ホーム > 活動blog > 2021年10月

2021年10月

rss

件数:63

【zoom にほんご教室】 vol.204  
【zoom にほんご教室】 vol.204  
10月18日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 6名(欠席 2名)
通訳者 1名
講師  1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は15回目(かいめ)のクラスがありました。
初(はじ)めに、この1週間(いっしゅうかん)どうだったか質問(しつもん)しました。
・子供(こども)小学校(しょうがっこう)の運動会(うんどうかい)があった。
・子供(こども)の世話(せわ)
・新(あたら)しい仕事(しごと)を始(はじ)めた
などなど色々でした😊
そのあとは、保育園(ほいくえん)の言葉(ことば)のおさらいと、つづきを一緒(いっしょ)に学(まな)びました。
その後は連絡帳(れんらくちょう)の例(れい)を生徒(せいと)さんに読(よ)んでもらい、意味(いみ)を確認(かくにん)しました。
ふりがながあると、読(よ)みやすいですね。みなさん読(よ)み方(かた)がとても上手(じょうず)でした!
・お疲(つか)れさまです
・うつぶせ
・えがお
・鍵盤(けんばん)ハーモニカ
・手足(てあし)をバタバタ
・トントン
などを確認(かくにん)しました。
わからないときはベトナム語の通訳(つうやく)さんの助(たす)けも上手(じょうず)に使(つか)って、答(こた)えてくれました😊
報告者 せとぐち あやか
【ZOOMにほんご教室】Vol.188
【ZOOMにほんご教室】Vol.188 日曜 N3-4クラス[19回目] 
2021.10.17(日)20:30〜21:30
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  9名
・ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ) 1名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 11人で、行(おこ)ないました。
今日は前回の引き続き補助動詞を学習しました。
きょうは ぜんかいに ひきつづき ほじょどうしを がくしゅうしました。
今回のテーマは「〜てみる」「〜てある」「〜ている」。
こんかいの テーマは 「〜てみる」「〜てある」「〜ている」。
まずは用法毎に、用法の説明を行ない、例文の音読、越⇒日本語の翻訳を通して練習しました。
まずは ようほうごとに、ようほうの せつめいを おこない、れいぶんのおんどく、ベトナムごから にほんごへの ほんやくを とおして れんしゅうしました。
続いて「〜てみる」「〜てある」「〜ている」の穴埋め問題にチャレンジしました。
つづいて「〜てみる」「〜てある」「〜ている」のあなうめもんだいに チャレンジしました。
最後に漢字・語彙を問題を解きながら学習しました。
さいごに かんじ・ごいを もんだいを ときながら がくしゅうしました。
受講生の皆さんから出る質問が、とてもおもしろく、私自身がとても勉強になっています。
じゅこうせいの みなさんから でる しつもんが、とても おもしろく、わたしじしんが とても べんきょうに なっています。
補助動詞は今回で終わるつもりだったのですが、次回までとなりました。
ほじょどうしは こんかいで おわるつもりだったのですが、じかいまでとなりました。
また来週!
また らいしゅう!
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんご教室】vol.187
10月15日(金)21:30-22:30
参加者 4名
通訳  1名
講師  1名
みなさん、チャブゥトーイ!
今日もはじまりました!
最初(さいしょ)に、宿題だった「方角&「場合(ばあい)」を使って作文」の発表(はっぴょう)してもらいました。
・ひろしま の にし に ひっこした ばあい は もっと しごと の きかい が あります
・きた に いく ばあい、さっぽろ に いきたい
・にし に むき いえ を たつ ばあい なつ に なる と とても あついです
など・・・を発表してもらいました🙋
そのあと、正しいにほんごを説明(せつめい)しました。
つぎに、「先生、札幌(さっぽろ)はどこですか?」と質問(しつもん)がきたので、北海道(ほっかいどう)、東北(とうほく)地方(ちほう)の県(けん)を紹介(しょうかい)しました。
来週は、関東(かんとう)を紹介しますね😎
さいごに、これまでずっとしている「看板・標識」の解説(かいせつ)をしました。
むずかしい漢字ばかりでしたね🤯
さて、来週は10月23日です!
宿題は、今日紹介した「東北の県をおぼえてくる!」ことと、「東北のどの県にいきたいか&その理由」について作文してくるです!
また来週〜〜〜👋
報告者:安部
【zoomにほんご教室】vol.186
土曜クラス 19:00〜20:00
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)7名
欠席者(けっせきしゃ)0名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
ベトナム人 担当者(たんとうしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、第(だい)1回目(かいめ)のクラスでしたので、
みなさんに、自己紹介(じこしょうかい)をしてもらいました。
名前(なまえ)や、仕事(しごと)、年齢(ねんれい)、住(す)んでいる場所(ばしょ)などを
話(はな)しました。
楽(たの)しい日本語会話(にほんごかいわ)ができるように、
みなさんの意見(いけん)を聞(き)きながら、クラスを作(つく)っていきたいです!
