ホーム > 活動blog > 外国人学習支援

外国人学習支援

rss

件数:50

Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.36
Good evening everyone
皆(みな)さんこんばんは
The day before yesterday, there were 3 participants from Malaysia. And 4 volunteers tried to support them.
参加者(さんかしゃ)は3名(めい)(タイ・マレーシア)で、ボランティアは4名(めい)でした。
Activity Content
活動内容(かつどうないよう)
@International Friendship Center Kagoshima
かごしま国際交流(こくさいこうりゅう)センター
1st Grade kid
・Homework
→Hiragana and Mathematics
・Watch Youtube (Super Jojo Japanese version)
小学(しょうがく)1年生(ねんせい)
・宿題(しゅくだい)
 →ひらがなと算数(さんすう)
・ユーチューブ(スーパージョジョ)を見(み)ました
2nd Grade kid
・Homework
→Kanji and Mathematics
・Read Japanese language book and picture book
・Watch Youtube (SuperJojo Japanese version)
小学(しょうがく)2年生(ねんせい)
・宿題(しゅくだい)
 →漢字(かんじ)と算数(さんすう)
・国語(こくご)と絵本(えほん)の音読(おんどく)
・Youtube(スーパージョジョ)を見(み)ました
Father
・Homework for another Japanese online class
 →Counter suffix and conversation practice
お父様(とうさま)
・外(そと)のオンライン日本語教室(にほんごきょうしつ)の宿題(しゅくだい)
 →助数詞(じょすうし)と会話練習(かいわれんしゅう)
The father not remember all of the Hiragana and Katana, so he did his homework while looking at Hiragana and Katakana table. But, he memorise Hiragana and Katakana more compare to last week. He is improving but he needs time.
お父様(とうさま)はひらがな・カタカナがまだ全部(全部)覚(おぼ)えないのでひらがな・カタカナ表(ひょう)を見(み)ながら宿題(しゅくだい)しました。しかし、先週(せんしゅう)より覚(おぼ)えた文字(もじ)を増(ふ)えたので、ちょっと時間(じかん)がかかりますが、すごく成長(せいちょう)しました。
The second grade kid finished her homework very quick, so she practiced reading.
2年生(ねんせい)の小学生(しょうがくせい)が 早(はや)く宿題(しゅくだい)を終(お)わらして、音読(おんどく)の練習(れんしゅう)をしました。
The first grade kid did her mathematics homework using mathematics block. But, she did not finished her homework. She cannot focused because her older sister already finished her homework very quick.Next class, one of the volunteer suggest that on first 20 or 30 minutes, let they do their homework in different rooms or separate them into different places in the same room to make sure that she could stay focus.
1年生(ねんせい)の小学生(しょうがくせい)がさんすうブロックを使(つか)ってさんすうの宿題(しゅくだい)をしました。しかし、終(お)わらせずに遊(あそ)びました。
お姉(ねえ)さんがすごく宿題(しゅくだい)をするのが早(はや)かったので、彼女(かのじょ)が集中(しゅうちゅう)できなくて宿題(しゅくだい)をやめました。今度(こんど)、最初(さいしょ)の20分(ぷん)〜30分(ぷん)ぐらい別(べつ)の部屋(へや)にするかお姉(ねえ)さんから少(すこ)し離(はな)れるところに宿題(しゅくだい)をしたら集中力(しゅうちゅうりょく)が上(あ)げれるという意見(いけん)が一人(ひとり)のボランティアからありました。
Last 15 minutes of the class, the kids watched Kids Youtube channel called Super Jojo and sang along the songs. I think that this way is good for them because it is important to know what is viral among the Japanese kids now.
最後(さいご)の15分(ふん)にYouTubeでスーパージョジョという子供(こども)のチャネルをみたり、音楽(おんがく)にあわせて歌(うた)を歌(うた)ったりしました。日本人(にほんじん)の子供(こども)に大人気(だいにんき)なので日本(にほん)に流行(はや)っているものを知(し)るのも大事(だいじ)だと思(おも)います。
At the end of class, we sang a birthday song in Malay to the second grade kid. Happy Birthday to you from all the staffs!
最後(さいご)に2年生(ねんせい)の小学生(しょうがくせい)が誕生日(たんじょうび)だったので、マレー語(ご)で誕生日(たんじょうび)の歌(うた)も歌(うた)いました。スタッフのみんなからお誕生日(たんじょうび)おめでとうございます!
📚 Next class
6/19(Sat) 10-12
@International Friendship Center Kagoshima
@Zoom
次回(じかい)
6/19(どようび) 10-12
@かごしま国際交流(こくさいこうりゅう)センター
@Zoom
Posted by Nazif
投稿者(とうこうしゃ) ナジフ
Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.35
📚
Good evening everyone 🌕
I’m so sorry for my late uploads..
皆(みな)さんこんばんは
投稿(とうこう)が遅(おそ)くなり申(もう)し訳(わけ)ございません。
I hope you could enjoy your weekends as usual 🌝
良(よ)い週末(しゅうまつ)を過(す)ごされましたか?
The day before yesterday, there were 5 participants from Malaysia and Thailand. And 8 volunteers tried to support them.
参加者(さんかしゃ)は5名(めい)(タイ・マレーシア)で、ボランティアは8名(めい)でした。
What we did the day before yesterday.
