2022年1月

rss

件数:108

【Zoomにほんご教室】vol.309
【Zoomにほんご教室】vol.309
2021.12.14
火曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、皆(みな)さんと、皆(みな)さんのクリスマスの予定(よてい)についてお話(はな)ししました。
一緒(いっしょ)に働(はたら)いている人(ひと)と外食(がいしょく)しにいくひとや、家族(かぞく)と一緒(いっしょ)に動物園(どうぶつえん)にいくひとがいました。
クリスマスの日(ひ)にも仕事(しごと)がある人(ひと)もいました。
お仕事(しごと)頑張(がんば)ってくださいね!
また、日本語(にほんご)の漢字(かんじ)や言葉(ことば)についての話(はなし)もしました。
「救急車(きゅうきゅうしゃ)で病気(びょうき)の人(ひと)を運(はこ)ぶ」
という表現(ひょうげん)についても、丁寧(ていねい)に勉強(べんきょう)しました。
次回(じかい)も頑張(がんば)りましょう!
報告者:Kotaro Iida
【zoomにほんご教室】vol.306
【zoomにほんご教室】vol.306
月曜クラス 12月13日(20:30〜21:30)
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
欠席者 1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)も、みんながそろうまで、しりとりをやりました。
そして、「年末年始(ねんまつねんし)」に関(かん)することばやあいさつを練習(れんしゅう)しました。
年末(ねんまつ)ジャンボ10億円(おくえん)が当(あ)たったらどうする?は盛り上がりました。
大掃除(おおそうじ)、おとしだまはベトナムにもあるそうです。干支(えと)は、ねこ、やぎ、ぶたがいるなんて、おもしろいですね。
来週(らいしゅう)は、今年最後(ことしさいご)になるので、この一年(いちねん)の出来事(できごと)などをわいわい話(はな)そうということになりました。
報告者:Chiyo Nagao
【zoomにほんご教室】vol.302
2021.12.11
土曜クラス 15:00〜16:00
参加者 4名
通訳者&ボランティア 2名
【テーマ】お正月🎍
まずは、おしゃべりタイム🗣
クリスマスパーティーの予定🎄
家族で年末に集まりたい😣
遠くに住んでいる家族に会いたい🥲
と話をしました👍
また、参加者の方が、動画を見ながら映画🎬を紹介してくださいました😊
クイズ形式で日本のお正月についてみんなでシェアしました‼︎
門松や鏡餅お正月を迎える準備🥘
年越しそばやおせちなどの料理🍜
たこあげやかるたなどのお正月遊び🪁
について話しました😄
やはり、みなさん知ってる方も多かったです。
由来や意味を日本人である私も知らないところが多くて改めて勉強しなきゃと思いました😅🙇‍♀️
報告者:内
【zoom にほんご教室】 vol.305   
【zoom にほんご教室】 vol.305   
12月13日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 5名(欠席 2名)
通訳者 1名
講師  1名でした。
みなさんこんにちは!
