ホーム > 活動blog > 【zoom】にほんごカフェ(にほんご教室)

【zoom】にほんごカフェ(にほんご教室)

rss

件数:801

【zoom にほんご教室】vol.168
10月6日(水)20:30-21:30 第11回目
参加者 7名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は、メンバー全員(ぜんいん)そろって、とても楽(たの)しい1時間(じかん)でした。
まずは、宿題(しゅくだい)の答(こた)え合(あ)わせをしました。
そして、今日(きょう)は基本中(きほんちゅう)の基本(きほん)、形容詞(けいようし)の勉強(べんきょう)をしました。
な形容詞(けいようし)とい形容詞(けいようし)の説明(せつめい)とそれぞれの活用(かつよう)、現在形(げんざいけい)と過去形(かこけい)の肯定(こうてい)・否定(ひてい)を練習(れんしゅう)しました。
その後(ご)、形容詞(けいようし)を使(つか)って、文章(ぶんしょう)を作ってもらいました。
来週(らいしゅう)は、講師(こうし)が所用(しょよう)の為(ため)、授業(じゅぎょう)ができないので、代(か)わりの講師(こうし)にお願(ねが)いするか、それともお休(やす)みにするかを相談(そうだん)したところ、お休みにしましょうという意見(いけん)が多(おお)かったので、来週(らいしゅう)は、お休みです!
報告者 いのうえ としえ
【zoomにほんご教室】vol.167
10月5日(火)21:30-22:30
参加者 5名(欠席2名)
日本人講師 1名
通訳  1名
今日のテーマは
過去(かこ) 現在(げんざい)未来(みらい) について 接続詞(せつぞくし) を使って話してもらいました
子どもの頃からの夢(ゆめ)や今の状況(じょうきょう)、これからどうしたいか を話(はな)してもらいました
教師(きょうし)になりたかったこと
あたたかい家庭(かてい)を築(きず)きたいこと
車に憧(あこがれ)ていたこと
大学入試(だいがくにゅうし)に失敗しっぱいして落ちこんだこと
日本語教育に携(たずさ)わりたいこと
いつかはベトナムに帰りたい
このまま日本で頑張(がんば)りたい
などたくさんの話がでました
また結婚感(けっこんかん)のちがいなども話しました
また過去現在未来を表現する言葉で
明日(あす)と翌日(よくじつ)について
例文1:
先週の月曜日、新しい自転車を買った。翌日盗まれた。
(つまり、先週の火曜日に自転車が盗まれました。)
例文2:
先週の月曜日、新しい自転車を買った。明日盗まれた。
(*)=>この文は非文法
つまり、「翌日」は過去に用いることができるが、「明日」は必ず未来に使うことになっています。
ということを通訳(つうやく)さんから教(おしえ)てもらいました!
また 明日の読み方(よみかた)も
あす、あした、みょうにち など使い分けつかいわけができることを参加者の方が話してくれました
みなさんの知識(ちしき)や考(かんが)え聞きながら進(すす)めています
参加者の方々に感謝(かんしゃ)と尊敬(そんけい)の意をこめて
Cảm ơn
清水舞子しみずまいこ
10月4日(月)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人5名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
月曜日(げつようび) 、13回目(13かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
1週間の間(あいだ)どんなことをしたか、楽(たの)しかったことはなにかとの話題(わだい)から始めました。話(はなし)の中(なか)には今(いま)まで勉強(べんきょう)した周(まわ)りの人(ひと)の名称(めいしょう)やお店(みせ)の名前(なまえ)や売(う)っている品物(品物)も出(で)てきましたので、その都度(つど)、質問(しつもん)したり、訂正(ていせい)を入(い)れながら話を進(すす)めて行(い)きました。
今回(こんかい)は「お買(か)い物(もの)での会話(かいわ)」でした。以前(いぜん)、何回(なんかい)かやりましたが、参加者(さんかしゃ)さんが入(い)れ替(か)わったこともあり、復習(ふくしゅう)も兼(か)ねてプリントを使(つか)って勉強をしました。
次回(じかい)も、引(ひ)き続(つづ)き勉強します。
 報告者 Izumi Taneda
【zoomにほんご教室】vol.164
月曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)7名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、おなじ音(おと)なのに意味(いみ)のちがう言葉(ことば)について勉強(べんきょう)しました。
すごくたくさんありますよねえ。
何度(なんど)もきいて、声(こえ)に出して、使(つか)ってみましょう。
用意(ようい)したスライドが終わらなかったので、次回(じかい)も、引(ひ)き続(つづ)きやることにしました。漢字(かんじ)もよく(め)にするものは読(よ)めると便利(べんり)なので少(すこ)しずつ覚(おぼ)えていきましょう。
報告者:Chiyo Nagao