活動内容(かつどうないよう)
@International Friendship Center Kagoshima
かごしま国際交流(こくさいこうりゅう)センター
Malaysian father of the kids
・Homework for another Japanese class
 →Hiragana and sorting Japanese words
・Learn Hiragana and Katakana
 →One of the volunteer made Hiragana and
  Katakana sheets for him
マレーシアご家族(かぞく)のお父様(とうさま)
・外(そと)の日本語教室(にほんごきょうしつ)の宿題 
 (しゅくだい)
 →ひらがな、単語(たんご)の並(なら)べ替(か)え
・ひらがなとカタカナの勉強(べんきょう)
 →ボランティアがひらがな・カタカナ表(ひょう)を
  作成(さくせい)
1st grade kid
・Homework
 →Hiragana
・Learn Hiragana through Sugoroku
小学(しょうがく)1年生(ねんせい)
・宿題(しゅくだい)
 →ひらがな
・ひらがなすごろく
2nd grade kid
・Homework
 →Kanji, Katakana and Calculations
・Learn Japanese through Sugoroku
小学(しょうがく)2年生(ねんせい)
・宿題(しゅくだい)
 →漢字(かんじ)、カタカナ、計算(けいさん)
・ひらがなすごろく
@Online class (Thai students)
オンラインクラス(タイの学生(がくせい))
Room1
・Making sentences
 →What if typhoon were happened
・Evacuation card
 →How to download and fill out
・Followed free textbook on online (Read aloud)
・Free talk
ルーム1
・自由作文(じゆうさくぶん)
 →もし台風(たいふう)が起(お)こったら?
・避難(ひなん)カード
 →ダウンロードと記入方法(きにゅうほうほう)
・無料(むりょう)オンライン教材(きょうざい)に
 沿(そ)った学習(がくしゅう)
・フリートーク
Room2
・Making sentences
 →What if typhoon were happened
・Followed free textbook on online
・Subtle differences among Japanese words
・Free talk
ルーム2
・自由作文(じゆうさくぶん)
 →もし台風(たいふう)が起(お)こったら?
・無料(むりょう)オンライン教材(きょうざい)に
 沿(そ)った学習(がくしゅう)
・気(き)になる日本語(にほんご)のニュアンス
・フリートーク
When you say “I smoke” in Japanese, there’re two main ways to describe. One is “Tabako wo suu”, and the other is “Tabako wo nomu.”
日本語(にほんご)では、「煙草(たばこ)を吸(す)う」、「煙草(たばこ)を飲(の)む」の大(おお)きく2通(とお)りの言(い)い回(まわ)しがありますよね?
We didn’t talk about this but I think that would be complicated for foreigners.
ピンポイントで煙草(たばこ)の話(はなし)はしませんでしたが、このような言(い)い回(まわ)しは日本語学習者(にほんごがくしゅうしゃ)にとっては難(むずか)しく感(かん)じることだと思(おも)われます。
These situations were happened in this class.
似(に)たような事例(じれい)で参加者(さんかしゃ)も支援者(しえんしゃ)も頭(あたま)を悩(なや)ませました。
We learned difference of description between Japanese and Thai language.
ある状況(じょうきょう)に対(たい)する、日本語(にほんご)とタイ語(ご)のニュアンスの違(ちが)いを知(し)ることになったのです。
“Take a medicine” is “Take a medicine” in English, though it’s different in Japan and Thailand.
「薬(くすり)を服用(ふくよう)する」ことに関(かん)する面白(おもしろ)い違(ちが)いを知(し)ることができました。
In Japan: Drink a medicine
In Thailand: Eat a medicine
It’s a kind of funny.
日本語(にほんご)では「薬(くすり)を飲(の)む」と言(い)いますよね?
それをタイ語(ご)では、「薬(くすり)を食(た)べる」と言(い)うそうです。
Knowing this fact, I could imagine the difference in perspectives among these countries.
このような違(ちが)いを知(し)ることで、各国(かっこく)の価値観(かちかん)の違(ちが)いについても学(まな)ぶことができました。
As you know, Japanese love to use Onomatope which describe their feelings accurately, but it’s very hard to explain in English and let them understand.
皆(みな)さんご存知(ぞんじ)の通(とお)り、日本人(にほんじん)はオノマトペを多用(たよう)しますよね?それを英語(えいご)で説明(せつめい)したり、理解(りかい)してもらうのには苦労(くろう)を伴(ともな)います。
When we’re trying to explain “Zuki-zuki”, we couldn’t explain at first. Because of our genius brain, we came up with an idea to use google translation in Thai language. Thanks for our bright brain and google, she could understand about it.
実際(じっさい)に、「ズキズキ」の英語(えいご)での説明(せつめい)に大苦戦(だいくせん)し、Google翻訳(ほんやく)の存在(そんざい)が私(わたし)たちの頭(あたま)に浮(う)かびました。Googleがタイ語(ご)で説明(せつめい)してくれたおかげで、彼女(かのじょ)もようやく理解(りかい)してくれました。Googleには頭(あたま)が上(あ)がりません。
For our top fun (cuz you read until here), I will share our mistakes and improvements of our classes.
ここまで読(よ)んで下(くだ)さった皆様(みなさま)へ、今週(こんしゅう)の反省点(はんせいてん)を共有(きょうゆう)させて頂(いただ)きます。
@International Friendship Center Kagoshima
かごしま国際交流(こくさいこうりゅう)センター
Last week
One of the kid felt bored and went back to her room earlier.
→We tried to make them happy to learn through Sugoroku game.
