2022年4月

rss

件数:35

【zoom にほんごカフェ】 vol.483   
【zoom にほんごカフェ】 vol.483   
4月4日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 6名(欠席1名)
通訳者 1名
講師  1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は29回目(かいめ)のクラスがありました😊
最近(さいきん)どのように過(す)ごしているか質問(しつもん)をしました。
・仕事(しごと)で新(あたら)しい注文(ちゅうもん)があっていそがしかった
・子供(こども)を公園(こうえん)に連(つ)れていってお花見(はなみ)をした
・焼肉(やきにく)を食(た)べに行った
・引(ひ)っ越(こ)しをした
・コロナウイルスにかかったけどよくなった
・保育園(ほいくえん)でこどもがコロナにかかった
新学期前のお休みで、たくさん子供(こども)さんも顔(かお)を出してくれて、にぎやかで嬉(うれ)しかったです。
久しぶりのクラスだったので、お話するのがとても楽(たの)しかったです。
来週(らいしゅう)からは私(わたし)の都合(つごう)でお休(やす)みをいただきます。🙇‍♀️
5月9日からも、また日常会話(にちじょうかいわ)とよく使(つか)う文法(ぶんぽう)を練習(れんしゅう)したいと思(おも)います。😊
またよろしくお願(ねが)いします。
報告者 せとぐち あやか
【zoomにほんごカフェ】Vol.483
【zoomにほんごカフェ】Vol.483
日曜 N3-4クラス 2022年4月3日 20:30〜21:30 [42回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)の、にほんごカフェは
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  4名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 5人で、行(おこ)ないました。
今回もいつもどおり、まずはじめに語彙クイズと実践問題を行ないました。
こんかいも いつもどおり、まず はじめに ごいクイズと じっせんもんだいを おこないました。
続いて、「日本語のネットニュースを読んでみよう」ということで、ベトナムに関する日本語のネットニュースの記事をみんなで読みました。なかなか難しい内容でしたが、皆さんスムーズに読むことができました。
つづいて、「にほんごの ネットニュースを よんでみよう」ということで、ベトナムに かんする にほんごの ネットニュースの きじを みんなで よみました。なかなか むずかしい ないようでしたが、みなさん スムーズに よむことが できました。
最後に「日本語の歌の歌詞を読んでみよう」ということで、「Lemon」の歌詞を読み、みんなで歌いました。
さいごに「にほんごの うたの かしを よんでみよう」ということで「Lemon」の かしを よみ、みんなで うたいました。
人数が少ないと寂しいですが、ゆっくりできるのはいいですね。
にんずうが すくないと さみしいですが、ゆっくり できるのは いいですね。
それでは、また来週!!
それでは、また らいしゅう!!
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんごカフェ】vol.480
【zoomにほんごカフェ】vol.480
4月2日土曜クラス 19:30〜20:44
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
フリートーク『嘘(うそ)』
エイプリルフールにちなんで嘘に関するエピソードや意見を話してもらいました。
(エイプリルフールだったので、うそについて、はなしました)
・学生時代に親についた嘘、当時は厳しく叱られたけど、今となってはほほえましい笑い話
(がくせいのとき、おやに うそを つきました。
そのとき、とてもしかられたけど、いまは わらって はなせます)
・医者が患者に難病やガンであることを伝えないためにつく嘘
(いしゃが、かんじゃに おもいびょうきのことを つたえないように うそをいいます)
・遠くにいる友達に「近くに会いに来た」といたずら電話をした話
(とおくに いる ともだちに、「ちかくに あいに きた」と うその でんわを しました)
など、『うそ』といっても、いいうそ、わるいうそ、いろいろありました。
来週は『日本にないもの』について話します。
(らいしゅうは『にほんに ないもの』について はなします)
物(もの)、考え方(かんがえかた)、制度(せいど・システム)、なんでもいいです。
報告者(ほうこくしゃ):さめしまゆうこ
【霧島市立天降川小学校役員有志様に感謝】 【ランドセルスマイルリレープロジェクト 引き取りの部】
【霧島市立天降川小学校役員有志様に感謝】
【ランドセルスマイルリレープロジェクト 引き取りの部】
本日4月2日(土)
ランドセルの寄付を頂けるということでメンバーさんが霧島市立天隆川小学校へランドセル寄付をいただきに伺いました。
 この寄付は、原口さんを中心とした天降川小学校役員有志の方々が私達の活動に賛同し、学校へ働きかけていただき実現したものです。
 33個のランドセルの他、ピアニカや算数セットなど学用品の寄付もいただきました。
 使い終わったランドセルや学用品の使用先は人それぞれだと思います。
大事に保管する方
リサイクルショップに売る方
海外に寄付する方
革小物にリメイクして今後も使用していく方
卒業されたお子様やその保護者の方が納得して行先を決めていくことが、役割を終えたランドセルへの感謝へ繋がるのではないでしょうか。
 その選択肢の一つとして私たちのランドセルスマイルリレープロジェクトへの寄付を選択してくださいました、天降川小学校役員有志のみなさま、ご寄付いただきました天降川小学校のみなさま、本当にありがとうございました。
ランドセルがつなぐ、次の笑顔の一歩となるご寄付に感謝です。
#響 #hibiki
#ランドセルスマイルリレープロジェクト 
#天降川小学校
【zoomにほんごカフェ】vol.478
【zoomにほんごカフェ】vol.478
4月1日(金)21:30-22:30
参加者 4名
欠席者 4名
通訳 1名
講師 1名
今日はみんな花(桜)の写真(しゃしん)を撮(と)って、花見(はなみ)をしました。
「どこで撮りましたか?」
「いつ撮りましたか?」など質問(しつもん)し、日本各地(にほんかくち)の桜(さくら)の開花情報(かいかじょうほう)を知(し)りました。
「明日(あした)見(み)に行(い)きます」という人もいました。
その後(ご)、「小学校(しょうがっこう)・中学校(ちゅうがっこう)・高校(こうこう)・大学(だいがく)、いつの時(とき)が一番(いちばん)楽(たの)しかったですか?」
「今(いま)までで印象(いんしょう)に残(のこ)っているアルバイトの話(はなし)」などをしました。
とても楽しかったです。
報告者(ほうこくしゃ):通山きみこ