2022年8月

rss

件数:21

【zoom にほんごカフェ】vol.698

8月31日(水)20:30-21:30 第48回目
参加者 3名
欠席者 4名
通訳  1名
講師  1名
本日(ほんじつ)の勉強(べんきょう)は‥
【友達を誘う パート2】
前回、友達を誘って、どこかへ行く会話を勉強したので、今回は、行った後に「行ってみてどうだった?」と感想を尋ねたり、答えたりする練習をしました。
楽しかった、すごかった、難しかった、面白かった、いまいちだった、つまらなかった、などの感想を伝える練習をしました。
ほとんどの方が、「いまいち」という言葉を初めて聞いたとのことでした。
それでは、また来週〜♬
きょうは、ともだちをさそってどこかへいったあと、かんそうを たずねたり、かんそうを いったりしさるれんしゅうをしました。
報告者 いのうえ としえ
【zoomにほんごカフェ】 vol.699
 水曜クラス
8月31(水)20:30-21:30
ベトナム人参加者 3名
ベトナム人欠席者 4名
ベトナム人通訳 0名
ベトナム人日本人講師 1名
今日(きょう)は質問(しつもん)を頂いた(いただいた)ので、回答(かいとう)しました。
製造(せいぞう)製作(せいさく)の違い(ちがい)について。
●製造(せいぞう)→ある物(もの)に手(て)を加えて(くわえて)作る(つくる)こと。機械(きかい)をつくる。お酒(さけ)をつくる。
●製作(せいさく)→芸術的(げいじゅつてき)なもの。映画(えいが)や本(ほん)歌(うた)など
言葉(ことば)の意味(いみ)を伝え(つたえ)ました。
9月の行事(ぎょうじ)についてお話し(おはなし)しました。
9月1日 防災の日(ぼうさいのひ)
9月9日 重陽(ちょうようのせっく)菊の節句(きくのせっく)
9月19日 敬老の日(けいろうのひ)
9月1日防災(ぼうさい)の日(ひ)は、避難訓練(ひなんくんれん)をしたり、家具(かぐ)が倒れて(たおれて)こないか確認(かくにん)したりします。また、非常食(ひじょうしょく)の缶詰(かんづめ)を備え(そなえ)たりします。
ベトナムは地震(じしん)が少ない(すくない)ため、家具転倒防止器具
(かぐてんとうぼうしきぐ)突っ張り棒(つっぱりぼう)の存在(そんざい)を、知らない(しらない)とのことでした。学べて(まなべて)良かった(よかった)とお声(おこえ)をいただきました。
報告者(ほうこくしゃ):佐藤梨絵(さとう りえ)
【zoomにほんごカフェ】Vol.694

日曜 N3-4クラス 2022年8月28日 20:30〜21:30 [61回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)の、にほんごカフェは
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  3名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 4人で、行(おこ)ないました。
前半は語彙、後半は聞き取りの練習を行いました。
ぜんはんは ごい、こうはんは ききとりの れんしゅうを おこないました。
前半の語彙は、これまでベトナム語で書いてある単語を日本語で答えてもらっていましたが、準備していた800ほどの単語を一周したので、今回からはこれまでに学習した単語の例文をベトナム語から日本語に翻訳してもらうことにしました。
ぜんはんの ごいは、これまで ベトナムごで かいてある たんごを にほんごで こたえてもらっていましたが、 じゅんびしていた 800ほどの たんごを いっしゅうしたので、 こんかいからは これまでに がくしゅうした たんごの れいぶんを ベトナムごから にほんごに ほんやくしてもらうことにしました。
確実に難易度は上がっているはずなのですが、皆さん難なく解答していて驚きました。
かくじつに なんいどは あがっているはずなのですが、 みなさん なんなく かいとうしていて おどろきました。
後半はこちらのテキストを使用して聴解の練習をしました。
こうはんは こちらの テキストを しようして ちょうかいの れんしゅうをしました。
いろどり 生活の日本語 初級2
https://jf.xcms.online/.../2022/06/SC2_full_06142022.pdf
今回は第1課「先週、日本に来たばかりです」の前半部分から職場での人物紹介、自己紹介の聞き取りを行いました。
こんかいは だい1か「せんしゅう、にほんに きたばかりです」のぜんはんぶぶんから しょくばでの じんぶつしょうかい、じこしょうかいの ききとりを おこないました。
こちらのテキストの存在は知っていたのですが、とてもいい教材でビックリしました。今後も取り入れていきたいと思います。
こちらの テキストの そんざいは しっていたのですが、 とても いいきょうざいで ビックリしました。 こんごも とりいれていきたいと おもいます。
それでは、また来週!!
それでは、また らいしゅう!!
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんごカフェ】vol.692