10月4日(月)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人5名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
月曜日(げつようび) 、14回目(14かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
今週(こんしゅう)も 1週間(しゅうかん)が1歳(さい)のお誕生日(たんじょうび)を迎(むか)える人、体調(たいちょう)を崩(くず)して病院(びょういん)に行(い)った人(ひと)、いつものようにお仕事(しごと)に行った人、それぞれの1週間を話してくださいました。その中(なか)で、今(いま)まで勉強(べんきょう)したことの復習(ふくしゅう)をいれながら言葉(ことば)をなおしたり、日本語(にほんご)がわからないときは通訳(つうやく)さんに訳(やく)してもらい、言(い)い方(かた)を学(まな)びました。
先週(せんしゅう)に引(ひ)き続(つづ)き「お買(か)い物(もの)での会話(かいわ)」でした。
今回(こんかい)は、お店(みせ)でお客(きゃく)になったつもりで、会話をしました。
「◯◯はどこにありますか」「女性(じょせい)(または男性(だんせい)、こども)用(よう)のTシャツをさがしています」「◯サイズはありますか」「◯色はありますか」「お金(かね)が大(おお)きいですが、大丈夫(だいじょうぶ)ですか」、お店のカウンターでのお箸(はし)やレジ袋(ぶくろ)の入(い)り用(よう)、無用(むよう)などを練習(れんしゅう)しました。
参加者(さんかしゃ)さんから、ものの数(かぞ)え方(かた)がわからないとの質問(しつもん)が出(で)たので、次回(じかい)は数え方の練習をします。
報告者 Izumi Taneda
zoom にほんご教室】 vol.163
10月4日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 5名(2人お休み)
通訳者 2名
講師  1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は12回目(かいめ)のクラスがありました。
初(はじ)めに、通訳(つうやく)さんが変わったので、みんなで自己紹介(じこしょうかい)をし、新(あたら)しい通訳(つうやく)さんに出身(しゅっしん)や仕事(しごと)の質問(しつもん)をしました。
ベトナムから参加(さんか)してくれるときいて、驚(おどろ)きました。来年(らいねん)は日本(にほん)で暮(く)らす予定だそうです。みなさんで会(あ)いたいですね!
そのあとは、保育園(ほいくえん)の言葉(ことば)のつづきを一緒(いっしょ)に学(まな)びました。
保育園(ほいくえん)のイラストを見(み)ながら、何(なに)をしているところか、一人(ひとり)ずつ言(い)ってもらいました。・すべりだい
・紙(かみ)しばいを読(よ)んでいる
・「うさぎとかめ」(ベトナムにもあるそうです。)
・たなに本が置いてあります。(「たな」と「おしいれ」のちがい)
・部屋(へや)にあるもの・色(いろ)・動物(どうぶつ)の名前(なまえ)
・遠足(えんそく)で動物園(どうぶつえん)にいく
・持ち物(もちもの)
などの言葉(ことば)や表現(ひょうげん)を練習(れんしゅう)しました。
わからないときはベトナム語の通訳(つうやく)さんの助(たす)けも上手(じょうず)に使(つか)って、答(こた)えてくれました。
みなさんに学習(がくしゅう)したいことを聞(き)くと、保育園(ほいくえん)の連絡帳(れんらくちょう)の書き方(かきかた)もやりたいということでしたので、来週(らいしゅう)も、保育園(ほいくえん)に関(かん)することを一緒(いっしょ)に学(まな)びます😊
報告者 せとぐち あやか
【ZOOMにほんご教室】Vol.162
日曜 N3-4クラス 20:30〜21:30 [17回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  9名
・ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ) 1名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 11人で、行(おこ)ないました。
今日は前回、リクエストのあった「あげる、もらう」といった授受表現について学習しました。
きょうは ぜんかい、りくえすとのあった「あげる、もらう」といった じゅじゅひょうげん について がくしゅうしました。
「やる・あげる・くれる・もらう」といった授受表現は「差し上げる・くださる・いただく」といった敬語が加わわったり、動詞にくっついて「〜てやる・〜てあげる・〜てくれる・〜てもらう」まで加えると難しいですね。
「やる・あげる・くれる・もらう」といった じゅじゅひょうげんは「さしあげる・くださる・いただく」といった けいごが くわわったり、どうしにくっついて「〜てやる・〜てあげる・〜てくれる・〜てもらう」まで くわわると むずかしいですね。
主語や相手によってどの動詞を使うのかなどについて説明した後、穴埋め問題で練習をしました。
