ホーム > 活動blog > 【ZOOM】ドイツ語de コミュニケーション

【ZOOM】ドイツ語de コミュニケーション

rss

件数:52

【ZOOM】ドイツ語deコミュニケーション Vol.33[2022/5/15,19:00]

みなさん、グーテンターク!
GW明けの久しぶりのドイツ語でした〜
今回は、前回の宿題だった
どの国に行きたいか?そしてその国の何が好きか?
をドイツ語で発表しました。
Wohin reist du?
あなたはどこに旅行したい?
- Ich reise / gehe / fahre / fliege nach…
私は…に行きたい。
Warum reist du nach…?
なぜ…に行きたいの?
- Ich mag… (und…)
私は…が好き(だからです)
そして、次に
疑問詞
Wer だれ
Was なに
Wie どう
について勉強しました。
次回は、来週5/22,19:00を予定しています。
宿題もありますのでがんばりましょう👍
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.32】[2022/04/24.Sun.19:00]
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.32】[2022/04/24.Sun.19:00]
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは、【GWの予定は?】🌞
今日勉強したドイツ語はこちら
___
A.Was machst du? 何をしますか?
B.Ich gehe in den Urlaub. 休暇をとります。
A.Wohin reist du? どこに旅行するの?
B.Ich reise nach ... 私は・・・に旅行します。
A.Warum reist du nach ...? どうして・・・に旅行するの?
B.Ich mag ... 私は・・・が好きだからです。
___
この文章をもとに、みなさんで行きたい国を紹介しました!
次回は、GW明けの5月15日を予定しています。
宿題は、「↑の文章を作ってくる」です。
よいGWを〜〜👋

報告者:あべけんた
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.32】
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.32】[2022/4/10,Sun,19:00]
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは【天気🌤】
April,April,der macht,was er will.
4月は何でも起きる日。
ドイツの4月は、雨が降ったり晴れたり、雪が降ったりと天気が激しいので、ドイツでは4月をこのようにいうそうです。
今回は、前回習った疑問文を使いながら、天気はどうですか?何度ですか?とドイツ語で会話しました。
Wie ist das Wetter heute?
今日の天気はどうですか?
Wie viel Grad hat es heute?
今日(気温)は何度ですか?
ドイツでは、今は雪が降っているそうですが、明日は最高気温が20度近くになるそうです。
寒暖差が激しいですね!
体調に気をつけましょう🌞
次回は、再来週、2022/4/24,Sun.19:00です。