先週(せんしゅう)
小学生(しょうがくせい)が1人(ひとり)飽(あ)きて部屋(へや)に戻(もど)ってしまった。
→すごろくで興味(きょうみ)をひいてみた
New mistake
Because they enjoyed learning and playing through Sugoroku, they couldn’t move on from the happiest moment when they played a game and become less focused on their homework..
→We’ll try to think and apply time management for them.
新(あら)たな課題(かだい)
すごろくの楽(たの)しさが忘(わす)れられずに、宿題(しゅくだい)への気力(きりょく)が損(そこ)なわれてしまった。
@Online class
オンラインクラス
Last week
There were too much technical problems.
→Almost all of them have gone already.
→We could discuss deeply thanks for display of
 Zoom
先週(せんしゅう)
技術的(ぎじゅつ)な問題(もんだい)が多発(たはつ)
→ないに等(ひと)しいまでに成長(せいちょう)
→zoomのスクリーンのおかげで、対面(たいめん)より濃(こ)い対話(たいわ)ができた
New wish
We should have a secretary on each breakout rooms.
新(あら)たな目標(もくひょう)
各(かく)ルームごとに常駐(じょうちゅう)の書記(しょき)を配置(はいち)
Have a good night🌃
Thank you so much for reading until here.
夜分(やぶん)遅(おそ)くに失礼(しつれい)致(いた)しました。
最後(さいご)までお目通(めどお)し頂(いただ)きまして、誠(まこと)に有難(ありがと)うございました。
Next class
6/5(Sat) 10-12
@International Friendship Center Kagoshima
@Zoom
次回(じかい)
6/5(どようび) 10-12
@かごしま国際交流(こくさいこうりゅう)センター
@Zoom
Posted by Himeno
投稿者(とうこうしゃ) 姫野(ひめの)
Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.34📚
Good weekend everyone 😊
みなさんこんにちは
Today, 8 participants from Thailand, Vietnam and Malaysia were supported by 7 volunteers.
タイ・ベトナム・マレーシアから8名参加され、ボランティアスタッフは7名でした。
タイ・ベトナム・マレーシアから8めいさんかされ、ボランティアスタッフは7めいでした。
You know(I hope so), we’ve started to hold our class on two locations since May. Furthermore, we’ve decided to change our Kamoike class into online class to prevent us from cluster of COVID😷
5月から拠点を2つに増やしましたが、さらに今日から感染対策強化のため鴨池福祉館のクラスをオンラインに切り替えました。
5がつからきょてんを2つにふやしましたが、さらにきょうからかんせんたいさくきょうかのためかもいけふくしかんのクラスをオンラインにきりかえました。
Today’s activities📝
きょうのかつどうないよう
@International Friendship center Kagoshima
かごしまこくさいこうりゅうセンター
・Learned how to introduce themselves
・Homework (grade2) Kanji and calculation
・Homework (grade1) Hiragana and calculation
・Learned Japanese through toys (casher)
・Learned English through books with music
・自己紹介の練習:ライティングとスピーキング
 じこしょうかいのれんしゅう
・宿題(小2):漢字と計算
 しゅくだい(しょう2):かんじとけいさん
・宿題(小1):ひらがなと計算
 しゅくだい(しょう1):ひらがなとけいさん
・レジのおもちゃで日本語の勉強
 レジのおもちゃでにほんごのべんきょう
・歌と本で英語の勉強
 うたとほんでえいごのべんきょう
@Zoom class
Zoomのクラス
・Learned how to call the police when you’re in any kinds of danger through text book
-Traffic accident
-Emergency call for ambulance, firefighters
-Domestic violence……
・あらゆる場面での通報の方法
 あらゆるばめんでのつうほうのほうほう
 事故・事件・火事・暴力など
 じこ・じけん・かじ・ぼうりょくなど
How do you read following phone number in Japanese?
下のような電話番号をあなたはどのように読み上げますか?
したのようなでんわばんごうをあなたはどのようによみあげますか?
090-1234-5678
Some of you love to read “Rei kyu rei 1234……”, the others would read “Zero kyu zero 1234……”.
「レーキューレー」と読む方、「ゼロキューゼロ」と読む方どちらもいらっしゃると思われます。
「レーキューレー」とよむかた、「ゼロキューゼロ」とよむかたどちらもいらっしゃるとおもわれます。
Which one do you like?
どちらがお好きですか?
どちらがおすきですか?
Me, I always use the latter, “Zero kyu zero……”😅
わたしは後者です。
わたしはこうしゃです。
Actually, both of them are correct, but today’s volunteer includes me love the latter one, so we highly recommend the latter to the participants 😂
どちらも正解なのですが、私も含め後者推しの参加者ばかりだったので、参加者に後者を植え付けてしまいました。
どちらもせいかいなのですが、わたしもふくめてこうしゃおしのさんかしゃばかりだったので、さんかしゃにこうしゃをうえつけてしまいました。
Maybe we forced our perspective a bit too much, hahaha. As we think, the latter one is more common than the former one in here.
もしかすると価値観を押し付けてしまったのかも知れませんが、私達の知る限りでは(根拠はありません)後者が多数派だと信じています。多数派だから良いと言うわけでもありませんが。
もしかするとかちかんをおしつけてしまったのかもしれませんが、わたしたちのしるかぎりでは(こんきょはありません)こうしゃがたすうはだとしんじています。たすうはだからよいというわけでもありませんが。
You read until this sentence, so I know you’re into our activities. Okay, I will share our sad point also for you so that you can understand our classes more.
