2021年8月

rss

件数:66

【ZOOMにほんご教室】Vol.91
日曜 N3-4クラス 20:30〜21:30 [11回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  7名
・ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ) 1名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 9人で、行(おこな)いました。
まずは前回の復習から。小学1年生で習う漢字の読みにチャレンジしました。
まずは ぜんかいの ふくしゅうから。しょうがく 1ねんせいで ならう かんじの よみに チャレンジ しました。
半分以上は前回やったので、皆さんスムーズに読めていました。
はんぶん いじょうは ぜんかい やったので、みなさん スムーズに よめて いました。
------------------------------------------------------------------------------
続いて、今回の授業のメインテーマ「尊敬語と謙譲語」です。
つづいて、 こんかいの じゅぎょうの メインテーマ「そんけいご と けんじょうご」です。
「皆さん敬語は得意ですか?」と聞くと「苦手です」「難しいです」「習ったけど忘れました」と口々に言うので、「うっ、やめておいたほうがいいかな?」と一瞬怯みましたが、やってみました。
「みなさん けいごは とくいですか?と きくと「にがて です」「むずかしい です」「ならったけど わすれました」と くちぐちに いうので「うっ、 やめておいたほうがいいかな?」と いっしゅん ひるみましたが、 やってみました。
まずスライドに尊敬語か謙譲語のいずれかで書かれた動詞が表示されます。それを見て「尊敬語」「謙譲語」かを答えてもらい、その後もとの動詞を答えてもらいます。
まず スライドに そんけいご か けんじょうご の いずれかで かかれた どうしが ひょうじされます。 それを みて 「そんけいご」「けんじょうご」かを こたえてもらい、 そのご もとの どうしを こたえて もらいます。
【例】頂く⇒謙譲語⇒貰う、食べる といった感じ。
【れい】いただく ⇒けんじょうご ⇒もらう、たべる といったかんじ。
そして、その単語と例文を全員で音読します。これを1回として、全員3回ずつ行ないました。
そして、その たんご と れいぶん を ぜんいんで おんどくします。これを 1かいとして 、 ぜんいん 3かいずつ おこないました。
皆さん初めの言葉とは裏腹に結構答えられていましたよ。
みなさん はじめの ことばとは うらはらに けっこう こたえられていましたよ。
------------------------------------------------------------------------------
難しいことやって頭が疲れたので最後にしりとりを少しだけ。
むずかしいこと やって あたまが つかれたので さいごに しりとりを すこしだけ。
名詞だけルールでテンポよく進めたところ、「ん」の付く言葉がたくさん出てきておもしろかったです。
めいしだけ ルールで テンポよく すすめたところ、「ん」のつく ことばが たくさん でてきて おもしろかったです。
今後の授業で「病院」「N3の文法」を扱ってほしいという要望がありましたので、準備したいと思います。
こんごの じゅぎょうで「びょういん」「N3のぶんぽう」を あつかってほしい という ようぼうが ありましたので、じゅんびしたいと おもいます。
報告者:能瀬(のせ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひお声かけください。
連絡お待ちしています。
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.16】

[2022/08/22 19:00~]
みなさん、グーテンターク!
今回のトピックは【ドイツのスポーツ】🎿
東京オリンピックもあったので、絶好のトピックでしたね😀
最初は、僕も含めみなさん、接続不良で、少しドタバタしましたが、全員回線が安定してホッとしました笑
さて!ドイツで人気のスポーツと言えば、、、
1.Fußball サッカー
2.Skispringen スキー
3.Handball ハンドボール
4.Biathlon バイアスロン
・・・などが人気上位のようです。
ドイツ(特に南部)では、ウィンタースポーツが人気だそう⛄
ドイツでは、サッカー選手の香川真司さん、スキー選手では葛西紀明さんが有名のようです。
バイアスロンは、あまり聞きなじみのない競技ですが、クロスカントリースキーとライフル射撃をおこなう競技です。
今日のひとことドイツ語はこちら👇
Welchen Sport magst du?
ヴぇるひぇん しゅぽーつ どぅ?
どのスポーツが好きですか?
です。
次回は、2021/09/5(日)19:00~から、トピックは【ドイツの農業】を予定しています!
また再来週,
Bis zum nächsten Mal👋
(びす つーむ なはしゅてん まる)
【zoom にほんご教室】vol.90

