2021年7月

rss

件数:66

【zoomにほんご教室】Vol.35
7月17日(土)20:30-21:30
参加者 ベトナム人4名
通訳者 ベトナム人1名
講師  2名(見学1名)
いつもは、15:00から実施(じっし)しているクラスですが、講師(こうし)のりつこさんが都合(つごう)が悪(わる)かったため、代理講師(だいりこうし)で夜(よる)の実施(じっし)となりました。
前回(ぜんかい)のクラスで、妊婦健診(にんぷけんしん)や小児科(しょうにか)受診(じゅしん)に関(かん)する相談(そうだん)があったので、具体的(ぐたいてき)に知(し)りたいことを書(か)いてチャットに送(おく)ることを宿題(しゅくだい)にしていました。
今日(きょう)のクラスでは、宿題(しゅくだい)に対(たい)する回答(かいとう)をお伝(つた)えしたあとに、「しりとり」をしました。
みなさん、初(はじ)めて「しりとり」をしたようですが、48個(こ)の単語(たんご)を繋(つな)げることができました♪
日本語(にほんご)を頑張(がんば)って勉強(べんきょう)していることが、「しりとり」を通(とお)してもよくわかります。
まもなく出産(しゅっさん)を控(ひか)えている参加者(さんかしゃ)もいて、不安(ふあん)もたくさんあることでしょう。
でも、今日(きょう)わたしが話(はなし)を聞(き)いた限(かぎ)りでは、ちゃんと通(つう)じてます!大丈夫(だいじょうぶ)
無事(ぶじ)に元気(げんき)な赤(あか)ちゃんと笑顔(えがお)で会(あ)えることを、心(こころ)から祈(いの)っています。
報告者 おおしろ えつこ
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.39

Good evening everyone
I’m so sorry for my very late uploads..
皆(みな)さんこんばんは
投稿(とうこう)が遅(おそ)くなり申(もう)し訳(わけ)ございません。
We held the class for both online and face to face on July 17th, Saturday.
7月17日(土)も対面(たいめん)とオンラインの2箇所(かしょ)で開催(かいさい)でした
◎Online class
1 exchange students from Thailand joined today!3 supporters tried to support them!
Thank you for joining!!
◎オンライン
留学生(りゅうがくせい)1名(めい)(タイ)が参加(さんか)しました。サポーターは3名(めい)でした。
◎Things which we did
・How to introduce family and friend
・How to self-introduction
・How to introduce our age
◎支援内容(しえんないよう)
・家族(かぞく)や友達(ともだち)の紹介(しょうかい)の仕方(しかた)
・自己紹介(じこしょうかい)の仕方(しかた)
・年齢(ねんれい)の数え方(かぞえかた)
We introduce our family. When we did self-introduction, we shared our name, university, major in study and plan for future. We also talked about our pet and the place that we had travelled and we want to travel. We also talked about vaccine and Covid19’s situation in Japan, Malaysia and Thailand.
お互い(たがい)の家族(かぞく)について紹介(しょうかい)しました。自己紹介(じこしょうかい)の時(とき)に名前(なまえ)、大学(だいがく)、何(なに)を勉強(べんきょう)しているかと将来(しょうらい)の計画(けいかく)について話(はな)しました。そして、ペットと旅行(りょこう)した場所(ばしょ)としたい場所(ばしょ)について話(はな)しました。最後(さいご)に、ワクチンと日本(にほん)、マレーシアとタイのコロナの状況(じょうきょう)について話(はな)しました。
◎International friendship center Kagoshima
2elementary school student and their father from Malaysia joined today. 3 supporters tried to support her. Thank you for joining!!
◎かごしま国際交流(こくさいこうりゅう)センター
今回(こんかい)の参加者(さんかしゃ)は小学生(しょうがくせい)2名(めい)(マレーシア)とお父様(とうさま)でした!
サポーターは3人参加(さんか)しました!
◎Things which we did
・Mathematics homework
・Play Karuta
・Homework(Communication practice)
◎支援内容(しえんないよう)
・算数(さんすう)の宿題(しゅくだい)
・ひらがなとカタカナカルタ
・宿題(しゅくだい)(会話練習)(かいわれんしゅう)
The 2nd grade student (A-chan) finished her homework. Good job A-chan. After that, she played Hiragana and Katakana Karuta with her younger sister. They played on the floor and use legs instead of hands. That was very fun.
Their father did another online Japanese class homework. He struggled with hiragana and katakana before but he look very happy studying communication in Japanese. He is very good at applying the words that he had learned and use it when do communication practice with the volunteers. He also improve very much in Japanese. Good job!
Aちゃんは宿題(しゅくだい)を終(お)わらせました。そのあと、妹(いもうと)とカルタゲームをしました。普通(ふつう)のカルタゲームではなくて、カルタを床(ゆか)に置(お)いて足(あし)でゲームしました。変(へん)なやり方(かた)ですが、面白(おもしろ)かったです。
お父様(とうさま)は別(べつ)のオンライン授業(じゅぎょう)の宿題(しゅくだい)をしました。今(いま)まで書(か)く練習(れんしゅう)ばっかりで大変(たいへん)でしたが、会話練習(かいわれんしゅう)に入ってからすごく楽(たの)しかったとお父様(とうさま)が言(い)っていました。
ボランティアたちと会話(かいわ)する時(とき)に習(なら)った単語(たんご)を何度(なんど)も使(つか)って練習(れんしゅう)しました。
次回(じかい)は
7月(がつ)24日(にち)(土)(ど)
時間(じかん)→10:00~12:00
場所(ばしょ)→かごしま国際交流(こくさいこうりゅう)センター(せんたー)