ここまで長文を読んでくだり、きっと興味を持って頂いている皆様にだけ反省点もお話しさせていただきます。
ここまでちょうぶんをよんでくださり、きっときょうみをもっていただいているみなさまにだけはんせいてんもおはなしさせていただきます。
@International Friendship center Kagoshima
We mistook how to take care of kid’s participants, so one of them felt bored and went back to her room.
→When we felt the bored feeling from participants, we would find another way to let them focus on learning. Example, we will teach Japanese while playing.
途中で宿題に飽きてお部屋に戻ってしまった子がいた。
→遊び学習を積極的に取り入れるなどして対策を。
とちゅうでしゅくだいにあきておへやにもどってしまったこがいた。
→あそびがくしゅうをせっきょくてきにとりいれるなどしてたいさくを。
@Zoom class
This was the first time for us to hold this class on online, so there were so many problems. Actually that is an excuse I know. Sorry about my excuses.
初めてだからと言えば言い訳になりますが、アクシデントが多々発生してしまいました。
はじめてだからといえばいいわけになりますが、アクシデントがたたはっせいしてしまいました。
・We couldn’t make breakout room because of the settings.
・There were so many problems for login systems.
→It’s too late but these problems have been fixed already.
・ブレイクアウトルームを作れなかった
 ブレイクアウトルームをつくれなかった
・入退室でトラブル多発
 にゅうたいしつでトラブルはっせい
→対応済み
 たいおうずみ
・We couldn’t find the pages of the textbook which we wanted to use.
→We made a note for it for next class.
・オンラインフリー教材の進捗状況の把握が曖昧だった
 オンラインフリーきょうざいのしんちょくじょうきょうのはあくがあいまいだった
→再発防止のため記録をとりました
 さいはつぼうしのためきろくをとりました
Even though we have some mistakes, we’re so ready to welcome you all😎
まだまだ探りながらではありますが、皆様を受け入れる体制は整っております。
まだまださぐりながらではありますが、みなさまをうけいれるたいせいはととのっております。
When you have a time to hesitate, join us please 🙏
皆様のご参加を心待ちにしております。
みなさまのごさんかをこころまちにしております。
Next class would be
5/29(Sat)
10:00-12:00
@International Friendship center Kagoshima
@Zoom
次回 5/29(土) 10-12
かごしま国際交流センター及びオンラインにて
じかい 5/29(ど) 10-12
かごしまこくさいこうりゅうセンターおよびオンラインにて
Posted by Himeno
投稿者 姫野
とうこうしゃ ひめの
Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.32
Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.32📒
Hi, everyone!
This time, 3 people joined Japanese class!!!Thank you for coming ☺️☺️
(Malaysia family🇲🇾)
5 volunteer staffs tried to support them😊
みなさんこんにちは!
今回は3名の方が参加してくださいました!
ご参加ありがとうございました!!🙏😊
ボランティアスタッフは5名参加しました!
◯Elementary school students(1st and 2nd grade)
We did Japanese homework today!
We reviewed how to say numbers and name of people in Japanese.
(There were similar pronunciation between Malay and Japanese!!)
And, we learned about “Katakana” and read aloud Japanese textbook, too!
After that, staffs read to students Kamishibai (a picture-card show)!!
Also, we learned numbers in Japanese through playing quoits.
◯小1&小2児童
今日も国語の宿題に取り組みました。
数字の数え方や物・人の名前の呼び方を復習しました。
カタカナや教科書の音読も取り組みました。
今日は宿題が終わった後、紙芝居をみたり、輪投げを通して数字を学んだりしました。
I want children to learn Japanese with fun!
I’d like to make ideas not only writing or reading but also doing activity using visual and auditory senses!!
座って勉強するだけではなく、視覚・聴覚、また、体を動かして楽しく学習できるアイデアを考えていきたいです。
◯Parents
We learned Hiragana from 「な」to 「ん」
We also learned the differences between 「〜Arimasuka?」and 「〜Imasaka?」
◯保護者の方
「な行」かろ「ん」までの平仮名を一緒に学びました。会話文は、「〜ありますか?」と「〜いますか?」の違いについて学びました。
There was a staff who is from Malaysia and staff who knows how to teach Japanese!
By having various staff, we can support the participants in better ways.(For example teaching Japanese in their mother tongue)
I thought it would be great if we could continue volunteering by using good points of each staff member!
今日のスタッフは、マレーシア🇲🇾からの留学生、日本語教師の勉強した方もおりました。
いろんなスタッフがいてくださることで、参加者の母語でサポートできたり、日本語をわかりやすく教えることができます。それぞれのスタッフの強みを生かして、ボランティアを続けていけるといいなあと思いました!
!!!THE NEXT CLASS!!!
◉The next class is MAY 15TH(SAT)!!
(There is not Japanese class on May 1st)
!!!次回のお知らせ!!!
◉日にち
5月1日はお休みになりました!
次回は5月15日(土)です!
◉Places
In May, we’re going to held class in 2 places. Kamoike Fukushikan and International friendship center Kagoshima.
Time is from 10:00~12:00 in both places.
You can join either places.
◉場所
5月の場所は2か所あります。
鴨池福祉館とかごしま国際交流センターです!!
時間は、どちらの場所も、
10:00~12:00までです!
We’re looking forward to seeing you in class!
If you’re interested in joining as a volunteer staff, please let us know!!!
次回お会いできるのを楽しみにしています!
ボランティアスタッフに興味がある方も、ぜひご連絡ください!
Have a great GW holidays!!
素敵なゴールデンウィークを!!
Posted by
Mami Yamauchi
Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.31📒

Hi, everyone!
