ホーム > 活動blog > 【ZOOM】ドイツ語de コミュニケーション

【ZOOM】ドイツ語de コミュニケーション

rss

件数:47


2023年2月26日(日) 19:00〜19:40
みなさん、グーテンターク!
今日はFasching/Karneval(謝肉祭)について勉強しました。
Fasching/Karnevalは、悪霊を退散させるために怖いコスチュームをするお祭りだそうです。(ハロウィン)
イースターの40日前に実施され、Fasching/Karnevalの後には、肉や甘いものを食べてはいけないそう。(現代ではそこまで重視されていない)
Fasching/Karnevalの最後の日には、うんと甘い食べ物や油の多い肉を食べて、お祝いするそうです。
一方で、ドイツの餃子のような食べ物があり、神様に肉を食べていることが見つからないように、肉を小麦粉で包んで、こっそり肉を食べるために生まれた料理もあるようです。
次回は、3月12日を予定しています!
(PCの調子がわるく写真がとれませんでした・・・)

報告者:あべけんた

2023年2月12日(日) 19:00〜19:40
みなさん、グーテンターク!
今回は、ドイツの郷土料理(Gaisburg Marsch)の作り方を勉強しました。
Gaisburg Marschとは、ドイツの煮込み料理で、ポトフのようなものです。
材料自体は、牛肉、じゃがいも、ニンジン、セロリ、玉ねぎ、ナツメグ、Spätzle(小麦粉と卵でつくったパスタ)です。
作り方を知ったので次回、作ってみようと思います!
次回は、2月26日です!

報告者:あべけんた
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.47

2023年1月15日(日) 19:00〜19:40
みなさん、Frohes neues Jahr!
新年あけましておめでとうございます。
今年、最初のドイツ語deコミュニケーションは、
「新年の抱負」をドイツ語で発表しました。
〜したいという文法をつかって発表しました。
Was möchtest du dieses Jahr machen? / Welche Vorsätze hast du dieses Jahr?
今年は何がしたいですか?
→Ich möchte・・・ 私は・・・がしたいです。
以下のような抱負がでてきました!
… hart arbeiten. / … bei der Arbeit alles geben./ bei der Arbeit fleißig sein. 仕事を頑張りたい
… hart lernen. / viel lernen / in der Schule fleißig sein. 勉強を頑張りたい
… den Fuji besteigen. 富士山に登りたい
… einen Hund haben. 犬を飼いたい
… eine Zeitmaschine kaufen. タイムマシーンを買いたい
… Fußball (aus)probieren. サッカーに挑戦したい
… einen Geldbeutel kaufen. 財布を買いたい
… zu einem Live-Konzert gehen. / weinen. コンサートにいきたい
などなどたくさんでてきました。
次回は、1月29日を予定しています。
お申し込みは以下から、
https://www.kokuchpro.com/event/a9cadb04418bf5fea222e233f64a73bf/
報告者:あべけんた
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.46

2022年12月11日(日) 19:00〜19:40
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは、クリスマスマーケット🎄
今年最後のドイツ語クラスでした。
今回は、ドイツで有名なクリスマスマーケットの歌を聴いた後
歌詞をドイツ語で翻訳しました。
きづけば、ドイツ語クラスで3回目のクリスマストピックですね〜
〈歌詞抜粋〉
Auf dem Weihnachtsmarkt, da ist echt was los
にぎやかなクリスマスマーケット
Auf dem Weihnachtsmarkt, ist die Stimmung groß
盛大なムードのクリスマスマーケット
Auf dem Weihnachtsmarkt, gibt es was zu sehn
見るものがたくさんあるクリスマスマーケット
Auf dem Weihnachtsmarkt, ist es wirklich schön
とってもいいクリスマスマーケット
口ずさんでしまいますね♪
2022年もありがとうございました。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします!
また来年〜〜👋
Frohe Weihnachten und einen guten Rutsch ins neue Jahr
次回は2023年1月15日を予定しています。
お申し込みはこちらから
https://www.kokuchpro.com/event/de2a49d53298ed57af98ba9c3443da0a/
報告者:あべけんた
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.45 2022年12月4日(日) 19:00〜19:40

皆さん、グーテンターク!
クリスマスシーズン🎅
明後日、12月6日はサンタクロースのモデルとなった、聖ニコラウス
の誕生日。
ということで、ドイツ語で「ミラの聖ニコラウス」というお話を読んだあと、日本語に翻訳しました。
これまで勉強した単語がたくさんでていたので読みやすかったですね!
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.44

