2021年7月

rss

件数:66

【zoomにほんご教室】Vol.47
7月25日(日)20:30-21:30
参加者(さんかしゃ) 8名(めい)
通訳者(つうやくしゃ)1名
講師 1名
みなさんこんばんは♪
今日(きょう)は、果物(くだもの)の絵(え)をみて、日本語(にほんご)で答(こた)えるクイズをして、全部(ぜんぶ)で47種類(しゅるい)の果物(くだもの)の名前(なまえ)を答(こた)えてもらいました。
このクイズテキストは、のせさんが作成(さくせい)してくださったのですが、皆(みな)さんよく知(し)っているものから、日本人(にほんじん)でも難(むずか)しい果物(くだもの)までバリエーション豊富(ほうふ)で、特(とく)に柑橘類(かんきつるい)が難(むずか)しくて盛(も)り上(あ)がりました。
クイズが終(お)わったあとは、わたしが果物屋(くだものや)の店員(てんいん)になり、参加者(さんかしゃ)の皆(みな)さんに、今日(きょう)出(で)た単語(たんご)を使(つか)って果物(くだもの)を買(か)う時(とき)の会話(かいわ)の練習(れんしゅう)をしました。
いつもは、のせさんが担当(たんとう)のクラスに、代理講師(だいりこうし)で入(はい)ったのですが、最初(さいしょ)にわたしが講師(こうし)をしていたクラスだったので、久(ひさ)しぶりに会(あ)えて嬉(うれ)しかったです。
報告者 おおしろ えつこ
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
【チャリティカフェ響】
7月25日 日曜日 13:00-17:00
お客さま 20名
ボランティアスタッフ 2名(ヘルプ2名)
今日のチャリティカフェは、注目ポイントが2つありました!!!
まず1つめは、マジック!!!
屋久島出身のカピバラくんが、カフェのお客さんにマジックを披露してくれました!
タネも仕掛けも分からず、私たちはただ驚くばかり……!!!
目の前でマジックを見ることができ、とても楽しい空間になりました😊
2つめは、鹿児島大学のオーケストラ有志メンバーによるコンサート!
ヴァイオリン、ヴィオラ、オーボエ、クラリネット、サックスなど、たくさんの楽器の演奏を聴くことができました。
クラシックからポップスまで、選曲も幅広かったので、皆さん楽しんでいただけたようです。
お客さまもたくさん来てくださり、とても嬉しかったです。
これからも、いろんな世代・国籍の方々が気軽に集まれる場所にしていきたいです。
報告者 齊藤優花
[Charity Cafe HIBIKI]
Sunday, July 25th 13:00-17:00
20 customers
2 volunteer staff (2 helpers)
Today's charity cafe had two highlights!!!
First of all, magic!!!
Capibara-kun from Yakushima showed magic to cafe customers!
We don't know what to do or what to do, so we're just surprised...!!!
We were able to see magic in front of my eyes, and it became a very fun space😊
The second is a concert by volunteers from Kagoshima University's orchestra!
We could listen to many instruments such as violin, viola, oboe, clarinet, saxophone, and so on.
There were a wide selection of songs from classical to pop, so I think everyone enjoyed it.
I was very happy that many customers came.
I want to make it a place where people of all generations and nationalities can easily gather.
Reporter Yuka Saito
【ZOOMにほんご教室】Vol.55
2021/07/24 21:30~22:30 N4-5クラス 第5回目
│ベトナム人参加者4名(3名欠席)
│ベトナム人通訳者1名
│日本人ボランティア講師1名
みなさん、チャムトーイ!
今回のトピックは、【病院(びょういん)】!
はじめに、僕(ぼく)が夏休みに入ったので、みなさんに「夏休みがあれば何をしたいですか?」と聞きました。
すると、
・アルバイトをしてお金が欲しい
・海に行ったことないので、海に行きたい
・旅行(りょこう)をしたい
などなど・・・でした。
日本は島国(しまぐに)なので、海はたくさんありますね🌊
さて、次(つぎ)は、トピックの【病院】!
今回は、覚(おぼ)えることがちょっと多(おお)かったですね。
ここでクラスで出た質問の、Q&Aです🤔
Q.内科(ないか)と外科(げか)の違(ちが)いはなにですか?