Today, 7 people joined this Japanese class!!!Thank you for coming today☺️☺️
(2 Thai students🇹🇭,Vietnam student🇻🇳, Brazilian worker🇧🇷, Malaysia family🇲🇾)
5 volunteer staffs tried to support them😊
みなさんこんにちは!
今日は7名の方が参加してくださいました!
(タイ留学生2名、ベトナム留学生、ブラジルの方、マレーシアファミリー)
ご参加ありがとうございました!!🙏😊
ボランティアスタッフは5名参加しました!
Some of them joined this class for the first time. We enjoyed chatting in Japanese and English. It was lively.
初めて参加される方もいらっしゃた中、賑やかに楽しく日本語や英語でおしゃべりしました😊
One of Thai students talked about how to learn languages. The other studied speaking Japanese words for example family and relatives with a Japanese language workbook.
タイ留学生のお2人は、日本語や英語の勉強方法についてお話ししたり、日本語の練習本で家族の言い方などを学び、出てくるフレーズを使って会話をしたりしました。
Vietnam student checked an application form that she wrote in Japanese with a staff.
ベトナム留学生は、就活用のエントリーシートの文法確認と、発音の確認をしました。
Brazilian worker joined this class for the first time. He spoke actively in Japanese. He talked about his job, Brazil, Portuguese etc.
ブラジルの方は初めて参加されました。お仕事のことやブラジル、ポルトガル語についてなど積極的に日本語で話していました。
Children did some homework. They practiced speaking aloud Japanese words and writing Japanese characters “katakana” and learning how to read the clock. Their father understood meaning of some words he wrote in “hiragana” and how to pronounce direction.
マレーシアのご家族の子どもたちは、宿題をしました。絵を見て日本語の単語を声に出して読んだり、国語プリントのカタカナや算数の時計の読み方の練習をしたりしました。彼女たちのお父さんは、ひらがなの(あ)〜(と)までを書いて練習し、単語の意味を知るという学習をしたり、方角(あちら、こちら、など)の練習をした。

posted by Uchi
投稿者→内
Free learning support for children and parents/ 無料学習支援 Vol.30
Good day everyone 😊
Today three Malaysian and one Thai student joined our class. Five Japanese supporters tried to help them.
今日は、マレーシア人3名とタイ人留学生1名が参加して下さりました。日本人スタッフは5名でした。
きょうは、まれーしあじん3めいとたいじんりゅうがくせい1めいがさんかしてくださりました。
# Today’s activities
・Homework from school
・Crossword puzzles in Japanese
・Being a cashier by using toy
・General Japanese conversation
今日の活動内容
・学校の宿題
・クロスワード
・レジのおもちゃ
・基本的な日本語会話
きょうのないよう
・がっこうのしゅくだい
・くろすわーど
・れじのおもちゃ
・きほんてきなにほんごかいわ
# 1st grade student in elementary school
Almost all the time, she learned Japanese through toys. Learning Japanese while she is playing is so helpful and enjoyable. When her sister finished her homework, they played and learned it together. Then they also tried crossword puzzles.
小学1年生
8割がたレジのおもちゃで遊びながら日本語を楽しく学びました。楽しく学ぶと言うことは、とても大切です。お姉ちゃんの宿題が終わった後は、一緒に仲良く学習していました。クロスワードにもチャレンジして、楽しく学べていたようです。
しょうがくいちねんせい
はちわりがたれじのおもちゃであそびながらにほんごをたのしくまなびました。たのしくまなぶということは、とてもたいせつです。おねえちゃんのしゅくだいがおわったあとは、いっしょになかよくがくしゅうしていました。クロスワードにもちゃれんじして、たのしくまなべていたようです。
# 2nd grade student in elementary school
For the first, she did her homework even though her sister is playing and learning with toys next to her. In her homework, there were some complicated pictures like sunset and friend. She asked me how to describe
those pictures. It was also a bit hard for me, I highly understood her feelings. She has mastered most of Hiragana and Katakana.
小学2年生
はじめは妹ちゃんがレジで遊びながら勉強しているのを横目に見ながらも、しっかりと学校の宿題に取り組みました。宿題で、絵が表している単語を書かせる問題があったのですが、夕方や友達など日本人でも間違えてしまうかもしれない問題で少々苦戦しました。彼女が「ここ分からない」と言った気持ちがよく分かります。因みに彼女は日本に来て間もないですが、すでにほとんどの平仮名とカタカナをマスターしています。
しょうがくにねんせい
はじめはいもうとちゃんがれじであそびながらべんきょうしているのをよこめにみながらも、しっかりとがっこうのしゅくだいにとりくみました。しゅくだいで、えがあらわしているたんごをかかせるもんだいがあったのですが、ゆうがたやともだちなどにほんじんでもまちがえてしまうかもしれないもんだいでしょうしょうくせんしました。かのじょが「ここわからない」といったきもちがよくわかります。ちなみにかのじょはにほんにきてまもないですが、すでにほとんどのひらがなとかたかなをますたーしています。
# Their father
He learned basic phrases for conversation. Japanese has a lot of meaning in one English word such as “wear”, “put” and “tie”. Thus we tried so hard to explain the differences of each word. I hope he could get what we explained. Then he learned “kosoado kotoba” which is demonstrative pronoun in English. Even only one word, “koko” has so many forms like “kocchi”, “kochira” and “kono”. Because of that, learning Japanese would be difficult, but it’s a kind of easy in some points. Cuz when you want to talk to cashier that you want to pay by cash, you can just say, “Genkin de”. Thanks for not using textbooks, we could reach what he wants to learn in his heart. It is also one of the advantage of our class.