本日は19回目(かいめ)のクラスがありました😊
初(はじ)めに、この1週間(いっしゅうかん)どうだったか質問(しつもん)しました。
・髪(かみ)を切った
・仕事(しごと)の仲間(なかま)とご飯(はん)を食(た)べに行(い)った。
・子供(こども)が胃腸炎(いちょうえん)になって、夜(よる)寝(ね)れなかった
・焼肉(やきにく)を食(た)べた
・ベトナム対マレーシアのサッカーの試合(しあい)を見(み)た
などなど
次(つぎ)に、面接(めんせつ)についてのスライドを使(つか)って、一緒(いっしょ)に面接(めんせつ)で聞(き)かれることの答え方(こたえかた)を学(まな)びました。
・よく聞(き)かれるしつもん
・性格(せいかく)について
・強(つよ)み、アピールポイントについて
来週(らいしゅう)もひきつづき、面接(めんせつ)について日本語(にほんご)を学(まな)びたいと思います。
報告者 せとぐち あやか
【ZOOMにほんご教室】Vol.304
【ZOOMにほんご教室】Vol.304
日曜 N3-4クラス 2021年12月12日 20:30〜21:30 [27回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  7名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 8人で、行(おこ)ないました。
今回から、文法を始める前にその日の例文で出てくる単語を紹介することにしました。
こんかいから、ぶんぽうを はじめる まえに そのひの れいぶんで でてくる たんごを しょうかいする ことにしました。
その上で、文法の学習に入りました。今回は「〜にかけては」「〜する一方だ」「〜について」「〜関して」をテーマに学習しました。
そのうえで、ぶんぽうの がくしゅうに はいりました。こんかいは 「〜にかけては」「〜する いっぽうだ」「〜について」「〜かんして」をテーマに がくしゅうしました。
続いていつもどおり語彙クイズ。今回は形容詞でした。
つづいて いつもどおり ごいクイズ。こんかいは けいようしでした。
今回、いつもより人数が少なったからか、スムーズに進行し、時間があまったので、久々にしりとりをしました。
こんかい、いつもより にんずうが すくなかったからか、スムーズに しんこうし、じかんが あまったので、ひさびさに しりとりを しました。
「動物」「色」「家の中にあるもの」に限定して1人2周するまでという形にしてやったところ盛り上がりました。
「どうぶつ」「いろ」「いえのなかにあるもの」に げんていして ひとり2しゅうするまで というかたちにして やったところ もりあがりました。
前回のレポートがなぜか、前々回のものと同じ内容になっていたので、書き直しました。失礼しました。
ぜんかいのレポートが なぜか、ぜんぜんかいのものと おなじないように なっていたので、 かきなおしました。しつれいしました。
https://www.facebook.com/kobo.hibiki/posts/4426273704151158
また来週!
また らいしゅう!
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんご教室】vol.303
【zoomにほんご教室】vol.303
2021.12.11
土曜クラス 21:30〜22:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)4名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
みなさん、チャブゥトーイ!
今日のトピックは、オノマトペPart2!
まずはじめに、前回(ぜんかい)の宿題(しゅくだい)だった、オノマトペをつかった作文(さくぶん)を発表(はっぴょう)。
はっぴょうしてもらった作文は例えばこちら
_____
(1)しけんがありますので、どきどきすることになります。
(2)となりのアパートはさつじんだときいてからどきどきしてふあんになってきた。
_____
(1)オノマトペはだいたい副詞(ふくし)なので、
 [オノマトペ]+[する] でだいたいOKです!
 なので、「どきどきすることになります。」ではなくて、「どきどきする。」で〇!
(2)殺人(さつじん)は「人を殺(ころ)す/殺されること」というできごと、なので、どうしたのか?という動詞が必要(ひつよう)です。ですので、「殺人が起きた」とか「殺人があった」になりますね!
質問(しつもん)で、「に」と「で」の違いはなんですか?と・・・
うーーん、むずかしい・・・
・「に」は、Goalのある「方向(ほうこう)」をしめします。
・「で」は、ものごとをする/ものごとが起きた「場所(ばしょ)」をしめします。
・・・いつも使うにほんごですが、質問をされてみると「・・・え?なんだったっけ?」となりますね(笑)
今日は、ザクザク・サクサク・チクチク・キリキリ・ワクワク・キンキン
の6個のオノマトペを勉強しました!
セブンイレブンの濃厚(のうこう)チーズは「サクサク」、たまごぼーろも「サクサク」、トンカツも「サクサク」、ピーナッツチョコは「ザクザク」
・・・など、たべものをサクサクかザクザクか話し合いました!
今日もたくさん勉強しました!
