ホーム > 活動blog > 【zoom】にほんごカフェ(にほんご教室)

【zoom】にほんごカフェ(にほんご教室)

rss

件数:801

【zoomにほんご教室】vol.222
【zoomにほんご教室】vol.222
水曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)5名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、前回(ぜんかい)と同(おな)じく、授業(じゅぎょう)の最初(さいしょ)に、皆(みな)さんと話(はな)しました。
みなさんの家族(かぞく)や仕事(しごと)について、この1週間(しゅうかん)で嬉(うれ)しかったことを聞く(きく)ことができ、自分(じぶん)でも前向き(まえむき)なきもちになりました。
また、時間(じかん)に関(かん)する日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)の続き(つづき)をしました。少し(すこし)簡単(かんたん)だったかもしれませんが、その分(ぶん)それぞれの言葉(ことば)にまつわるお話(はなし)をすることができたので、有意義(ゆういぎ)な時間(じかん)になりました。
報告者:Kotaro Iida
【zoom にほんご教室】vol.224
【zoom にほんご教室】vol.224
11月3日(水)20:30-21:30 第14回目
参加者6名(欠席者 1名)
通訳  1名
講師  1名
まず最初(さいしょ)は、先週(せんしゅう)の宿題(しゅくだい)、「ベトナムのことわざ」を3人に発表(はっぴょう)してもらいました。
(1)先生(せんせい)がいないなら、お前(まえ)は成功(せいこう)できない
(2)失敗(しっぱい)は成功(せいこう)のもと
(3)勤勉(きんべん)は成功(せいこう)の母(はは)
3人とも、日本語(にほんご)で説明(せつめい)がしっかりできて、素晴(すば)らしい発表(はっぴょう)でした。
発表(はっぴょう)の後(あと)は、先週(せんしゅう)の勉強(べんきょう)の続(つづ)き、「カタカナ語(ご)」をやりました。
今日(きょう)は、家関係(いえかんけい)のカタカナ語とその他、そして、皆(みな)さんが日常生活(にちじょうせいかつ)でわからなかったカタカナ語を紹介(しょうかい)してもらいました。
ケチャップ、モニター、アンテナ、インスタント等(など)、いろいろありました。
来週(らいしゅう)は、ベトナムのことわざ第二弾(だいにだん)の発表(はっぴょう)と、まぎらわしい言葉(ことば)の勉強(べんきょう)をする予定(よてい)です。
報告者 いのうえ としえ
【zoomにほんご教室】vol.223

11月2日火曜日
参加者 6名(欠席2名)
通訳  1名
講師  1名
今日も恒例の早口言葉から
肩叩き機
かたたたきき
派出所で手術中
はしゅつしょでしゅじつちゅう
老若男女 
ろうにゃくなんにょ
を練習れんしゅうしました
それぞれが難しいむずかしい発音はつおん、イントネーションなどの癖くせを練習しました
そして今日はみなさんの暮らしている地域ちいきのオススメの場所ばしょを話してもらいました
それぞれ写真しゃしんを見ていろんな場所に行けた気分になりました
今日出てきた言葉
老若男女 ろうにゃくなんにょ
発見 はっけん
偶然 ぐうぜん
心を奪われる  こころをうばわれる
山の麓 やまのふもと
川のほとり
芝生 しばふ
河川敷 かせんじき
散歩 さんぽ
日曜日 にちようび
週末 しゅうまつ
釣り人 つりびと
風車 ふうしゃ
右側 みぎがわ
景色 けしき
プロペラ  羽車はぐるま
満開 まんかい
花火 はなび
見事 みごと
日本は今、秋です
先週の週末 せんしゅうのしゅうまつ
北海道 ほっかいどう
栽培 さいばい
敷地内 しきちない
資料室 しりょうしつ
体験 たいけん
開園 かいえん
無料 むりょう
メロンソフトクリーム🍦
浜辺 はまべ
屋久島 やくしま
桜島 さくらじま
心が癒やされる こころがいやされる
涼しい すずしい
松並木 まつなみき
砂遊び すなあそび
tôi khỏe
たくさん話して、初めてはじめて知るしる言葉もみんなで話しました
次回は 「座右の銘」
を教えてください! が宿題です
報告者 しみず まいこ
【zoomにほんご教室】vol.219
【zoomにほんご教室】vol.219
月曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)7名
欠席者(けっせきしゃ)1名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)から新(あたら)しいメンバーが参加(さんか)でしたので、自己紹介(じこしょうかい)をして、先週(せんしゅう)に続(つづ)いて、動詞(どうし)の勉強(べんきょう)をしました。
前回(ぜんかい)、質問(しつもん)にでた自動詞(じどうし)と他動詞(たどうし)の使い方をたくさん練習(れんしゅう)しました。
なんども聞(き)いて、声(こえ)にだして、慣れていきましょうね。来週(らいしゅう)も動詞(どうし)の勉強(べんきょう)をします。
報告者:Chiyo Nagao
【zoomにほんご教室】Vol.220

