「ハサミ✂️、のり」、「切ります」、「貼ります」などの言葉を、工作を通して楽しく学べました!
First, we did homework together.( Hiragana, math)
After that, we made “Hina-Ningyo”🎎
We enjoyed learning Japanese together through this activity.
For example, “Hasami (Scissors),Nori(Glue)”,”Kiri-masu(cut)”,”Hari-mash(paste)”
また、保護者の方へのサポートも行いました。日本語の言い方をボランティアスタッフと一緒に考えました。(例 どこに住んでいますか?など)
また、日にちの数え方や「書く」「見る」などのよく使う動詞の活用についても一緒に考えました。
Also, we supported for parents.We thought about how to say in Japanese together!
For instance, “where do you live?”「どこにすんでいますか?」
We learned about how to count in Japanese and verbs we often use, too.
2月の活動は今日が最後でした!
次回は3月6日(土)、午前10時から12時までです。
場所は鴨池福祉館です!
ご参加お待ちしております!!
The next class is
March 6th, Saturday
From10:00~12:00
At Kamoike Fukushikan
We’re waiting for your participation🤗
If you have any questions, please feel free to ask us!!
Posted by
Mami Yamauchi
【ZOOM】マレーシア国民大学との交流会 vol.3
皆さんこんばんは!
2月26日(金)に、マレーシア国民大学🇲🇾とのzoom交流会がありました!
Selamat malam!Good evening, everyone!
We had an exchange meeting with people in Malaysia!
マレーシア側からは日本に興味のある高校生を含む22名、また、日本、台湾、カザフスタン、フランスなど様々な国からのご参加(8名)がありました。ありがとうございます😊
There were 30 participants joined this class today.(From Malaysia,Japan, Taiwan, France, Kazakhstan)Thank you very much!!
今日は「行きたい場所」をテーマに、複数のグループに分かれてお話をしました!!
We made groups and talked about “the place where you want to visit”.
台湾🇹🇼のナイトマーケットがおすすめというお話や、みんなで福岡から九州一周しよう!、日本のホストファミリーに会いたい、ディズニーランドに行きたいなど、さまざまなお話ができました😊
We could know various places!
For example, night market in Taiwan, visiting Kyushu(Fukuoka or Kagoshima),
meeting with host family in Japan, want to go to Disneyland......😊😊
I hope we can achieve these dreams near future!🤗
次回の日程は決まり次第お知らせします!
日本🇯🇵からの参加者もたくさん募集しています!
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください(^^)
I’ll inform the next class soon!
Please feel free to ask me if you have any questions!
We’re waiting for your participation!
Posted by
Mami Yamauchi
【ZOOM】英語de コミュニケーション ラーマン先生クラス
2/26 2000-2040、ラーマン先生の英語de コミュニケーションは参加者1名でした。

前週の冷え込んだ話や季節の話などしたあと、前回の復習とusually, always, sometimesの違いを教えていまだきました。それから、学生時代の楽しかった思い出を話し合いました。先生の学校旅行の話、修学旅行、文化祭の話、それぞれの当時の自分の気持や、どんなことをしたかが、友だち同士のおしゃべりのように、笑い声を交えながら盛り上がりました。

次回の英語deコミュニケーションは先生のお仕事の都合で日程がまだ決まっていません。先生の予定が分かり次第お知らせいたします。

報告者: 種子田
【ZOOM】英語de コミュニケーション
2/24(水曜日) 2100-2140、Bipa先生の英語de コミュニケーションは参加者1名でした。

先生が出しておられた宿題、10個の質問について回答、日本語を交えて、言い回しを学びました。

きょうの東京のお天気は? 気温は? 楽しかったことは? 好きな花は? 今日の夕食は? お料理は好きですか? 訪れた国ではどこが好きですか? などなど
Free learning support for children and parents. 無料学習支援vol.25