オンライン (おんらいん)(zoom)
です!
The next class,
Day→July 24th ,Saturday
Time→10:00~12:00
Place→International Friendship Center Kagoshima

Online(zoom)
新規(しんき)ボランティアの方(かた)も増(ふ)えてます!
みなさんのご参加(さんか)お待(ま)ちしています😊
There are many new supporters!!
We’re looking forward to learning together!!
Post by Nazif Nasir
【zoomにほんご教室】vol.34

7月16日(金)21:00-22:00 [1回目]
参加者 ベトナム人6名(欠席1名)
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
今日(きょう)は 、初めて(はじめて)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
《自己紹介(じこしょうかい)》
にほんぜんこく、いろんなところから、参加(さんか)してくださいました😊
にほんに すんでいるので にほんごを はなせるように なりたい人が 多かったですね。
お母さんも多いので、子どもの学校(がっこう)や保育園(ほいくえん)のせんせいと もっと話せるようになりたい人も 多かったです。
《しりとり》
なかよくなるために、しりとりをしました。
みなさん、どんどん ことばが でてきて すごいですね😆🙌
しりとりは、「ん」がつくと、おわりです。
みなさん、「ん」がつくたびに「あーっ😂😂」と言いながら、一生懸命(いっしょうけんめい) べつの ことばを さがしました。
《来週(らいしゅう)》
来週は、「好きなこと」について おしゃべりします。
学校や保育園のプリントで、わからないものがあったら、写真(しゃしん)をおくってください。
報告者 齊藤優花
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.33
7月16日(金)20:30-21:30(N4〜5)
クラスが終(お)わりました。
欠席(けっせき)が3名(めい)でした。
皆(みな)さんお忙(いそが)しい様子(ようす)です。
でもちゃんと事前(じぜん)に連絡(れんらく)が入(はい)ります。
「楽(たの)しみにしてたけど、仕事(しごと)の都合(つごう)で」
「子(こ)どもが熱(ねつ)を出(だ)したので」
事情(じじょう)はいろいろですが、それでもこのクラスを楽(たの)しみにしてもらっていることが伝(つた)わってきます。
すっかり家族(かぞく)になったような気分(きぶん)です♪
今日(きょう)はそれぞれの近況報告(きんきょうほうこく)に続(つづ)いて、日本(にほん)のことわざの理解(りかい)とベトナムの諺(ことわざ)を日本語(にほんご)で説明(せつめい)してもらいました。
「果物(くだもの)を食(た)べたら、木(き)を植(う)えてくれた人(ひと)のことを思(おも)い出(だ)しなさい。」
とベトナム。
日本(にほん)では、
「水(みず)を飲(の)んだら井戸(いど)を掘(ほ)った人(ひと)のことを忘(わす)れるな」
と言(い)いますね。
さて、私(わたくし)老兵(ろうへい)は今日(きょう)が最後(さいご)で、来週(らいしゅう)からは屋久島(やくしま)の鈴木裕子(すずき ゆうこ)さんが担当(たんとう)してくださることになりました。
今日(きょう)の授業(じゅぎょう)では最初(さいしょ)から入(はい)っていただき、すっかり皆(みな)さんと意気投合(いきとうごう)。
安心(あんしん)して引(ひ)き継(つ)げます。
ありがとうございました。
これからよろしくです。
報告者 Toru Kaminokado
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.32