来週の宿題は、今日勉強した、6個のオノマトペから二つ選んで作文をつくってくる!です。
また来週〜〜〜👋
報告者:安部
【zoomにほんご教室】vol.301
【zoomにほんご教室】vol.301
2021.12.11
土曜クラス 19:30〜20:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
(1)
『〜ながら』の使い方(つかいかた)を 練習(れんしゅう)しました。
(2)
歌(うた) 『負(ま)けないで』の歌詞(かし)で、拍(はく)の 取り方(とりかた)や、『し』の発音(はつおん)の 練習(れんしゅう)をしました。(先週(せんしゅう)の続き(つづき)です)。
そのほか、ドックさんが 日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)を 受けた(うけた)ので、感想(かんそう)を 聞(き)いたり、ボーナスが出(で)た参加者(さんかしゃ)が いたので 使い道(つかいみち)を 聞(き)いたりしました。
報告者:さめしま ゆうこ
【zoomにほんご教室】vol.299
【zoomにほんご教室】vol.299
12月10日(金) 20時30分〜21時30分
参加者 5名
内 通訳 1名 講師1名
♫も〜 い〜くつ ねると お正月〜♪
今日は主に(おもに)日本のお正月文化を用いて言葉の練習しました。
年末(ねんまつ)のあいさつの練習では、スーパーマーケットで、近所(きんじょ)のおばさんに出会うシュチュエーションで練習。
年賀状(ねんがじょう)の話題(わだい)から干支(えと)の話しになり、日本とベトナムの干支の違い(ちがい)で話しはもりあがりました👍 
丑年(うし)→水牛(すいぎゅう)
卯年(うさぎ)→猫(ねこ)
未年(ひつじ)→山羊(やぎ)
亥年(いのしし)→豚(ぶた)
となるそうです😲
そして、動物の鳴き声(どうぶつのなきごえ)の擬音語(ぎおんご)でも話しはもりあがりました🤣
えぇぇぇぇ〜 
めぇぇぇぇ〜
がぉがぉ わんわん
今日も賑やか(にぎやか)なクラスで本当に楽しかった❣️
参加(さんか)してくれてありがとう。
通訳さんも、本当にごくろうさま!
報告者 すずきゆうこ
【zoomにほんご教室】vol.298
【zoomにほんご教室】vol.298
12月9日(木)20:30-21:30
参加者 5名
通訳者 1名
講師  1名
今日(きょう)の宿題(しゅくだい)は、
1.うんざり
2.そろそろ
3.しっかり
4.がやがや
5.どきどき
6.がんがん
7.すっかり
8.ぐっすり
9.わくわく
10.ざっと
でした。
回答(かいとう)は、
1.何回も言われるのでうんざりした
なんかいも いわれるので うんざりした
2.赤ちゃんが居るのでそろそろ歩いた
あかちゃんが いるので そろそろ あるいた
3.試験が近いのでしっかり勉強して
しけんが ちかいにで しっかり べんきょうして
9.帰国するので、親に会えると思うとわくわくする
きこくするので、おやに あえるとおもうと わくわくする
などでした。
その後(あと)は、クリスマスの話(はなし)やお正月(しょうがつ)のお話をしました。
クリスマスは、皆(みな)さん特(とく)に何(なに)もしないということでした。
門松(かどまつ)のお話や、年越し(としこし)そば等(など)いろいろと話しました。
話の流れ(ながれ)で、七五三(しちごさん)や端午の節句(たんごのせっく)・ひな祭り(ひなまつり)等の話も出(で)ました。
ベトナムではこどもの日(ひ)と言(い)うのはあるそうです。
日本みたいに男の子(おとこのこ)の節句(せっく)、女の子(おんなのこ)の節句というふうには別れて(わかれて)いないそうです。
報告者 やました かずえ
【zoomにほんご教室】vol.286
【zoomにほんご教室】vol.286
2021.12.03
土曜クラス 19:30〜20:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
いつもお世話(せわ)になっている通訳(つうやく)のどっくさんが忙(いそが)しかったので、代(か)わりに ひめさんが 通訳(つうやく)に 来(き)てくれました(^^)/
(1)
『〜より〜のほうが』
『〜と〜ではどちらが』
比較(ひかく)の練習(れんしゅう)をしました。
ベトナムと日本(にほん)、どちらに住(す)みたいか といった、難(むずか)しい(?)質問(しつもん)も出(で)て、もりあがりました☆
(2)
歌(うた) 『負(ま)けないで』の歌詞(かし)を 読(よ)みました。
日本語(にほんご)に 特徴的(とくちょうてき)な 拍(はく)の 取り方(とりかた)や、『し』の発音(はつおん)の 練習(れんしゅう)をしました。
報告者:さめしま ゆうこ