しゅごや あいてに よって どのどうしを つかうのかなど について せつめいしたあと、あなうめもんだいで れんしゅうをしました。
今回は私自身教材を作るのに苦労しました。
こんかいは わたしじしん きょうざいを つくるのに くろうしました。
続いて漢字・語彙を問題を解きながら学習しました。
つづいて かんじ・ごいを もんだいを ときながら がくしゅうしました。
今回も授業中にリクエストがあり、来週は補助動詞をテーマに行いたいと思います。
こんかいも じゅぎょうちゅうに リクエストのがあり、らいしゅうは ほじょどうしを テーマに おこないたいと おもいます。
途中から私のパソコンがおかしくなり、進行がもたついたり、ご迷惑をおかけしました。写真もうまく撮れず、すでに2人退室していたり、いつも顔を隠している人がバッチリ写っていたり、他の皆さんも不意打ちの顔になってしまっているので、今回は掲載しないでおきます。
とちゅうから わたしの ぱそこんが おかしくなり、しんこうが もたついたり、ごめいわくを おかけしました。しゃしんも うまく とれず、すでに ふたり たいしつしていたり、いつも かおを かくしている ひとが バッチリ うつっていたり、ほかの みなさんも ふいうちの かおに なってしまって いるので、こんかいは けいさいしないで おきます。
また来週!
また らいしゅう!
報告者:能瀬(のせ)
【zoom にほんご教室】vol.161
10月02日(木)21:30-22:30
参加者 4名
通訳  1名
講師  1名
みなさん、チャブゥトーイ!
今回も前回のつづき!
まずは、クイズをして・・・
宿題の「場合」という言葉をつかった作文(さくぶん)を発表(はっぴょう)してもらいました🙋
「授業(じゅぎょう)がわからない場合(ばあい)は先生に質問(しつもん)してもいいですか?」
「宝(たから)くじが当(あ)たった場合(ばあい)、先生(せんせい)はどうしますか?」
などなど、みなさん、バッチリ👍です!
そして、いつもどおり、みなさんに写真(しゃしん)を撮(と)ってきてもらった、看板(かんばん)の説明(せつめい)をしました😎
途中(とちゅう)、方角(ほうがく)の話(はなし)になったので、ZOOMのお絵(え)かき機能(きのう)をつかって、マウスで東西南北(とうざいなんぼく)について説明しました!
次回の宿題は、「方角と「場合」という言葉をつかって、作文をつくる」です。
毎回(まいかい)、勉強(べんきょう)した単語(たんご)をつかって、どんどん長(なが)い文章(ぶんしょう)を作っていきましょう👍
報告者:安部
_____________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.159
10月1日(金)21:30-22:30
参加者 6名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は、始(はじ)めに「みなさんのふるさとの好(す)きなところ」を聞(き)きしました。
・山(やま)や海(うみ)などの自然(しぜん)豊(ゆた)かなところ
・料理(りょうり)
・自然遺産(しぜんいさん)
・静(しず)かで涼(すず)しいところ�など、みなさん話(はなし)してくれました。
次(つぎ)に、日常(にちじょう)のサービスについて勉強(べんきょう)しました。
クリーニング、宅配(たくはい)、美容室(びようしつ)のサービスを勉強(べんきょう)しました。�・着払い(ちゃくばらい)/元払い(もとばらい)/カット/カラー/ショートヘア/ロングヘア/などの言葉(ことば)を確認(かくにん)しました。��最後(さいご)に、「他(ほか)に日常生活(にちじょうせいかつ)で困(こま)ったことはありますか?」と聞(き)くと、�「駅(えき)でチケットを間違(まちが)って購入(こうにゅう)して困(こま)りました。」と話(はなし)してくれました。�払い戻し(はらいもどし)という表現(ひょうげん)を確認(かくにん)しました。
報告者 とおりやま きみこ
【zoomにほんご教室】vol.158
10月1日(金)21:00-22:00 [10回目]
参加者 ベトナム人7名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
《絵本(えほん)に出(で)てきた言葉(ことば)を使(つか)ってみよう!》
先週(せんしゅう)まで、絵本(えほん)を読(よ)んでいたので、絵本(えほん)にでてきた言葉(ことば)の使(つか)い方(かた)を練習(れんしゅう)しました。
・うんざり
・おそるおそる
・ふしぎ
・まるで〇〇のようだ
などです。
「旅行(りょこう)にも行(い)けなくて、仕事(しごと)も探(さが)せなくて、もうコロナにはうんざりだ」という例文(れいぶん)がでました🤣🤣🤣
みんな、「わかる〜〜!!」と共感(きょうかん)しながら勉強(べんきょう)しました。
いつも、参加者(さんかしゃ)のみなさんの近況(きんきょう)をきくのですが、今日(きょう)は保育園(ほいくえん)になかなかはいれないという話(はなし)をきいて、みんなで情報交換(じょうほうこうかん)もしました。
住(す)んでいる場所(ばしょ)はちがいますが、みんなお母(かあ)さんなので、こうして助(たす)け合(あ)えるのがいいですね🥰
では、みなさんおやすみなさい⭐
また来週(らいしゅう)!
報告者 齊藤優花