N4-5 8月21日(金)21:30〜22:30
ベトナム人参加者 5名
通訳者 1名
ボランティア講師 1名
みなさん、ちゃぶとーい!
今日のトピックは【買い物Part2】!
返品・交換・割引について、紹介しました😀
店員さんに「返品をしたいのですが?」という会話の練習や、「返品できる?できない?」クイズをしました🤔
みなさんに返品したことはありますか?と聞いてみたところ、Amazonで買った商品を返品した!という方が😲
ぼくは、ネットショッピングで買ったものは返品が面倒くさいのでしたことがないと言ってみると、「カンタンだよ」と、Amazonの返品のやり方を教えてもらいました📚
ということで、来週のトピックは【ネットショッピング】です。
また来週〜〜〜👋
報告者:安部
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【Online】Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.45📝
🌝Good evening🌝
こんばんは
Today, 2 Thai students and 1 Vietnamese attended our class. Five of us tried to support them.
ベトナム1めい、タイ2めい、ボランティア5めい
オンラインでたのしくにほんごをまなびました。
きょうみがあるかたは、イベントページよりエントリーしてみてくださいね😁
※かごしまにすんでいるかたげんていです。
すみません、いかはえいごのみのぶんしょうです。
# Room1
Thai student with two supporters
# Room2
Thai student with a supporter
# Room3
Vietnamese with two supporter
【Outline】
・Activities
・Details
・Next class
【Activities】
# Room1
・Study based on online textbook
 -Duration
 -Occupation
・Free talk
 -Hometown
 -Traditional food in Thailand
 -Places where we’ve been to
 -Foods in Kyushu
 -Thai curry
 -Hayashi rice
# Room2
Free conversation
-Vaccination
-Graduation thesis
-COVID in Kagoshima
-Obon festival in Japan and Thailand
-Amusement park in Kagoshima
-Japanese behavior towards foreigners
-Indonesia, Malaysia and Thailand
-Desired spots for travel
-Poor students caused by COVID
# Room3
Free chat
-Subtle difference in some words
-His work
-Favorite food, anime
-Vietnamese fruits
-Part time job
-Tips for being a good business person
-Kagoshima dialect
“Wazze” and some suffixes
-Use of “mo”
-Japanese slang words
【Details】
# Room1
All of us told each other that “とてもたのしかった” at the end of the class.
Although we could feel satisfied our conversation all the time, sharing our hometown was the best because we had different backgrounds from Thailand, China and Japan😊
# Room2
Because Thailand is more religious countries than Japan, they have “Obon festivals” three times a year!! It’s surprising for me at least.
According to Thai student’s philosophy, people in or from Indonesia, Malaysia and Thailand are happy people because their government doesn’t have too strict rules as in Japan😅
# Room3
Everyone can understand the word, “Part time job”, but the definitions are definitely depended on countries and regions.
In Japan, if you say that we think directly that you can earn your money per hour.
For Vietnamese, it means that they count their salary every two hours, not one hour. I don’t know which one is better cuz it depends on the wage😂
【Next online class】
8/28 (Sat) 10:00-12:00
https://facebook.com/events/s/onlinefree-learning-support-fo/1785852118283190/
Posted by Himeno
アマゾナス連邦大学との交流会 Vol.8
みなさんおはようございます!Bon dia!
8月21日(土)に、第8回目のブラジルのアマゾナス連邦大学との交流会を行いました。
日本からは2名、ブラジルからは日本語を勉強されている2名が参加してくださいました。ご参加ありがとうございました!
今月は8月ということで、お盆や花火大会についてお話をしました!
マナウスは日本人移民が多く、毎年盆踊りがあるそうです!
盆踊りのときは、やきとりやおもち、かき氷などの屋台が並び、日本を感じられるイベントになっているそうですよ!!(ちなみにおもちはあんこをつけるそうです!!)
また、行事つながりで、正月についての話もしました。
日本は家族や親戚と一緒に、鐘の音を聞きながらゆっくり年を越すことが多いです。一方、ブラジルでは盛大な花火を打ち上げ、とても賑やかに新年を迎えるそうです!!
最後に、食べ物について話しました。マナウスではピラルクやカピバラも食べることがあるそう!!!次回はマナウスの食べ物についてもっとお話しをきけたらいいなと思います!!
次回の日程は決まり次第ご連絡します!
ぜひ自宅からブラジルのみなさんと交流しませんか??
Posted by
Mami Yamauchi