A.内科は、お薬(くすり)で、病気(びょうき)を治(なお)そうとします。外科は、手術(しゅじゅつ)で病気(びょうき)を治(なお)そうとします。
Q.のどの病気はどこにいけばいいですか?
A.耳鼻咽頭科(じびいんとうか)です。ここは、「耳(みみ)・鼻(はな)・咽喉(のど)」のお医者さんがいます。
Q.「行(おこな)う」はなにですか?「行(い)く」ではない?
A.「行(おこな)う」は「する」のていねいな言葉です。運動会(うんどうかい)の開会式(かいかいしき)をよく聞いてみてください。子どもの放送係(ほうそうかかり)の人が「運動会を行(おこな)います」といっているはずです。
Q.「キリキリ」と「ギリギリ」の違いはなにですか?
A.「キリキリ」は痛みをあらわす言葉です。「ギリギリ」は、「あとちょっとだけ!」という意味(いみ)です。
例)ギリギリで車にぶつかるところだった。(=あとちょっとで車にぶつかるところだった)
などなどでした!
参加者(さんかしゃ)の皆(みな)さんから、
来週は【お買い物】について、知りたい!ということだったので、来週のトピックは【買い物】です!
消費税(しょうひぜい)や割引(わりびき)・クーポン、返品(へんぴん)、ネットショッピングなどなど・・・
たくさん要望(ようぼう)がでました🤣
そして、参加者(さんかしゃ)のみなさんから、
「先生(せんせい)、宿題はないの?」
という言葉が!!!
と、いうことで、来週はテストをします!
今回つかったテキストの穴埋(あなう)め問題(もんだい)をしましょう🖋
覚(おぼ)えることが多いですよ〜〜〜😎
来週は、2021/08/07です!
また来週〜〜〜👍
報告者:安部
_________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【ZOOMにほんご教室】Vol.46
2021/07/24 21:30~22:30 N4-5クラス 第5回目
│ベトナム人参加者5名(2名欠席)
│ベトナム人通訳者1名
│日本人ボランティア講師1名
みなさん、チャムトーイ!
今回のトピックは、【好きな歌を紹介】!
はじめに、二週間(にしゅうかん)ぶりの、にほんご教室だったので、「先週の土曜日は何をしていましたか?」と質問🙋
・子どもと遊んでいました。
・中国の映画(えいが)を見ていました。
・旦那(だんな)と料理を作って、映画を見ながら食べました。
などなど・・・
充実(じゅうじつ)した土曜日でしたね😎
次(つぎ)に、今回のトピックの【好きな歌】について紹介してもらいました。
好きな歌は・・・
・ねずみは米が好き
・世界に一つだけの花
・パンダウサギコアラ
・虹(にじ)
・さよなら大好きな人
でした。
その歌を選(えら)んだ理由(りゆう)は、
・歌いやすい
・歌詞の意味(いみ)がいい
・元気(げんき)がでる
発表(はっぴょう)中(ちゅう)は、好きな歌を聞いたり、歌ったりして盛り上がりましたね✨
そして!私の大好きな!感動(かんどう)して泣いた歌!
「たしかなこと」by小田和正
を紹介したのですが・・・・
みなさん、「知らない・・・」とお返事(へんじ)が・・・😲
「TVのコマーシャルで流(なが)れていますよ」
と言ったところ、みなさん、TVを見ていないそうです。
そうですよね。にほんごのテレビは見れませんよね・・・
新しい気づきでした。
じゃあ、どうやって日本の歌をみつけているのか?質問(しつもん)してみると
・ベトナムで見ていた日本のアニメ
・日本語学校で教えてもらった
・TikTokで聞く
・保育園(ほいくえん)の先生から聞く
・働いているレストランで聞く
ということでした😀
最後(さいご)に、オノマトペを少し紹介!
オノマトペ難しいですよね!と聞くと、
みなさん、「うんうん」とお返事(へんじ)!
オノマトペを日本語で説明することはすごく難しいです。
ですが、思(おも)い切(き)って身振(みぶ)り手振(てぶ)りのボディランゲージで説明すると、しっかり伝わりました!
少し笑われちゃいましたが、
la-la-la-lala-la-
こと〜ばに〜 できな〜い〜🎵by小田和正
ので仕方ないですよね🤣
来週のトピックは、要望(ようぼう)のあった【病院】です!
来週は、2021/07/31です!