彼女たちのお父様
会話で使う基本的なフレーズを学びました。日本語は英単語1語についても複数の単語がありますよね?なので、私達は懸命にその違いを説明しました。理解してくださっていると嬉しい限りです。また、こそあど言葉も学びました。「ここ」1語だけでも「こっち」「こちら」「この」と沢山の活用があります。そのせいで、日本語は難しいと思われる方もいらっしゃる事かと思います。ですが、現金払いをしたい時に、「現金で」と言うだけで通じたりと、会話に限っては簡単な面も多くあります。今日はテキストを使わずに勉強したおかげで、彼が本当に知りたいと思っていた日本語を教える事ができたのではないかと思っています。これも私達の活動の大きなメリットです。
かのじょたちのおとうさま
かいわでつかうきほんてきなふれーずをまなびました。にほんごはえいたんごいちごについても、ふくすうのたんごがありますよね?なので、わたしたちはけんめいにそのちがいをせつめいしました。りかいしてくださっているとうれしいかぎりです。また、こそあどことばもまなびました。「ここ」いちごだけでも「こっち」「こちら」「この」とたくさんのかつようがあります。そのせいで、にほんごはむずかしいとおもわれるかたもいらっしゃることかとおもいます。ですが、げんきんばらいをしたいときに、「げんきんで」というだけでつうじたりと、かいわにかぎってはかんたんなめんもおおくあります。きょうはてきすとをつかわずにべんきょうしたおかげで、かれがほんとうにしりたいとおもっていたにほんごをおしえることができたのではないかとおもっています。これもわたしたちのかつどうのおおきなめりっとです。
# Thai student
She learned Japanese through certified Japanese teacher today. She is so lucky maybe because she had something good event in her life. The point she has a potential to master Japanese quickly is that she always make sure what she learned. I mean she talks to us how she understood our explanation instead of just saying yes.
タイ人留学生
彼女は、なんと日本語教師の資格保有者から学びました。恐らく今週何かいい事があったから、こんなにラッキーなのでしょう。彼女はいつも教えられたことに対してただ「はい」と言うのではなく、「どんな風に解釈したか」も含めて私達に教えてくれます。この様な姿勢は、学習において非常に重要ですし、教える側も的確に指導できるのでまもなく日本語ペラペラになることでしょう。
たいじんりゅうがくせい
かのじょは、なんとにほんごきょうしのしかくほゆうしゃからまなびました。おそらくこんしゅうなにかいいことがあったから、こんなにらっきーなのでしょう。かのじょはいつもおしえられたことにたいしてただ「はい」というのではなく、「どんなふうにかいしゃくしたか」もふくめてわたしたちにおしえてくれます。このようなしせいは、がくしゅうにおいてひじょうにじゅうようですし、おしえるがわもてきかくにしどうできるのでまもなくにほんごぺらぺらになることでしょう。
# Column
Yesterday, I met one of our past student of our class from Bangladesh. She told me that she doesn’t need our help anymore because she has mastered Japanese completely!!! What a happy news it is! I was so happy to hear that. Best wishes for her enjoyable Japan life!
コラム
昨日、去年この教室に来てくれてたバングラデシュの女の子とばったり会いました。彼女は元気な声と自信に溢れた瞳で、もう日本語分かるから教室行かなくて良い!と言っていました。なんと嬉しい事でしょう。このように私達の元から卒業して行く子達が増えるのが、私達のゴールでもあります。これからもこの嬉しいお知らせを胸に活動を続けていきたいと思います。
こらむ
きのう、きょねんこのきょうしつにきてくれてたばんぐらでしゅのおんなのことばったりあいました。かのじょはげんきなこえとじしんにあふれたひとみで、もうにほんごわかるからきょうしついかなくていい!といっていました。なんとうれしいことでしょう。このようにわたしたちのもとからそつぎょうしていくこたちがふえるのが、わたしたちのごーるでもあります。これからもこのうれしいおしらせをむねにこのかつどうをつづけていきたいとおもいます。
I hope you came to be curious about our activities. Anytime we’re waiting for you to join us!
皆さんが少しでもこの活動に興味を持ってくださったら嬉しいです。いつでも参加お待ちしております。
みなさんがすこしでもこのかつどうにきょうみをもってくださったらうれしいです。いつでもさんかおまちしております。
# Notifications
From this May, the venue of our class would be increased, not only at Kamoike Fukushi Kan, but also at International Friendship Center Kagoshima so that people who live far from Kamoike can join with less stress and commuting.
お知らせ
5月から拠点を増やして、鴨池福祉館と国際交流センターの2箇所で開催する予定となっております。鴨池は遠いと言う方も、参加しやすくなるのではないかと思っております。
おしらせ
ごがつからきょてんをふやして、かもいけふくしかんとこくさいこうりゅうせんたーのにかしょでかいさいするよていとなっております。かもいけはとおいというかたも、さんかしやすくなるのではないかとおもっております。

Posted by Himeno
投稿者 姫野
とうこうしゃ ひめの

Hi, two Thai students attended our class today, and two Japanese supporters tried to help them😊
こんにちは、今日はタイ人留学生2人が参加して下さりました!日本人スタッフは2名でした。
Today’s surprising news !!!