土曜クラス 19:30〜20:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)3名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
(1)遅刻について話しました。
(ちこくに ついて はなしました)
(2)有休について
(ゆうきゅうに ついて はなしました)
(3)30秒の男女の会話を聞いて、
内容理解クイズ、内容説明、ロールプレイをしました。
(かいわを きいて、もんだいに こたえたり、はなすれんしゅうを したり しました。)
*「それがさ」「超」「〜ぱなし」「おススメ」など、話し言葉で使われる言葉を取り入れています。
報告者:さめしま ゆうこ

【zoomにほんごカフェ】vol.697

火曜20:30〜21:30
ベトナム人参加者(さんかしゃ) 2名
ベトナム人通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし)1名
◎今日のカフェ(きょうのカフェ)
◆テーマ「自由会話」(じゆうかいわ)
・まず、日本とベトナムの自動車免許の
違いについて話をしました。(まず、に
ほんとべとなむのじどうしゃめんきょの
ちがいについてはなしをしました)
ベトナムのバイクの免許には有効期限が
無いということです。ただし、自動車免
許は日本と同じように更新があるようで
す。(べとなむのばいくのめんきょには
ゆうこうきげんがないということです。
ただしじどうしゃのめんきょはにほんと
おなじようにこうしんがあるようです)
・9/2はベトナム慶節です。日本の建国
記念日は2/11です。(9/2はべとなむけ
いせつです。にほんのけんこくきねんび
は2/11です)
日本はベトナムに比べて祝日がとても多
いです。(にほんはべとなむにくらべて
しゅくじつがとてもおおいです)
・日本は9月に祝日が2回あります。一
つは敬老の日です。もう一つは秋分の日
です。(にほんは9がつにしゅくじつが
にかいあります。ひとつはけいろうのひ
でもうひとつはしゅうぶんのひです)
★今日はたくさん話せましたね。(きょ
うはたくさんはなせましたね)
来週もよろしくおねがいします。(らい
しゅうもよろしくおねがいします)
■次回はテキストの続きをします。
(じかいは テキストのつづきをします)
参考サイト『いろどり 生活の日本語』
Giáo trình IRODORI | JPF
それではまた!
報告者:中村武史
【zoomにほんごカフェ】vol.690

火曜20:30〜21:30
ベトナム人参加者(さんかしゃ) 2名
ベトナム人通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし)1名
◎今日のカフェ(きょうのカフェ)
◆テーマ「趣味や好きなことについて簡
単に話すことができる」
(しゅみやすきなことについてかんたん
にはなすことができる)
◆【会話(かいわ)】
 A:趣味は何ですか?
 (しゅみはなんですか)
 B:趣味は音楽を聴くことです。あと、
  ゲームをするのが好きです。
 (しゅみはおんがくをきくことです。
  あと、げーむをするのがすきです)
 A:そうですか。私もです。
 (そうですか。わたしもです。)
◆言葉で例文を作る
 (ことばでれいぶんをつくる)
 a.いろいろな
  私はいろいろな靴を持っています
 (わたしはいろいろなくつをもってい
  ます) 
 b.〜のも〜のも○○です
  私は料理を作るのも食べるのも好き
  です(わたしはりょうりをつくるの
  もたべるのもすきです)
■次回は「第2課」の続きをします。
(じかいは だい2かのつづきをします)
休みの日の過ごし方について質問した
り、質問に答えたりすることができる。
(やすみのひのすごしかたについて
しつもんしたりしつもんにこたえたり
することができる)
参考サイト『いろどり 生活の日本語』
Giáo trình IRODORI | JPF
それではまた!
報告者:中村武史
【zoomにほんごカフェ】vol.686
  月曜クラス
8月22日(20:30〜21:30)
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)5名
ベトナム人 通訳1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
みんなは、夏休(なつやす)み何をしましたか?というおはなしからしました。また、ベトナムの夏休みは日本よりずいぶん長いのですね。
講師都合(こうしつごう)でしばらくおやすみになるので、後半(こうはん)はちょっと特別(とくべつ)に、まず、落語(らくご)の説明(せつめい)をして、簡単(かんたん)な日本語(にほんご)で、古典(こてん)落語(らくご)の寿限無(じゅげむ)を演じました。私は英語落語(えいごらくご)パフォーマーですが、みんなが画面越(がめんご)しに笑っているのが見えて、とても楽しかったです。全部(ぜんぶ)がわからなくても、いろんな日本(にほん)の文化(ぶんか)を楽しめる機会(きかい)をすこしずつ増やしていきたいと思います。しばらく会えなくてさびしいですが、また会う日を楽しみにしています。次回は9月26日です。
報告者:Chiyo Nagao