_
報告者 あべけんた
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.30】
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.30】[2022/03/27.Sun.19:00~]
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは【疑問文】!
まずはじめに、前回勉強したseinの活用を復習しました✍
そして、次にメインの疑問文について!
疑問文とは、その名の通りたずねる文章のことです。最後が「?」で終わる文章ですね。
文章は、単語と単語の組み合わせの順番が決まっています(=語順)。順番のルールをきめることで、みんなに伝わるようになっています。
たとえば、「私 は 日本 から きた」という文章も、「日本 私 から は きた」という順番では、まったく意味がわからないものになります。
語順が決まっているから、みんなに伝わる文章ができているのですね!
疑問文の作り方を勉強するためには、まず初めに普通の文章(=平叙文)の語順を知ることが大切です。
ドイツ語の普通の文章の語順は、
主語+動詞・・・
または、
一番伝えたいこと+動詞・・・
の順番です。
普通の文章では、動詞が文章の二単語目にきます。
例)Ich komme aus Japan. 私は日本から来ました。
  わたし 来る から 日本
では、(はい/いいえで答えられる)疑問文の場合は,動詞が文章の二番目ではなく「一番最初」に来ます。そして、主語(=たずねている相手)は、文章の二番目に来ます。
そうです!普通の文章の、主語と動詞の順番がひっくり返っているだけですね!
例)Kommst du aus? あなたはどこから来ましたか?
 来る あなた から
この疑問文の語順を勉強した後に、参加者全員で、下の疑問文をつかって質問をし合いました👄
Bist du・・・? あなたは・・・ですか?
Sprichst du・・・? あなたは・・・を話しますか?
Kommst du aus・・・? あなたは・・・から来ましたか?
はじめてのドイツ語はむずかしいですね!
次回は、疑問文をたくさん使って練習をする予定です!
次回は、2022/04/10.Sun,19:00を予定しています。
お申し込みは以下から
https://www.kokuchpro.com/.../ac9d3c18d7ada41c3823ae0bae.../
報告者:あべ けんた
【ドイツ語deコミュニケーションVol.29】[2022/03/13.Sun,19:00]
【ドイツ語deコミュニケーションVol.29】[2022/03/13.Sun,19:00]
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは【sein】!
Seinは「〜(で)ある」、「〜(で)いる」という意味の動詞です。
Seinは、人や物を紹介するとき(Wo:どこ,Wer:だれ,Was:なに,Wie:どう…)やその状態(形容詞)を伝えるものです。
しかし、このseinは、人称(主語)によって変化します!
ドイツ語(や英語などヨーロッパの言語)では、動詞が人称によって変化することは前回勉強しましたね。
ですので「sein」は、以下のように人称によって変わります。
ちなみに、語幹+enという動詞の基本的な形のことを不定詞(Infinitiv)といいます。語尾(-enの部分)が変わることを活用(Konjugation)というそうです。
__
Ich:私 bin(ビン)
Du:あなた bist(ビスト)
Er/sie/es:彼/彼女/それ ist(イスト)
Wir:私たち sind(ジンド)
Ihr:君たち seid(ザイト)
Sie:彼ら/彼女ら/それら sind(シンド)
__
このような説明をヤン先生にしてもらったあと、みんなと一緒に練習問題を解きました!
最初は、少し難しそうでしたが、たくさん問題を解くとだんだん慣れてきましたね👏
次回は、再来週2022/3/27.Sun,19:00~です。
お申し込みは以下から
__
https://www.kokuchpro.com/event/e49f6eaac63997fa066b95dadecd98f4/
__
報告者:あべ けんた
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.28】[2022/02/27]
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.28】[2022/02/27]
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは【家族】👪
はじめに、前回勉強した、家族のことばを復習しました。
次に、ドイツ語で兄弟はいますか?とみんなで質問し合いました。
___
Hast du Geschwister?
あなたに兄弟はいますか?
___
兄弟が何人いるかを説明するには、ドイツ語の数字を覚えなければなりません!
ということで、ドイツ語の数字を紹介🌞
___
0 null
1 eins
2 zwei
3 drei
4 vier
5 funf
6 sechs
7 sieben
8 acht
9 neun
10 zehn
11 elf
12 zwolf
13 dreizehn
14 vierzehn
・・・
20 zwanzig
21 einundzwanzig
_____
そして、数字を覚えたので、最後にみんなで、何歳ですか?と質問しました。
___
Wie alt bist du?
あなたの年はいくつですか?
___
次回は、再来週2022/03/13,Sun,19:00を予定しています。

報告者 あべ けんた
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.27】[2022/02/06]
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.27】[2022/02/06]
みなさん、グーテンターク!
今日は、【宿題の答え合わせ!】📓
前回教えてもらった、人称変化について、問題を一緒に解きました👍
みんなで発表をしつつ、わからないコトバがあると、どこからともなくヒソヒソ声で助け船が〜〜〜🚢(主にヤン先生と僕😂)
みなさん、よくできました!sehr gut👍
最後に、ドイツ語で家族の呼び方を教えてもらいました👪
次回のトピックはバレンタイン💕ということで、宿題です!
宿題は、「好きなものをドイツ語で調べてくる」です。
また来週〜〜〜〜👋
次回は、来週2022/02/13.Sun.19:00~を予定しています。
お申し込みはこちらから