2022年11月20日(日) 19:00〜19:40
みなさん、lange nicht gesehen!(久しぶり)
3週間ぶりのドイツ語クラスのトピックはフリートーク!
最近あった出来事を、ドイツ語をつかって会話しました。
・Ich bin auf eine Hochzeitsparty gegangen.
ー私は結婚式にいきました。
・Ich reise nach Ibaraki.Ich habe in einer heißen Quelle gebadet.
ー私は茨城に旅行に行きました。温泉に入りました。
・Ich hatte einen Test.Ich hatte keine Angst.
ー私はテストを受けました。テストは平気です。
・・・などなど、たのしく会話できましたね!
次回は、12月4日(日)19:00を予定しています。
来週からAdvent(ドイツのクリスマス期間)!
気づけば、ドイツ語deコミュニケーションが始まって3回目のクリスマスですね〜
次回からは、クリスマスをテーマにコミュニケーションしましょう。
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.43

2022年10月16日(日) 19:00〜19:40
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは「フリートーク」!
参加者のハラグチくんがドイツから帰ってきたので
ドイツで何を食べたかリポートしてもらいました!
お肉が一番おいしかったそうです!
うらやましい〜〜〜〜
そこから、いろいろなドイツ料理を教えてもらいました。
生の豚肉や血のソーセージ、ドイツのとんかつ・・・
おいしそうなものから、中にはヤン先生も苦手な食べ物まで・・・笑
また、ドイツのデュッセルドルフには日本人が多く住んでおり
Japan Tag(日本の日)があるそうです。
生の豚肉のパテ、、、ちょっとだけ食べてみたいですね!
次回は、2022/10/30(日)19:00を予定しています。
お申し込みは以下から
__
https://www.kokuchpro.com/event/0908c249cf1de5d416281ba7d75b9623/
__
報告者:あべけんた
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.42

2022年10月2日(日) 19:00〜19:40
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは【不規則変化動詞】!
ドイツ語の動詞の変化は、定型のものと、そうではない不規則な変化をするものがあります。
今回は、不規則に変化をする動詞を勉強しました🖋
不規則変化動詞とその変化(duのとき)はこちら
__
fahren 行く・乗る fährst
braten 焼く brätst
halten 持つ・つかむ hältst
schlafen 寝る chläfst
tragen 持ち運ぶ、携帯する trägst
waschen 洗う wächst
essen 食べる isst
geben 与える gibst
helfen 助ける hilst
nehmen とる nimmst
sprechen 話す sprichst
treffen 会う triffst
lesen 読む liest
sehen 見る siehst
__
などなど
がんばっておぼえるしかないですね!
次回は、10月16日㈰19時からです!
お申し込みは以下から、
__
https://www.kokuchpro.com/event/95b5a4cd503dbcadd23287270f6dc685/
__
報告者:あべけんた
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.41

2022年9月18日(日) 19:00〜19:40
みなさん、グーテンターク!
今日は、原口君がドイツに行っているので参加できない、、、ということで、特別ゲストに原口君のお母さんが参加!
いつもは、ヤン先生にドイツ語を教えてもらっている私たちですが、今回は原口君のお母さんに、便利なドイツ語を紹介しました(ドキドキ)
Ich mag〜〜.
私は〜〜が好き。
Ich wohne in~~ ,aber ich komme ~~.
私は〜〜に住んでいる、しかし、私は〜〜出身です。
Guten Morgen/Guten Tag/Guten Abend/Gute Nacht
おはよう・こんにちは・こんばんは・おやすみ
・・・などなど
いつもと違い、ちょっぴり新鮮なドイツ語クラスでした!
次回は、10月2日(日)19時からです。
【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.40

2022年9月4日(日) 19:00〜19:40
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは「夏休みの思い出」👀
夏休みになにをしたか、ドイツ語で会話しました!
・Ich reise auf Turnier nach Oita.
私は、大会のために大分に行きました。
・Ich riese nach Osaka.
Ich gehe in Museum.
私は大阪に行きました。博物館に行きました。
・Ich fahare nach Nagoya zum Arbeiten.
Ich fahare mit dem Schnellzug.
私は名古屋に仕事で行きました。
新幹線で行きました。
・・・などなど
そして、↑の文章を過去形・現在完了形(〜した)といえるように、
sein と haben の過去形の形を勉強しました。
sein:
ich war
du warst
er/sie/es war
wir waren
ihr wart
Sie waren
haben:
ich hatte
du hattest
es/sie/es hatte
wir hatten
ihr hattet
Sie hatten
次回までに覚えておきましょう!
次回は、9/18.Sun,19:00~を予定しています。