また来週〜〜〜👍
報告者:安部
_________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.45
7月24日(土)15:00-16:00
参加者(さんかしゃ) 5名(めい)
通訳者(つうやくしゃ)1名
今日(きょう)のテーマ
 食べ物(たべもの)や料理(りょうり)について
会話例(かいわれい)のテキストを使(つか)って、一人(ひとり)ずつ質問(しつもん)に答(こた)えてもらったり、テーマについて話(はな)をしてもらったりしました😊
「ベトナムのライチ食(た)べてみて!」「特別(とくべつ)な日(ひ)はもち米(ごめ)を使(つか)うことが多(おお)い」、「バインセオというお好(この)み焼(や)きに似(に)た料理(りょうり)はおすすめ」、「空芯菜(くうしんさい)の炒(いた)め物(もの)は簡単(かんたん)に作(つく)れておいしい」などベトナムの料理(りょうり)を教(おし)えてもらって、本場(ほんば)のベトナム料理を食(た)べに行(い)きたい❗️という気持(きも)ちが高(たか)まりました😄和食(わしょく)のことも話題(わだい)になり、日本(にほん)のお気(き)に入(い)りのお店(みせ)や自宅(じたく)で作(つく)る日本料理(にほんりょうり)についても話が盛(も)り上(あ)がりました😋
お祝(いわ)いの日(ひ)に、地域(ちいき)によってはネズミや犬(いぬ)のお肉(にく)も食(た)べることもあると聞(き)き、驚(おどろ)きました。日本でも鳥(とり)などをお正月(しょうがつ)に調理(ちょうり)をする風習(ふうしゅう)があったことを思(おも)い出(だ)し、習慣(しゅうかん)は違(ちが)えど、共通(きょうつう)するところもあるんだなと感(かん)じました⤴️参加者のみなさん、興味(きょうみ)深(ぶか)いお話ありがとうございました😆🙇‍♀️
報告者 内(うち)
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
🏖Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.41🐳

Good day, everyone 🌞
みなさん、こんにちは
Did you watch the opening ceremony for olympics? At least, watch some tournaments, okay?😂
Anyway, this weekend’s updates are below ↓↓
@International Friendship Center Kagoshima
かごしまこくさいこうりゅうセンター
【Participants (さんかしゃ)】
3 people (family) from Malaysia
マレーシアから3めい(ごかぞく)
【Supporters (しえんしゃ)】
2 people(2めい)
【Activities (やったこと)】
(1)For elementary school students
 しょうがくせい
・Practicing “Hiragana” and “Katakana”.
 ひらがなとカタカナのれんしゅう
・Calculations
 けいさんもんだい
(2)For their father
 おとうさま
・Learning some Japanese phrases
 かいわでつかうフレーズのべんきょう
【Details (しょうさい)】
(1)How to use “Masu”, “Mashita”, “Shimasu”, “Shimasen”, “Shimashita”, “Shimasendeshita”.
 ます。ました。します。しました。しません。
 しませんでした。のつかいわけ
(2)Learned the word, “Yesterday”, “Today”, “Tommorow”, “Last week/month/year ”, “This week/month/year ”, “Next week/month/year ”.
 きのう、きょう、あす、
 せんしゅう、こんしゅう、らいしゅう、
 せんげつ、こんげつ、らいげつ
 きょねん、ことし、らいねん、など
(3)When do you use the word, “Always”, “Often”, “Rarely”.
 いつも、よく、あまりのつかいわけ
@Zoom
【Participant】
A Vietnamese(ベトナムから1めい)
【Supporters】
3 people(3めい)
【Activities 】
Free talk(フリートーク)
・Kagoshima dialects (かごしまべん)
・Shiritori(しりとり)
・Famous tourist spot in Vietnam and Kagoshima
 (かごしまとベトナムのゆうめいなかんこう
  スポット)
【Details】
(1)Kagoshima’s dialects
I’m a supporter who attended this class, but I didn’t know all of the dialects which another supporter from Kagoshima introduced attendance. It was very difficult 😂
わたしは、しえんしゃとしてさんかしていましたが、きっすいのかごしまけんみんのかたがしょうかいされていた、かごしまべんをひとつもしりませんでした。わたしとしてもよいべんきょうになりました。
(2)Shiritori
Today’s attendance only has a subtle accent problems, so we tried to enjoy “Shiritori” which is a kind of word game in Japan.