報告者:あべ けんた
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.25】[2022/1/16.Sun]
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.25】[2022/1/16.Sun]
みなさん、グーテンターク!🌞
今日のトピックは【動詞の現在人称変化】!
(今日のクラスは難しかった…との感想をもらったので、長文で解説します!)
パッと見て、「なにそれ・・・?」と思わず、声が漏れてしまいそうですが、カンタンに言うと・・・
主語によって、動詞のかたちがすこ〜しだけ変わること
です。
 主語とは、文章の主人公のことです。
例)ドラえもんは、どこでもドアを、持っている。
 この文章の主人公(だれが、なにが、○○は、にあたる部分)は、ドラえもんです。なので、「ドラえもん」が主語です。
 そして、この主語が、「私(話し手)」か「あなた(聞き手)」か「第三者」かの区別を人称といいます。
 ドイツ語では、例文の「ドラえもん」が、「私」になるか、「ドラえもんとドラミちゃん」になるか、「あなた」になるか、「私とドラえもん」になるか・・・などで、動詞の最後が少しかわります。これを、動詞の現在人称変化といいます。
 1人称とは、文章や会話中の「私(話し手)」のことを言います。
 2人称とは、文章や会話中の「あなた(聞き手)」のことを言います。
 3人称とは、文章や会話中の「第三者」のことを言います。
 次に、代名詞について説明します。代名詞とは、いちいち読むのがめんどくさいので代わりの言葉(名詞)に置き換えることです。
 たとえば、ドラえもんの作者の「藤子・F・不二雄」について話したり文章を書いたりするときは、いちいち「藤子・F・不二雄」というのはめんどうですよね。
 だから、私たちはどうするか、というと、一度会話に出てきた「藤子・F・不二雄」のことを、「彼」と代わりの名詞で言うわけです。
 みなさんにはお父さんやお母さんからもらった大切な名前があります。だけれど、会話をするときに、自分のことを「安部健太はね、今日、ドラえもんの映画を見に行ったんだ」なんていいませんよね。
 一般的に「私/僕/俺は今日ドラえもんの映画を見に行ったんだ」と話します。いちいち、自分の名前「安部健太」を会話でいうと長いですよね。
 この、「彼」、「彼女」、「それ」、「あなた」、「私」・・・などの人の名前を代わりに置き換えてくれるものを人称代名詞といいます。
 では、以上を知ったうえで、ドイツ語の人称代名詞をみてみましょう。
・人称代名詞
ich 私は  (1人称)
du あなたは (2人称)
er/sie/es 彼/彼女/それは (3人称)
wir 私たちは (1人称)
ihr 君たちは (2人称)
sie 彼ら/彼女ら/それらは (3人称)
Sie あなた/あなたがたは (2人称)
 ドイツ語では、うれしいことに人称代名詞はこれだけです!
日本語は、1人称でも、私・僕・俺・ウチ・ワイ・オイ・オイラ・・・などたくさんありますが、ドイツ語は「Ich」だけです。
 そして、ドイツ語は、この人称代名詞によって、動詞のカタチが少しだけ変わります。これは、ドイツ語のルールなので、覚えるしかありません。
 まず、動詞には語幹と語尾があります。
語幹とは、動詞の変わらない部分のことです。
語尾は、動詞のしっぽ。動詞の最後の文字のことです。
lernen というドイツ語の動詞があります。
語幹はlern,語尾はenです。
ドイツ語の動詞は、たいてい、-en,-nという語尾です。
 ようやく、本題の動詞の現在人称変化の解説になりますが、ドイツ語の『動詞の現在人称変化とは、人称代名詞によって、動詞の語尾が変わること』です。
はい!今日説明するのは『』の一言で済むんです!!!!
動詞の現在人称変化についてまとめたものです。
【lern-en】
・人称代名詞
lern-e  ・・・ich 私は  
lern-st  ・・・du あなたは 
lern-t  ・・・er/sie/es 彼/彼女/それは 
lern-en ・・・wir 私たちは 
lern-t  ・・・ihr 君たちは 
lern-en ・・・sie 彼ら/彼女ら/それらは 
lern-en ・・・Sie あなた/あなたがたは 
これは、kaufen(買う),machen(作る、する),wohnen(住んでいる)など、どんな動詞でも同じです。
ただ、語幹がtやdで終わるときは、変化した語尾の前にeが入ります。
ふぅ〜〜〜〜、おつかれさまでした。渾身の現在人称変化についての解説でした。これで、ばっちりですかね??
今回は、宿題があります!みなさん、しっかり宿題を解いてきましょう!
次回は、再来週2022/1/30.Sun.19:00~を予定しています。