Thai students believed that both “so-so” and “まあまあ(maa maa)” are Japanese 😅
今日のびっくり👀
タイ人留学生は2人とも、「まあまあ」と英語の”so-so”が両方とも日本語だと信じきっていたようです。驚きました。
One student learned Japanese through Ehon (picture book). He read “The three little pigs”, and tried to understand the stories. In Thailand, “The little red riding hood” is famous as Japan, he said. Also, he studied Kanji with almost full score😳
1人は、三匹の子豚の絵本を通して日本語を学びました。読解に重点を置いて、細部まで内容を理解していました。また、漢字プリントはほぼ満点だったので凄いと思いました。
The other student learned basic Japanese conversation through textbook. We talked about favorite food and place, and so on. I cannot forget about what is her wish. If she were millionaires, she would like to buy airport. She has a big dreams. Furthermore, we knew that our birthday month and age are same! What a coincidence 😂
もう1人は、基本的な日常会話のフレーズを学びました。好きな食べ物や場所などの話をした記憶があります。もしお金持ちだったら、という話をしている時に、彼女が空港を買い取りたいと言ったのは一生忘れません。また、私たちは生まれた年も月も同じだという事に気づき、親近感が湧いた瞬間でした。
We’re so welcome to join us!!!
And come to Kamoike Fukushi Kan to refresh your boring or stressful mind because of COVID👍
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。
鴨池福祉館に来て、コロナストレスを吹き飛ばしましょう。
Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.28 📒🖍

Good rainy day, every one😃☔️
雨ですがこんにちは
あめですがこんにちは
Today, one Thai student joined our class, and three Japanese supporters tried to help him🇹🇭
今日はタイ人留学生が参加してくださりました。日本人スタッフは3名でした。
きょうはタイじんりゅうがくせいがさんかしてくださりました。にほんじんスタッフは3めいでした。
For the first, we did self introductions each other in Japanese. We discovered that Thai student is good at piano cuz he has started to learn it since he was three years old, and he love to play Titanic song🎹♫
まずはじめに、日本語で自己紹介をしました。タイ人留学生は3歳からピアノを習っているそうで、タイタニックのテーマソングを弾くのが好きだそうです。
まずはじめに、にほんごでじこしょうかいをしました。タイじんりゅうがくせいは3さいからピアノをならっているそうで、タイタニックのテーマソングをひくのがすきだそうです。
Then, we learned Japanese word through “Shiritori”. I think he knows more Japanese word than us😂 While we’re confusing to choose the word, he came up with so many words quickly. As I remembered, new word for him were “Makura”, “Koushi (ko+animals)”, “Udezumo”, “Susuki”, “Goma” and so on.
次に、しりとりを通して日本語を学びました。彼の方が私たち日本人よりもワードのストックが豊富なようです。というのも、私たちは一つの単語を考えるのにすごく時間がかかりましたが、彼はスラスラと思いついていたからなのです。私が覚えている限りでではありますが、「こうし」「まくら」「うでずもう」「すすき」「ごま」などが新出単語だったようです。
つぎに、しりとりをとおしてにほんごをまなびました。かれのほうがわたしたちにほんじんよりもワードのストックがほうふなようです。というのも、わたしたちはひとつのたんごをかんがえるのにすごくじかんがかかりましたが、かれはスラスラとおもいついていたからなのです。わたしがおぼえているかぎりではありますが、「こうし」「まくら」「うでずもう」「すすき」「ごま」などがしんしゅつたんごだったようです。
The lest of the time, we discussed the differences between Japan and Thailand and his future prospects in JapaEnglish which means we use both Japanese and English. We talked about these topics honestly too much, and it’s a kind of private, so it’s better that I do not include the details in this post. All what I can say is that all of the countries and areas have both good and bad sides, but the preference of that would depend on the person. Best wishes for our future!
残りの時間は、日本語と英語の両方を駆使しながら日本とタイの違いやタイ人留学生の将来の夢について議論しました。この手のトピックは人それぞれという部分も大きく、将来の話は個人的な話なので詳細は割愛させて頂きます。どの国や地域にもそれぞれ良さや惜しい点があり、好みも人それぞれです。とにもかくにも、私たちに明るい未来を!😊
のこりのじかんは、にほんごとえいごのりょうほうをくししながらにほんとタイのちがいやタイじんりゅうがくせいのしょうらいのゆめについてぎろんしました。このてのトピックはひとそれぞれというぶぶんもおおきく、しょうらいのはなしはこじんてきなはなしなのでしょうさいはかつあいさせていただきます。どのくにやちいきにもそれぞれよさやおしいてんがあり、このみもひとそれぞれです。とにもかくにも、わたしたちにあかるいみらいを!
When you judge our class only by names and main purpose, you might think that only foreigners who have a family in Japan can join. As you observe today’s class, we’re also welcome for foreign students or anyone who need our help. You can join as long as only a few families are coming to our class. We’re so sorry when the numbers of the family participants increased, we might not be able to give you chances to join it cuz the priority is family members in Japan in this class. We’re so sorry about this limitation, but please understand about this situation. We would recommend you to join Hibiki’s cafe or Japanese class on Zoom instead. Anyway for now, all of you can join us!! We cannot wait for your participation 😁
活動の名前や主な目的をみると、家族持ちの在留外国人でないと参加できないのかな、と思われるかもしれません。今日の投稿をご覧になって、安心された方もいらっしゃったのではないでしょうか?今日の参加者は学生さんです。そうです。学生の皆さんにも門戸が開かれているのです。ただし、参加家族の世帯数が増加した場合は、お断りさせていただくことになるかもしれませんのでご了承下さい。今のところは大丈夫なので、学生の皆さん、参加されるなら今がチャンスですよ!