11月1日(月)21:00-22:00
参加者 6名
欠席者 1名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)からテキストを使(つか)って勉強(べんきょう)を始(はじ)めました。
テーマは「料理(りょうり)」です。
最初(さいしょ)に料理によく使う単語(たんご)を読(よ)み、意味(いみ)を説明(せつめい)しました。
名字(みょうじ)の「佐藤」と甘(あま)い「砂糖」はひらがなで書(か)くと同(おな)じ「さとう」です。
2つの「さとう」はイントネーションが違(ちが)います。
「さとうさん、さとうは?(佐藤さん、砂糖は?)」の文(ぶん)を読んでみて、イントネーションの違いを確認(かくにん)してもらいました。
報告者 中村真由美(なかむら まゆみ)
【zoom にほんご教室】 vol.218
【zoom にほんご教室】 vol.218
11月1日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 4名(欠席 4名)
通訳者 1名
講師  1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は16回目(かいめ)のクラスがありました。
初(はじ)めに、この1週間(いっしゅうかん)どうだったか質問(しつもん)しました。
・子供(こども)の野球(やきゅう)を見(み)に行(い)った
・友達(ともだち)の家族(かぞく)と遊(あそ)びに行(い)った
・新(あたら)しい仕事(しごと)の準備(じゅんび)で忙(いそが)しかった
などなど色々でした😊
次(つぎ)に、連絡帳(れんらくちょう)に書(か)いたことの発表(はっぴょう)をしてもらいました。
・食事(しょくじ)で何(なに)を食(た)べたか
・何時(なんじ)に寝(ね)て起(お)きたか
・体調(たいちょう)はどうだったか
・仕事(しごと)の時間(じかん)について
について、みなさん話(はなし)をしてくれました。
それぞれの項目(こうもく)について、注意(ちゅうい)しながら答えてくれました。
最後(さいご)に、日本(にほん)の電化製品(でんかせいひん)の言(い)い方(かた)をいくつか紹介(しょうかい)しました。
来週(らいしゅう)は給食(きゅうしょく)について知(し)りたいということだったので、リクエストにお答(こた)えして学校(がっこう)の給食(きゅうしょく)について紹介(しょうかい)しながら、日本語(にほんご)を学(まな)びたいと思います。😊
報告者 せとぐち あやか
【ZOOMにほんご教室】Vol.217
【ZOOMにほんご教室】Vol.217
日曜 N3-4クラス 20:30〜21:30 [21回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  7名
・ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ) 1名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 9人で、行(おこ)ないました。
今日は受講者からのリクエストで「〜次第」「〜うち」をテーマに学習しました。
きょうは じゅこうしゃからの りくえすとで「〜しだい」「〜うち」を テーマに がくしゅうしました。
いつも通り、用法毎に用法の説明を行ない、例文の音読、越⇒日本語の翻訳を通して練習しました。
いつもどおり ようほうごとに、ようほうの せつめいを おこない、れいぶんのおんどく、ベトナムごから にほんごへの ほんやくを とおして れんしゅうしました。
次に対義語クイズを行ないました。画面に表示される動詞や形容詞を見て、その対義語を答えてもらいました。
つぎに たいぎごクイズを おこないました。がめんに ひょうじされる どうしや けいようしを みて、そのたいぎごを こたえてもらいました。
最後に、漢字・語彙を問題を解きながら学習しました。
さいごに かんじ・ごいを もんだいを ときながら がくしゅうしました。
来週は前回、受講者からリクエストのあった「〜しだいで」「次第に」「〜しているうちに」をテーマに学習したいと思います。