報告者:あべ けんた
【ドイツ語deコミュニケーションVol.24】[2022/1/2]
【ドイツ語deコミュニケーションVol.24】[2022/1/2]
みなさん、Frohes neues Jahr! (あけましておめでとうございます)
2022年、第一回のドイツ語DEコミュニケーションです!
今回は、ドイツ語文法を学ぶための導入部分を教えてもらいました。
みなさん、ドイツ語話者の数は、どのくらいだと思いますか?
なんと、
世界のドイツ語話者の数は、約1億人!👫
と、ドイツを中心に、ヨーロッパの多くで話されている言語なんです。
ドイツ語を少しでも話せると、1億人と友達になれるということですね!
さて、ドイツ語の重要性を教わったところで、次は、ドイツ語の基本的な文法である、1)人称代名詞と2)名詞の性のふたつを紹介してもらいました!
1)人称代名詞
人称代名詞とは、会話や文章のなかで出てくる人や物の名前を、代わりの名詞であらわしたものです。
・人称代名詞は以下の通り
___
ich   私
du   あなた
er/sie/es 彼/彼女/それ
wir   私たち
ihr   あなたたち
sie   彼ら・彼女ら
___
です。
文章は、かならず
【主語(名詞>人称代名詞;物や事の名前)と述語(動詞;動作や状態を表すことば)】
の組み合わせになっています。
ドイツ語では、主語(人称代名詞)によって、後に続く動詞の形が変化します。
たとえば、それぞれの人称代名詞とwohnen(住む)という動詞を組み合わせたとき、語尾(-en)が以下のように変化します。
__
Ich wohn[e]
Du wohn[st]
er/sie/es wohn[t]
wir wohn[en]
ihr wohn[t]
sie wohn[en]
__
2)名詞の性
名詞の性ってなんだ!?と思ったそこのあなた!
実は、ドイツ語では、名詞にはすべて性別があります。
その性別は、3種類です。
・男性名詞
 【 der】 Mann (【その】男の人)
・女性名詞
 【die】 Frau (【その】女の人)
・中性名詞
 【das】 Kind(【その】子ども)
性別を表すポイントは【】にある冠詞(名詞の頭にくっつき、名詞がどれかをあらわしてくれることば)です。
男性名詞か、女性名詞か、中性名詞かで、冠詞がかわってきます。
名詞の性は、自然の性とおなじですが、性別のない名詞(たとえば、イスやテーブルなど)にも、性別があるため、どれが女性か男性か中性かは、覚えるしかありません!
(イス;Stühleは女性,テーブル;Tischは男性)
そして、このder,die,dasも変化形があるんですよね・・・😅
・・・というようなかんじで、日本語にはない、ドイツ語の法則を勉強しました。
みなさんから、感想を聞くと、「難しい!」という声が🥺
ですが、ヤン先生曰く、ドイツ語の文法で難しいレベルはここまでで、これ以上難しくはない!日本語はカンタンそうだけどずーーっと難しいままだというコメントが!笑
次は二週間後なので、余裕があれば復習しましょうね!
次回は、2022/1/16(日)19:00を予定しています。
また来週〜〜〜👋

報告者:安部
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.23】[2021/12/19(日)]
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.23】[2021/12/19(日)]
みなさん、グーテンターク!
今回のトピックは、【クリスマススペシャル🎅】
気づけば、ドイツ語deコミュニケーションが開講して、二回目のクリスマススペシャルです!
もう一年が経ちました!!!びっくり!!
はじめに、ドイツのクリスマスについて紹介してもらいました。
ドイツでは、クリスマスのことを「Weihnachten:ヴァイナハテン」といいます。
ドイツでクリスマスといえば・・・
クリスマスまでアドベントカレンダーをめくり・・・クリスマスには、シュトーレン、クリスマスクッキー、ホットワイン、ローストナッツ(←ヤン先生の大好物!)などなどを味わうことが定番なんだとか!
次に、ドイツで有名なクリスマスの歌「In der Weihnachtsbäckerei;クリスマスのパン屋さん」を聞き、歌詞を音読しました🎵
歌詞の一部を紹介👇
(勝手に訳したので少し違うかもしれません)
______
In der weihnachtsbackerei
Gibt es mache Leckerei♪
Zwischen Mehl und Milich
Macht so mancher Knilch
Eine riesengrosse Kleckerei
In der weihnachtsbackerei♪
In der weihnachtsbackerei♪
-------
クリスマスのパン屋さんには
たくさん甘いお菓子があります。
小麦粉と牛乳の間で
いたずらっ子たちが
大騒ぎを起こす
クリスマスのパン屋さんで♪
クリスマスのパン屋さんで♪
______
耳に残るメロディーなので、ドイツ語クラスが終わって一人で聞いていました👂
「In der weihnachtsbackerei」と検索すると、でてくるのでみなさんもきいてみてくださいね🎄
次回は、新年2022/1/2(日)19:00~を予定しています。
みなさん、よいお年を〜👋

報告者:安部健太