8月20日(金)20:30〜21:30
出席者 5名
通訳者 1名
講師 1名
前回(ぜんかい)の宿題(しゅくだい)は『日記(にっき)を書(か)く』でした。
日記には時制を表す言葉(じせいをあらわすことば)がたくさん使(つか)われます。
午前(ごぜん)・午後(ごご) の使い方の練習(れんしゅう)
現在(げんざい)・過去(かこ)・未来(みらい)の言葉の使い方や、何年間(なんねんかん)・何年前(なんねんまえ)などの、期間(きかん)の表し方を練習しました。
また『どこにも・どこでも』の使い方の違(ちが)いについても勉強(べんきょう)しました。
🙆‍♀️どこでもドア(どこでも行けるドア)
🙅‍♂️どこにもドア(どこにも行けないドア⁇)
それに、問診票(もんしんひょう)を参考(さんこう)に、体調(たいちょう)や症状(しょうじょう)の表し方、いつからか続いているか、なども復習(ふくしゅう)しました。
今日の宿題は『こまっていることは?』みんなで知恵(ちえ)を出し合い考(かんが)えましょう😉
今日も私が喋りすぎてしまいました😩 
おまけに、写真も撮り忘れてしまいました😣
次回に活かせるよう反省して、また頑張ろう💪
報告者 鈴木裕子(すずき ゆうこ)
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoom にほんご教室】vol.86
8月18日(水)20:30-21:30 第3回目
参加者 7名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は、宿題(しゅくだい)にしていた「ベトナム🇻🇳と日本🇯🇵のいいところ、好(す)きなところ」を1人ずつ話(はな)してもらいました。
みんな、しっかり準備(じゅんび)してくれていて、たくさん話(はな)してくれました。
日本(にほん)のいいところ•••
景色(けしき)がきれい、
コンビニ、スーパー、
交通が便利(べんり)、
日本人(にほんじん)が親切(しんせつ)で細(こま)かい仕事(しごと)をする、
いつも笑顔。
ゴミの分別(ぶんべつ)がすごい、
四季(しき)がある‥
など、たくさん教(おし)えてくれました。
ベトナムのいいところ•••
ホーチミン、ハノイ、ダナンなど、きれいな所(ところ)がある、
ベトナム人はいつも笑顔でやさしい、
ベトナム料理(りょうり)がおいしい、
移動(いどう)がバイク。
家族関係(かぞくかんけい)や近所関係(きんじょかんけい)がいい‥
など。
そして、クラスの後半は、スライドで、相槌(あいづち)のテクニック、「さ、し、す、せ、そ」の勉強(べんきょう)をしました。
準備(じゅんび)していたいろいろな例文(れいぶん)に、1人ずつあいづちをうってもらいました。
「すごいですね!」
「そうですか!」
「さすがですね」
「すてきですね」
みんな、上手(じょうず)にあいづちができました。
最後に、「せんせいー、指(ゆび)でハートをつくって、写真(しゃしん)をとりましょう♪」と言(い)ってくれた人(ひと)がいたので、みんなで指(ゆび)ハートで写真をとりました♡
今日(きょう)も、笑顔(えがお)いっぱいで、楽(たの)しいクラスでした。
報告者 いのうえ としえ
***********************
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.87

8月18日(木)20:30-21:30
出席者 4名
通訳者 1名
講師  1名
前回(ぜんかい)の宿題(しゅくだい)は、
1.ちらほら
2.ぶるぶる
3.ぼうっと
4.はっと
5.すっきり
6.ぼさぼさ
この6つ(むっつ)の言葉(ことば)を使(つか)って、文章(ぶんしょう)を作(つく)ってきてもらいました。
自分(じぶん)で言葉(ことば)意味(いみ)を調(しら)べていて、段々(だんだん)と上手(じょうず)に文章(ぶんしょう)を作れるにようになってきています。
また、小学生(しょうがくせい)レベルの反対語(はんたいご)・対義語(たいぎご)の学習(がくしゅう)もしました。
報告者 やました かずえ
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.85

8月17日(火)20:30-21:30
参加者 7名
欠席者 0名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は学習者(がくしゅうしゃ)の住(す)んでいる市(し)のホームページを見(み)ました。自治体(じちたい)のホームページは重要(じゅうよう)な情報(じょうほう)がたくさん載(の)っています。ただ多(おお)くのホームページは英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、韓国語(かんこくご)ぐらいしか翻訳(ほんやく)されていません。
しかし最近(さいきん)は「やさしい日本語(にほんご)」で記載(きさい)されているところも多いので、勉強(べんきょう)だと思(おも)って見てみるようにしましょう。
宿題(しゅくだい)は、自分(じぶん)の町(まち)の読(よ)み方(かた)の説明(せつめい)を考(かんが)えてくることです。
例)小林市:こどもの「こ」、バスの「ば」、屋根(やね)の「や」、新聞(しんぶん)の「し」、新聞の「し」など。
この方法(ほうほう)は例(たと)えば電話(でんわ)で何(なに)かを説明する時(とき)に使(つか)えます。
報告者 中村真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.84

8月16日(月)21:00-22:00
参加者 5名
欠席者 0名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は日本(にほん)の観光地(かんこうち)について勉強(べんきょう)しました。
学習者(がくしゅうしゃ)の住(す)んでいる観光地をGoogleマップや市(し)のホームページを使(つか)って調(しら)べました。
栃木県(とちぎけん)の学習者がいるので「あしかがフラワーパーク」のYouTubeを見(み)ました。
来週(らいしゅう)は電車(でんしゃ)の乗(の)り方(かた)について勉強したいと思います。
報告者 中村真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。