7月15日(木)20:30-21:30
参加者 5名
通訳  1名
講師  2名
(来週代理講師をする方も一緒に参加)
今日(きょう)は、2人1組(ふたりひとくみ)で、病院(びょういん)での会話(かいわ)を作(つく)ってくれましたのを使(つか)って話(はなし)をしました。
参加者(さんかしゃ)2人(ふたり)が作(つく)ってくれた、オリジナルの会話(かいわ)です。
会話形式(かいわけいしき)で私(わたし)が話(はな)したあと、相手側(あいてがわ)の言葉(ことば)を言(い)って頂(いただ)きました。
三組分(さんくみぶん)やりました。
その後(あと)、しりとり歌(うた)
「こぶたたぬききつねねこ」
を歌(うた)って1人(ひとり)づつ歌(うた)ってもらいました。
歌(うた)とか、みんな楽(たの)しそうにしていました。
クラスが終(お)わった後(あと)、早速(さっそく)お子(こ)さんに歌(うた)ってくれた動画(どうが)が届(とど)きました。
生活(せいかつ)の中(なか)で、にほんごが増(ふ)えていってくれたら、嬉(うれ)しいです。
報告者 やました かずえ
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
Bipa先生の英語de コミュニケーション
2100-2140、Bipa先生の英語de コミュニケーションは参加者1名でした。
申し込まれたのは継続でご参加されている方で、バングラデシュについて知らなかったと、自分で色々調べて先生に質問されました。料理、観光地、気候から環境問題にまで話題が広がりました。参加者様からは、先生のお話は面白いとの感想をいただきました。
次回のBipa先生 英語deコミュニケーションは
日付: 7/21(水曜日)
時間: 21:00-21:40
場所: Zoom
下記のURLから詳細をご覧いただけます。
https://www.kokuchpro.com/event/441d4a7a641fbf97f5b59b1139d6186f/
ご応募お待ちしております。
(先着4名です。お早めに)
2021/7/18(日曜日)
報告者: 種子田
【zoomにほんご教室】Vol.31
ベトナム人7名
ベトナム人通訳1名
講師1名
あっという間(ま)に一週間(いっしゅうかん)が経(た)ちました。
今日(きょう)は2回目(にかいめ)の日本語(にほんご)クラス。
前回(ぜんかい)の宿題(しゅくだい)だった「しりとり」で10個(こ)の言葉(ことば)をそれぞれに発表(はっぴょう)してもらいました。
そして今日(きょう)から1名(いちめい)新(あたら)しく仲間(なかま)が増(ふ)えたので自己紹介(じこしょうかい)してもらいました。
しりとりでは難(むずか)しい言葉(ことば)が出(で)てきたり(台帳(だいちょう)、届出書(とどけでしょ)、調査(ちょうさ)など)日頃(ひごろ)みなさんが使(つか)っている単語(たんご)がわかりました。
リード(クッキングペーパー)の説明(せつめい)が一番(いちばん)時間(じかん)がかかりました(笑)
またわからない言葉(ことば)はみなさんがベトナム語(ご)で説明(せつめい)しあったりして協力(きょうりょく)してクラスを進(すす)めてくれました。
とても嬉(うれ)しかったです。
また前回(ぜんかい)、学校(がっこう)からのプリントが意味(いみ)がわからないとのことでしたので娘(むすめ)の学校(がっこう)からのプリントをみんなで読(よ)んでわからない単語(たんご)や漢字(かんじ)を見(み)つけていきました。
今日(きょう)のテーマは「病院(びょういん)」でしたので
病院(びょういん)での対応(たいおう)や言葉(ことば)、何科(なにか)にいけばよいかなどを話(はな)しました。
みんなとても熱心(ねっしん)で、たくさんの内容(ないよう)を詰(つ)め込(こ)みましたが、あっという間(ま)の1時間(じかん)でした。
次回(じかい)テーマはさらに踏(ふ)み込(こ)んで「病院(びょういん)パート2」問診票(もんしんひょう)を読(よ)む
になりました。
宿題(しゅくだい)は
1.この夏(なつ)にしたいこと
2.今日(きょう)のクラスでわからなかった言葉(ことば)を書(か)き出(だ)すこと
になりました。
宿題(しゅくだい)ないほうがいいかなぁなんて思(おも)いましたが、出(だ)した方(ほう)がいいそうです(笑)
来週(らいしゅう)は
7月20日火曜日(かようび) 22時〜です
報告者 清水舞子
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.28
月曜 N4-5クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)4名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日は(きょう)はネットの不具合(ふぐあい)なのか、zoomに入(はい)れない方(かた)たちがいて、少(すく)ない人数(にんずう)でした。
今日(きょう)は『週末(しゅうまつ)はどうすごしましたか』で話(はなし)をしました。
そのあとは発音(はつおん)がむずかしいという単語(たんご)の練習(れんしゅう)をしました。
今回(こんかい)は「つ」と「う」です。
それらが含(ふく)まれた単語(たんご)を繰(く)り返(かえ)して発音練習(はつおんれんしゅう)をしました。
「ろうぶ」ってなんですか?ときかれたのですが、わからず、通訳(つうやく)の方もなかなか説明(せつめい)がむずかしかったようで、謎(なぞ)のまま終(お)わりました。
ちょっと考(かんが)えます。かび、と関係(かんけい)あるみたいなんですが。。。(謎)
参加(さんか)できない方(かた)たちがいたので、途中(とちゅう)から会話内容(かいわないよう)をタイプしていきました。文字(もじ)おこししたものを全員(ぜんいん)に添付(てんぷ)して送(おく)ったので使(つか)ってくれると嬉(うれ)しいです。
報告者 Chiyo Nagao
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.30