らいしゅうは ぜんかい、じゅこうしゃから リクエストの あった「〜しだいで」「しだいに」「〜しているうちに」を テーマに がくしゅうしたいと おもいます。
その日の授業のテーマは基本的に受講者からのリクエストで決めているのですが、今回の「〜しだい」はどうやらN2の出題範囲らしく「難しい」という声がたくさんあがっていました。
そのひの じゅぎょうの テーマは きほんてきに じゅこうしゃからの リクエストで きめているのですが、こんかいの「〜しだい」は どうやらN2の しゅつだいはんいらしく「むずかしい」という こえが たくさん あがっていました。
積極的に議論しながら、受講者同士助け合って学習してくれるので、たまには難しい内容もいいかなと思っています。
せっきょくてきに ぎろんしながら、じゅこうしゃどうし たすけあって がくしゅうしてくれるので、たまには むずかしい ないようも いいかなと おもっています。
また来週!
また らいしゅう!
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんご教室】vol.214
土曜クラス 15:00〜16:00
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)1名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)2名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
久しぶりのクラス😊
今日は新しい通訳の方と参加者の方とおしゃべりタイムでした😆
通訳者の方はベトナムから参加された方で、外出ができないとか、暑さが厳しいとかベトナムの近況を教えてくれました。
後半は、住んでいる地域の名物の話をしました😋
今日はアルバイトやパート面接や教育相談の面談など練習は次回予定しています👍
次回は11/13です。
報告者:内
【zoomにほんご教室】vol.216
【zoomにほんご教室】vol.216
10月30日(土)21:30〜22:30
参加者 4名
通訳  1名
講師  1名
みなさん、チャブゥトーイ!
いつものようにおさらいクイズをして、宿題だった「関東&東北のどこにいきたいですか?理由は?」について、発表してもらいました🙋
・とうきょうにいきたいです。にほんの首都なんですから、一回その場所に行きたいです。
・ちばにいきたいです。きれいなけしきがおおいです。すきです。
・ちばけんにいきたいですちばけんにディズニーランドがあるからいちどいってみたいです。
・あおもりけんの弘前公園にいきたいです。そこにゆうめいな ひろさきというしろがありますからそして、はるになるとさくらのはながさいてさくらまつりがおこわれています。
などなど・・・・
そして、発表してくれた宿題について、正しい日本語に解説しました。
つぎに!久しぶりに、みなさんが写真をとってくれた「看板・標識」について、解説をしました📖
「このふきんであそばないでください」
という看板を解説で、「このふきん」の意味はわかりますか?
と聞くと、タオルのことですか?という反応が!
このときの「このふきん」は「布巾」ではなく、「付近」のほうで、「近く」、「周り」のほうでしたね😎
付近(ふ↑きん)と布巾(ふき↑ん)の発音もむずかしい!
ということで、来週の宿題は「この布巾」と「この付近」の二つの文章を作って、発表する!です。
発音、がんばりましょう👍
報告者:安部
【zoomにほんご教室】vol.215
【zoomにほんご教室】vol.215
土曜クラス 19:00〜20:00
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)3名
欠席者(けっせきしゃ)3名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
(1)料理(りょうり)について、話(はな)しました。
日本(にほん)の調味料(ちょうみりょう)を使(つか)った料理(りょうり)の紹介(しょうかい)をしました。
(2)雑談(ざつだん)では、
ダイエット、筋(きん)トレ、選挙(せんきょ)、残業(ざんぎょう)…いろいろな話題(わだい)が出(で)ました。
報告者:さめしま ゆうこ