かつどうのなまえやおもなもくてきをみると、かぞくもちのざいりゅうがいこくじんでないとさんかできないのかな、とおもわれるかもしれません。きょうのとうこうをごらんになって、あんしんされたかたもいらっしゃったのではないでしょうか?きょうのさんかしゃはがくせいさんです。そうです。がくせいのみなさんにももんこがひらかれているのです。ただし、さんかかぞくのせたいすうがぞうかしたばあいは、おことわりさせていただくことになるかもしれませんのでごりょうしょうください。いまのところはだいじょうぶなので、がくせいのみなさん、さんかされるならいまがチャンスですよ!
Free learning support for children and parents vol.27 無料学習支援vol.27
Free learning support for children and parents vol.27
無料学習支援vol.27
みなさん、こんにちは😃Hello, everyone‼︎
Today, 2children and these parent participated‼︎ And 2supporters supported them‼︎
今日は2人のお子さんとそのお父さま、2人のサポーターが参加しました!
Today's contents are about 4 activities.
(1)Supported preschooler's study.
(2)Supported homework.
(3)Supported how to say the date by Japanese.(for parent)
(4)Free learning and play.
今日は大きく4つのことをしました。
(1)未就学児の学習支援
(2)宿題のお手伝い
(3)日本語で日付の言い方(保護者の方に。)
(4)自由に日本語の練習をする、遊ぶ
(1)Supported preschooler's study.
・the trace writing about Japanese words.She wrote while pronouncing very well‼︎
日本語の単語のなぞり書き。上手に発音しながら書いていました!
・Line connection between pictures and words.It was a little difficult for her, but she looked fun😂絵と単語の線結び。少し難しいように感じましたが、楽しそうに単語を勉強していました!😂
・practiced writing her own name by HIRAGANA.自分の名前をひらがなで書く練習。
・playing ORIGAMI.She made the shape of heart by using very beautiful pattern ORIGAMI.折り紙で遊ぶ。綺麗な柄の折り紙を使ってハートを作ってました💕
(2)Supported homework.
・Double digit subtraction.She learned Column addition . Surprisingly, she could understand very soon!!😳 I was really surprised at her ability of Comprehension.2桁の引き算。筆算を勉強しました!驚くことに、初めて習ったとは思えないくらい早く理解していました!その速さに本当にびっくりしました😳
・Study contracted sound and Voiced sound.
拗音(ちゃ、ちゅなど)と濁音を勉強しました!
(3)Supported how to say the date by Japanese.The difficult saying, for example, tsuitati, shigatsu, and so on. He a bit confused and supporters felt difficult to teach why different saying. However, his attitude to study was very grate!!✨
1日(ついたち)、4月(しがつ)などの難しい言い方を学びました。保護者の方はやや混乱されており、サポーターもどのように教えればいいのか難しく感じました😅しかし、保護者の方の日本語を学ぶ姿勢がとても素晴らしくたくさん吸収していました!✨「4」という数字だけでも「よん」「よ」「し」とたくさんの読み方があり、見分けが難しいとのことでした。
(4)Free learning and play.
・Using white bord and word magnet. Talking abou variety of topics.( hometown, cartoons, about Malaysia)
ホワイトボードや単語のマグネットを使って遊びました!また、保護者の方とは出身地のことやマレーシアでのアニメ、マレーシアの土地についてお話しをしました😊
Today, supporters are only 2peoples. We couldn't enough support. But, everyone enjoyed today's class!!😁We hope to see next class again‼︎
今日はサポーター2人と十分に支援が出来ませんでしたが、楽しく学べました!また、次回、みなさんに会えるのを楽しみにしています!
次回は3月20日に鴨池福祉館で10時〜12時です!
Next, 20th March at Kamoike Fukushikan.
10:00〜12:00
※十分に換気した部屋での活動となっております。
posted by Saki MIYAWAKI.
Free learning support for children and parents Vol.26 無料学習支援vol.26
皆さんこんにちは!Hello, everyone!!
今日はマレーシアのご家族(3名)と日本人スタッフ5名が参加しました。
3 participants from Malaysia and 5 Japanese staffs joined this class today!
まず、学校の宿題(ひらがな、算数)、持参したひらがな帳に取り組みました。
その後、もうすぐひな祭り🎎ということで、ひな人形作りをしました!
「ハサミ✂️、のり」、「切ります」、「貼ります」などの言葉を、工作を通して楽しく学べました!
First, we did homework together.( Hiragana, math)
After that, we made “Hina-Ningyo”🎎
We enjoyed learning Japanese together through this activity.
For example, “Hasami (Scissors),Nori(Glue)”,”Kiri-masu(cut)”,”Hari-mash(paste)”
また、保護者の方へのサポートも行いました。日本語の言い方をボランティアスタッフと一緒に考えました。(例 どこに住んでいますか?など)
また、日にちの数え方や「書く」「見る」などのよく使う動詞の活用についても一緒に考えました。
Also, we supported for parents.We thought about how to say in Japanese together!
For instance, “where do you live?”「どこにすんでいますか?」
We learned about how to count in Japanese and verbs we often use, too.
2月の活動は今日が最後でした!
次回は3月6日(土)、午前10時から12時までです。
場所は鴨池福祉館です!
ご参加お待ちしております!!
The next class is
March 6th, Saturday
From10:00~12:00
At Kamoike Fukushikan
We’re waiting for your participation🤗
If you have any questions, please feel free to ask us!!
Posted by
Mami Yamauchi