きょうのさんかしゃは、はつおんにすこしふあんがあるくらいだったので、しりとりもしてみました。
(3)Famous tourist spots in Vietnam
He introduced us some famous places to visit like “Hoian” and foods, “Pho”, “Banh mi” and “Bun cha”.
ベトナムのホイアンなどオススメかんこうスポットや、フォー、バインミー、ブンチャなどのめいぶつりょうりもおしえていただきました。
(4)Famous tourist spots in Kagoshima
We introduced “Senganen” and “Camphorwood in Kamou-cho”.
わたしたちは、せんがんえんや、かもうのおおくすをしょうかいしました。
We always make event pages on this account, so you can tell me your wish to join this class over it.
We’re waiting the time to learn Japanese with you all!!
Next class would be…
7/31 10-12
@International Friendship Center Kagoshima
https://facebook.com/events/s/free-learning-support-for-chil/1007959343342163/
@Zoom
https://facebook.com/events/s/online-free-learning-support-f/901706687082117/
Posted by Himeno
とうこうしゃ ひめの
【活動報告会】3回目

7月24日(土)13:00-14:00
響ってどんな活動している団体?
自分が関わっている活動はわかるけど、他の活動がわからない
そんな声を聞いて、今年の3月から始まった活動報告会
3回目の今日は、参加者5名という少人数での開催となりました。
参加者は活動の担当をしてくださっている方々で、それぞれの活動について報告を行いました。
本日の報告内容
・zoomにほんご教室
・外国人児童生徒の学習支援
・ランドセルスマイルリレープロジェクト
・zoomドイツ語、マレーシア語講座
・日本語deコミュニケーション
・zoomマレーシア国民大学交流会
・アマゾネス連邦大学とのzoom交流会
・zoom英語deコミュニケーション
・多国籍チャリティカフェHIBIKI
・異能vation
・ホームページ
FBでの活動報告により、ホームページのアクセス数が2倍に増えたそうです!
本日参加出来なかった、各活動に参加してくださっている皆様、いつもご協力ありがとうございます。
響の活動を見守ってくださる皆様、共感しご支援いただいている皆様にもこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
響は、「出来る人が、出来る範囲で、好きな(やりたい)ボランティア活動に参加出来る」NPO団体です。
わたしたちの活動に興味、関心を持ってくださる方、実際に活動に参加しているけど、他の活動も気になる方など、どなたでも活動報告会にご参加頂けます。
活動報告会への参加を通して、新しいボランティア活動への参加や、他の活動メンバーと繋がれる機会となれば、との思いで活動報告会を実施しております。
次回は、9月12日(日)14:00〜を予定しております。
お時間合う方は、ぜひ一度響の活動報告会へご参加ください。
報告者 大城 悦子
マレーシア国民大学との交流会 vol.7

皆さん、こんばんは!Selamat malam semua!
7月23日日(金)に、マレーシア国民大学🇲🇾とのzoom交流会がありました!
マレーシアからは8名、日本から留学生を含む4名、台湾から1名の方が参加してくださいました!ありがとうございました😊
今回のZoomでは、
(1)Hari Raya Haji
(2)オリンピック
の話をしました!
○内容
(1)Hari raya Haji
今週はマレーシアではHari raya Haji(犠牲祭)という行事がありました。
5月にはHari raya puasa という断食明けのお祝いがありました。
今回はそれに続く2回目のHari rayaだそうです!
○Hari raya hajiとは??
Hari raya hajiはイスラム教の行事で、
「メッカへの巡礼」と「犠牲祭」の2つの意味があるそうです。
メッカへの巡礼は国ごとに行ける人数が決まっているため、
多くの人はモスクで礼拝をした後、家族でご馳走を食べるそうです。
今日はKetupat Palasという食べ物を教えてもらいました。これは、ご飯をココナッツリーフで包んで炊くもので、「ちまき」のイメージです。
三角や四角など、地域によって形が違うそうですよ!
(2)オリンピック
今日は1年越しの東京オリンピックの開会式がありました。
コロナ禍でオリンピックをすることについての意見もシェアすることができました。
マレーシアでもコロナ感染者は連日1万人以上で、学校もオンラインなど厳しい状況が続いているそうです。
マレーシア🇲🇾からはバドミントン🏸や自転車競技の選手が来ているそうです!