報告者:Yuko Sameshima さめしま ゆうこ
【zoomにほんご教室】vol.185
10月15日(金)21:30-22:30
参加者 9名
欠席者 0名
通訳  2名
講師  1名
今日(きょう)は、「漫画(漫画)・アニメ」をテーマに勉強(べんきょう)しました。みなさん、ドラえもんやちびまる子ちゃんが好(す)きだと言(い))っていました。
�日本(にほん)の大人(おとな)がなぜ漫画(まんが)に夢中(むちゅう)になるのか?」という読解文(どっかいぶん)を読(よ)みました。�低俗(ていぞく)、夢中(むちゅう)、知的好奇心(してきこうきしん)などの難(むずか)しいごく(ごく)がたくさんありました。�
次回(じかい)は、日本(にほん)で今(いま)人気(にんき)のラブコメ漫画(まんが)を勉強(べんきょう)しよう!と決(き)まりました。
報告者 とおりやま きみこ
【zoomにほんご教室】vol.183
10月15日(金)20:30〜21:30
参加者 5名
通訳者 1名
講師 1名
先週(せんしゅう)に引き続き(ひきつづき)「説明(せつめい)をする練習(れんしゅう)」をしました。
食べ物(たべもの)や道具(どうぐ)や場所(ばしょ)の名前の学習(がくしゅう)にもなり、また、それについて、どのようなものか、なんのためのものかを説明(せつめい)する練習です。
これは、私が英会話(えいかいわ)の学習によく使う(つかう)方法(つかうほうほう)です。
今日は『あわだてき』を学習するために、たまごを持ってきて、わって、たまごの『きみ・しろみ・から』という言葉を覚え(おぼえ)、それから『あわだてき』で『たまご』を実際(じっさい)にかきまぜて『あわだてる』という言葉を学習しました。
他(ほか)にも、調理器具(ちょうりきぐ)、生活用品(せいかつようひん)などを利用(りよう)して、たくさん学習しました。
写真(しゃしん)を見ればわかります。
私が1番(いちばん)楽しんでいますね😝
報告者 すずきゆうこ
【zoomにほんご教室】vol.181
水曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)7名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)2名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、授業(じゅぎょう)の最初(さいしょ)に、今日(きょう)までの一週間(いっしゅうかん)にあった嬉(うれ)しいことをシェア(しぇあ)していただきました。
釣り(つり)に行(い)った人(ひと)もいればキャンプに行(い)った人(ひと)もいたりと、皆(みな)さんが楽(たの)しそうでよかったです!
また、日本(にほん)での生活(せいかつ)で困(こま)った時(とき)の相談窓口(そうだんまどぐち)についてのお話(はなし)もしました。日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)については来週(らいしゅう)から本格的(ほんかくてき)に始(はじ)めていきます!
報告者:Kotaro Iida
【zoomにほんご教室】vol.182
10月12日火曜日
参加者4名(欠席2名)
講師1名
通訳1名
今日のスタートは早口言葉(はやくちことば)から
なまむぎ なまごめ なまたまご
となりのきゃくは よく かきくうきゃくだ
この2つをピックアップしてみんなで練習(れんしゅう)しました
早口(はやくち)はなかなかのスピードで言えるのですが
きゃく  くう  などの発音(はつおん)が難(むずか)しかったみたいです
次回じかいもまた練習(れんしゅう)しようと思います
そして宿題にしていた 同形異音語(どうけいいおんご) の発表(はっぴょう)
たくさんのことばがでました
今日 きょう こんにち
一期 いっき いちご
市場 いちば しじょう
紅葉 もみじ こうよう
など、まだまだたくさんでました
次回は 好きな本、ものの紹介をしてもらおうと思います
報告者:清水舞子しみずまいこ
月曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)5名
欠席者(けっせきしゃ)2名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、おなじ音(おと)なのに意味(いみ)のちがう言葉(ことば)について勉強(べんきょう)の続きをしました。
新(あたら)しい言葉(ことば)を使(つか)って、すぐに文章(ぶんしょう)をつくるのはむずかしいのに、とてもよく頑張(がんば)っていると思(おも)います。
そのあとは、以上(いじょう)・未満(みまん)などの違(ちが)いを確認(かくにん)しました。薬(くすり)ののみかたや料金(りょうきん)なので目(め)にすることも多(おお)いので、簡単(かんたん)な一覧表(いちらんひょう)をつくりました。
来週(らいしゅう)は、職場(しょくば)でつかう動詞(どうし)の勉強(べんきょう)をします。
そして、ごめんなさい。スクショがとれてませんでした。。。(みんないい顔してたのに残念)
報告者:Chiyo Nagao
【zoomにほんご教室】Vol.180
10月11日(月)21:00-22:00
参加者 5名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は先々週(せんせんしゅう)勉強(べんきょう)した掃除用品(そうじようひん)について、来週(らいしゅう)の宿題(しゅくだい)でJamboardに自分(じぶん)の家(いえ)で使(つか)っている掃除用品の名前(なまえ)を調(しら)べて書(か)くように説明(せつめい)しました。そして早口言葉(はやくちことば)のYouTubeを見(み)ながら言(い)ってみました。今日見せた早口言葉でどれが一番(いちばん)難(むずか)しいか後(あと)で読んでみるようにいいました。
報告者 中村真由美(なかむら まゆみ)