皆さんこんにちは! Hello‼︎ every one‼︎
今日はマレーシアのご家族3人と日本人スタッフ4人が参加しました。
Today, 2children and their father participated in learning support. And 4peoples supported them.
今日は
(1)小学校の宿題のサポート
(2)未就学児のひらがな支援
(3)日本語カルタ、ひらがな表によるゲーム感覚での日本語支援
(4)ホワイトボードに自由に絵や日本語、英語、ローマ字を書く
(5)保護者の方には日常会話や自己紹介、家族紹介の仕方を支援しました!!
Today,
(1)Support homework(elementary school)
(2)Support writing HIRAGANA (preschooler)
(3)Support Japanese for playing Japanese KARUTA or HIRAGANA table as game.
(4)Writing Japanese, English, or Roman letters at whitebord.
(5)For parent, support the way to tell myself, my families. Speaking life conversation.
(1) Support homework(elementary school)
か〜わ行とカタカナで自分の名前を練習しました!
We practiced from KA line to WA line‼︎ and name for KATAKANA.
(2) Support writing HIRAGANA (preschooler)
新しい単語を覚えるときは、その単語の写真を見せるととても喜んで勉強していました!また、一緒に発音しながら字を書くと書きやすそうでした!
When she learned new words, she gladly studied by looking photographs of the new words‼︎😁Also, She seemed to be easier to write if she wrote the letters while pronouncing them together‼︎
(3) Support Japanese for playing Japanese KARUTA or HIRAGANA table as game.
イラストと文字のついたカードを見て、新しい日本語を一緒に覚えました!
I learned new Japanese together by looking at the cards with illustrations and letters!
They looked very happy🥰
(4)Writing Japanese, English, or Roman letters at whitebord.
楽しく、イラストを書いたり、好きな日本語や英語を書いて遊びました😊
We enjoyed writing illustrations and writing our favorite Japanese and English 😊
(5)For parent, support the way to tell myself, my families. Speaking life conversation.
元気ですか?や自己紹介(趣味や家族のこと)また、相手に質問する練習をしました!
How are you?or self introduction(about hobby,families), the way of questioning. We practiced‼︎
サポーター2人にも自己紹介の練習をしたり、質問をしたりしました!
We also practiced introducing ourselves and asked questions to the two supporters!
次回は2月27日 土曜日です!
10:00〜12:00 鴨池福祉館です!
Next, 27th February. Saturday.
10:00〜12:00 at Kamoike Welfare Center.
We are looking forward to seeing everyone‼︎😊
posted by Saki MIYAWAKI
【ZOOM】マレー語入門講座vol.9

みなさん、スラマップタン!
深夜の報告失礼します!(忘れていました🙇)
今回のトピックはマレー語で【会話】!
カンタンな会話を学びました📚
マレー語にも、もちろん否定や疑問、過去、現在進行、助動詞(できる、したい)などの表現がありますが…なんと!英語にあるような語順や動詞の変化がありません!
びっくり😲
例えば、
『わかりますか?』は『Awak fahan ke?』(Awak;あなた,fahan;わかる,ke;〜か?)
『マレー語ができますか?』は『Awak boleh cakap Bahasa Melayu?』(boleh;できる、cakap;話す、Bahasa Melayu;マレー語)
『私は食べている』は『Saya sedang makan』(Saya;私、sedang;〜している、makan;食べる)
『私は忙しくない』は『Saya tidak sibuk』(tidak;ない、sibuk;忙しい)
わかりますか?
語順も動詞も変化しないんです!
その意味(性質?)をもった語句を入れるだけで文章ができます。
カンタンですね!
ぜひ、マレー語に触れてみませんか???
報告:安部
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
次回は、2021/03/13(土) 20:00~ です。
お申込みは以下から。
https://www.kokuchpro.com/event/e94a5e7f0f0953c8b65df5a3f542b063/

生徒15名とオンライン参加者19名の計34名!
参加地域も日本、ブラジル、マレーシアと幅広いですね🌎
今回もカザフスタンの小学生たちが考えるCultureについて、個性豊かなチャートで紹介してくれました🌈
質疑応答では、めちゃくちゃ活発に子どもたちとオンライン参加者が交流!!!!
オンラインでも和気あいあいとした雰囲気は作り出せるものですね!
カザフスタンの国歌を歌ってくださいとの質問に、子どもたちがカザフスタン国歌を斉唱。
なぜかわかりませんが、とても楽しそうな歌声に感激しました…笑🤣
僕自身、参加して(ただ楽しんで見ていただけ?笑)でも学びが多かったです。
僕はちっとも英語が喋れませんが、、、インターネットを通し、国・地域・言語・年齢など・・・さまざまな壁を乗り越え交流できることの可能性?素晴らしさ?を実感した、国際母語の日イベントでした!
Рахмет!(ラクメト!;カザフ語でありがとう!らしい😻)
報告者:安部