いつもたくさんのご支援ありがとうございます。
すみません今回は写真を撮るのを忘れました(;'∀')
8月21日 コロナの感染拡大もありまして、少数精鋭。ボランティアさんの参加は3名でした。 
6件12個のランドセルを無事に送ることができました。
また、次回の発送に向けての調整などの話し合いを行いました。
【お知らせ その1】
次回9月の発送にてマレーシアの学校さんにランドセルを送ることが決定いたしました。9月は通常発送の他に、マレーシアへの発送も行います。
【お知らせ その2】
現在、ランドセルの中に入れる文房具が不足しています。おうちに眠っている未使用の鉛筆やノート、消しゴムなどがありましたら是非ご提供いただければと思います。
回収は鹿児島県県民交流センター、または鹿児島市国際交流センターにて行っております。
また、大量の文具の場合はお気軽にご連絡ください。
みなさまのご協力よろしくお願いします。
【zoomにほんごカフェ】Vol.684

日曜 N3-4クラス 2022年8月21日 20:30〜21:30 [61回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)の、にほんごカフェは
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  3名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 4人で、行(おこ)ないました。
今回は前半に語彙を、後半はゲームを行ないました。
こんかいは ぜんはんに ごいを、こうはんは ゲームを おこないました。
前半の語彙は「副詞」「連体詞」「接続詞」がテーマでした。副詞や接続詞をベトナム語から訳するのは難しいですね。
ぜんはんの ごいは 「ふくし」「れんたいし」「せつぞくしが」テーマでした。ふくしや せつぞくしを べとなむごから やくするのは むずかしいですね。
後半は「私は誰(何)でしょうゲーム」をしました。私が一人に答えを教え、他のメンバーはクローズドクエスチョン(「はい」か「いいえ」で答えられる質問)とオープンクエスチョン(「はい」か「いいえ」で答えない質問)を繰り返し、答えを当てるものです。
こうはんは「わたしは だれでしょう ゲーム」をしました。わたしが ひとりに こたえを おしえ、ほかの メンバーは クローズドクエスチョン(「はい」か「いいえ」で こたえられるしつもん)と オープンクエスチョン(「はい」か「いいえ」で こたえない しつもん)を くりかえし こたえを あてるものです。
みんなクローズドクエスチョンは上手にできるのですが、オープンクエスチョンを出すのに時間が かかっていたようです。質問をしたり、答えたりする練習になってよかったです。
みんな クローズドクエスチョンは じょうずに できるのですが、オープンクエスチョンを だすのに じかんが かかっていました。しつもんをしたり、こたえたりする れんしゅうになって よかったです。
それでは、また来週!!
それでは、また らいしゅう!!
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんごカフェ】vol.684

2022/08/21 21:00~22:00
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)2名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
みなさん、チャオ!
今日は、お盆(ぼん)休み明けのクラスでしたので
お盆休みについての作文(さくぶん)を、発表(はっぴょう)してもらいながら、お話をしました!
ベトナム在住(ざいじゅう)の参加者さんは、ベトナムの高島屋(たかしまや)にいったそうです。
ベトナムにも高島屋があるなんて!!!おどろきです。
また、別の参加者さんは、お友達と京都に旅行にいったそうです。
みなさん、充実(じゅうじつ)した、お盆休みを過ごしていましたね!
来週は、みなさんがお休みのため、次回は、9月4日(日)です。
報告者:あべけんた