オリンピック開催の賛否はありますが、
今日本でがんばっているマレーシア🇲🇾の選手も応援したいと思います📣
今回のzoomでは、日本語が中心でしたが、
マレーシア語、英語、中国語が話されるとても多言語で楽しいセッションでした!!
次回の日程は決まり次第お知らせします!
日本🇯🇵からの参加者もたくさん募集しています!
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください(^^)
I’ll inform the next class soon!
Please feel free to ask me if you have any questions!
We’re waiting for your participation!
Jumpa lagi!!
Posted by
Mami Yamauchi
【zoomにほんご教室】vol.44
7月23日(金)21:00-22:00 [2回目]
参加者 ベトナム人6名(欠席1名)
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
《しゅみ・すきなこと》
しゅみ、すきなことをはなしました。
本(ほん)をよむこと、
えいがをみること、
アニメをみること、
りょこうにいくこと、
やさいをうえること、
りょうりをすること、
たくさん皆(みな)さんの好(す)きなことを聞(き)けて、とても楽(たの)しかったです😆
お互(たが)いに、質問(しつもん)もしました。
りょうりをすることが好(す)きな人(ひと)がたくさんいました!
日本(にほん)のカレーとベトナムのカレーは、味(あじ)が違(ちが)うそうです!!
子(こ)どもは日本(にほん)のカレーが好(す)きだけど、自分(じぶん)は好(す)きではないという人(ひと)もいました🤣
わたしはベトナムに行(い)ったことがあるので、みなさんが好(す)きなベトナムりょうりを、いくつか知(し)っていました!
わたしはバインミー(ベトナム風(ふう)サンドイッチ)が好(す)きです。
おしゃべりしていると、「せんせいがバインミーの話(はなし)をするから、食(た)べたくなりましたー!」「おなかがすきましたー」と言(い)われました🤣🤣
《しつもん》
事前(じぜん)にだしてもらっていた質問(しつもん)にこたえました。
子(こ)どもの学校(がっこう)の先生(せんせい)への、あいさつのしかたに迷(まよ)っていたそうです。
一緒(いっしょ)に働(はたら)いている農家(のうか)のおじいさんへのあいさつも、一緒(いっしょ)にかんがえました。
《らいしゅう》
ベトナムりょうりの話(はなし)でもりあがったので、らいしゅうは「ベトナムりょうりのつくりかた」を教(おし)えてもらいます。
とても楽(たの)しみです🥰
報告者 齊藤優花
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
7月23日(金)20:30-21:30
参加者 ベトナム人 4名(欠席者3名)
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
宿題《あなたの長所(ちょうしょ)はどんな所(ところ)ですか?》
長所とは、良(よ)い所のこと。
・私(わたし)の長所は明(あか)るい所です。
・私は料理(りょうり)が上手(じょうず)だと思います。 など…
反対(はんたい)の短所(たんしょ)(わるいところ)についても説明(せつめい)させていただきました。
そして、しりとりをしましたら、あまりにもスムーズにできましたので、《なぞなぞ》をしました。
なぞなぞは、文(ぶん)を聞(き)きとる力(ちから)が必要(ひつよう)です。
しかし、答(こた)えが分かっても単語(たんご)が出(で)てこない!など、頭(あたま)をたくさん回転(かいてん)させます👍
そこから、動物(どうぶつ)の擬声語(ぎせいご)の話しにまで発展(はってん)しました。
漢字(かんじ)も少(すこ)しやりましたが、簡単(かんたん)すぎたようでした😅
そして、みなさんの要望(ようぼう)は、もっと会話(かいわ)の練習(れんしゅう)がしたいとのことでしたので、
『たべもののことについて』また、『日本の四季(しき)について』ひとりひとりに詳(くわ)しく掘(ほ)りさげて質問(しつもん)してみました。
そのほか、
あまい+つめたい→あまくてつめたい
白い+ながい→白くてながい
あつい+いやだ→あつくていやだ
などの言(い)いまわしも練習(れんしゅう)。
今日は私(わたし)が初(はじ)めてのクラスだったため、話しが多岐(たき)にわたりすぎてしまったことが最大(さいだい)の反省点(はんせいてん)です💦
そのうえ、写真(しゃしん)を撮(と)ることも忘(わす)れてしまいました🙇‍♀️
今日の宿題《あなたの得意(とくい)な料理(りょうり)はなんですか?》です。
次回(じかい)も楽(たの)しみです♪
報告者 鈴木裕子
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。