7月12日(月)21:00-22:00
参加者 7名
通訳  2名(見学者含む)
講師  1名
今日(きょう)は初回(しょかい)なので自己紹介(じこしょうかい)をしてもらいました。
一人一人(ひとりひとり)の自己紹介にあわせて家族(かぞく)や住んでいる場所(ばしょ)、年齢(ねんれい)などの質問(しつもん)をしました。
それから誕生日(たんじょうび)と星座(せいざ)の話をしました。
来週(らいしゅう)からは1人ずつ授業(じゅぎょう)のテーマを出してもらうことにしました。
来週はお店(みせ)で使う敬語(けいご)の練習(れんしゅう)をする予定(よてい)です。
報告者 中村 真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoom にほんご教室】 vol.27

7月12日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 6名(1名欠席)
通訳者 1名
講師  1名でした。
みなさんこんにちは!
本日(ほんじつ)は3回目(3かいめ)のクラスがありました。

まずはしりとりを2周(しゅう)してウォーミングアップしました。
その後(あと)、趣味(しゅみ)の聞(き)き方(かた)、答(こた)え方(かた)を練習(れんしゅう)しました。
・料理(りょうり)すること
・泳(およ)ぐこと
・ユーチューバーすること
・お酒(さけ)を飲(の)むこと
・カラオケ
・本(ほん)を読(よ)むこと
・食(た)べること
みなさん、言(い)いたいことがわからないときには助(たす)け合(あ)って、発表(はっぴょう)してくれました。
とても上手(じょうず)でした。
私はみなさんから、春巻き(はるまき)やフォーなどたべものの話(はなし)が出(で)ると、ベトナムの食べ物(たべもの)が食(た)べてみたくなりました!
最後(さいご)に、思(おも)ったことや気持(きも)ちをあらわす言葉(ことば)と事実(じじつ)をあらわす言葉(ことば)を学(まな)びました。
ワサビを食(た)べたときの感(かん)じはどう表(あらわ)したらいいですか?
を一緒(いっしょ)に考(かんが)えて、「ツーンとする」がでてきたり、
「きれい」「かわいい」という言葉(ことば)を使(つか)ってお互(たが)いをほめたりと、コミュニケーションでも使(つか)える言葉(ことば)にもたくさんふれられたと思(おも)います。
来週(らいしゅう)はリクエストも多(おお)かった、病院(びょういん)でのやりとりを学習(がくしゅう)する予定(よてい)です。
報告者 せとぐち あやか
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひお声かけください。
連絡お待ちしています。