2022年1月

rss

件数:108

【zoomにほんごカフェ】vol.360
【zoomにほんごカフェ】vol.360
1月21日(金)21:30-22:30
参加者 7名
欠席者 1名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は、みんなで「自動車免許(じどうしゃめんきょ)の話(はなし)」をしました。
日本(にほん)では右(みぎ)ハンドルですが、ベトナムでは左(ひだり)ハンドルだそうです。クラスの生徒(せいと)さんの中(なか)で、自動車学校(じどうしゃがっこう)に通(かよ)っている方がいて、右(みぎ)ハンドルに苦労(くろう)している話(はなし)をしてくれました。
「自動車学校(じどうしゃがっこう)へ入校(にゅこう)することも、その後(ご)に車(くるま)を購入(こうにゅう)したり税金(ぜいきん)を払(はら)ったりすることにたくさんお金(かね)がかかる」という話(はなし)をしてくれました。
びっくりしたことにベトナムで車(くるま)を購入(こうにゅう)しようとすると日本(にほん)の2倍(ばい)ぐらいの車体価格(しゃたいかかく)がかかるようです。
どこの国(くに)でもお金(かね)がかかる乗(の)り物(もの)だなぁ〜と思(おも)いました。
次回(じかい)のテーマはまだ未定(みてい)ですが、みなさん楽(たの)しそうにベトナム語(ご)を交(まじ)えて会話(かいわ)していました。
報告者 とおりやま きみこ
【zoomにほんごカフェ】vol.359
【zoomにほんごカフェ】vol.359
1月21日(金)21:00-22:00 [22回目]
参加者 ベトナム人5名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
《にほんごカフェへの要望(ようぼう)》
前回(ぜんかい)、にほんごカフェへの要望(ようぼう)がないかきいてみました!
日常(にちじょう)でよく使(つか)うことばを勉強(べんきょう)したいとのことでした。
たとえば、「なければならない」をにほんごネイティブは「なきゃいけない」と言(い)ったりしますよね。そういう会話(かいわ)のことばが難(むずか)しいそうです。
そこで、わたしもほかににほんごネイティブが自然(しぜん)につかっていることばがないか考(かんが)えたり、調(しら)べたりしたので、今日はみんなで「話しことば」を勉強(べんきょう)しました。
私(わたし)のじゃないです。
=私のものではないです。
本(ほん)を借(か)りたまんまだ。
=本を借りたままだ。
宿題(しゅくだい)をしちゃおう。
=宿題をしてしまおう。
など、いろんな話(はな)しことばを勉強(べんきょう)しました。
「食べちゃおう」は「ちゃ」なのに「遊んじゃおう」は「じゃ」だ!!!!!とわたしもおしえながら気(き)がついて、びっくりしました。
にほんごの文法(ぶんほう)を勉強(べんきょう)しているみなさんがいっしょに考(かんが)えてくれました。
今日(きょう)は難(むずか)しかったですね。
ゆっくり復習(ふくしゅう)して、休(やす)んでください🧸🌙
報告者 齊藤優花
【zoomにほんごカフェ】vol.357
【zoomにほんごカフェ】vol.357
1月20日(木)20:30-21:30
参加者 3名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)の文章作成宿題(ぶんしょうさくせいしゅくだい)
10問(もん)
1.ぎっしり
2.すらすら
3.こっそり
4.ちらっ
5.じろじろ
6.ふと
7.さっと
8.うろうろ
9.がたがた
10.はらはら
1.引越しの荷物をギッチリ詰めた
ひっこしの にもつを ぎっちり つめた
6.昔の記憶をふと思い出した。
むかしの きをくを ふと おもいだした
9.この道はガタガタしてて危ない。
このみちは がたがたしてて あぶない
10.子供が道路の近くで遊んでいたのでハラハラした。
こどもが どうろの ちかくで あそんでいたので はらはらした
などの回答(かいとう)がでました
時間(じかん)が余った(あまった)ので
絵(え)を見(み)て答える(こたえる)問題(もんだい)に挑戦(ちょうせん)してもらいました。
絵(トマト・かさ・すいとう・きつつき・しめじ・キリン)
1.逆さから読んでも同じ言葉はどれ?
さかさから よんでも おなじ ことばは どれ?
2.野菜売り場で売っているものは?
やさいうりばで うっているものは?
3.ホネがあるもの全部答えてください
ほねがあるもの ぜんぶ こたえてください
など
早口言葉(はやくちことば)の練習(れんしゅう)もしました。
「隣の客はよく柿喰う客だ」
となりの きゃくは よく かきくう きゃくだ
「かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ」
報告者 やました かずえ
【Zoomにほんご教室】vol.354
【Zoomにほんご教室】vol.354
火曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、皆(みな)さんと、皆(みな)さんのお正月(しょうがつ)の思い出(おもいで)についてお話(はな)ししました。
みなさんの なかの ひとりが 訪(おとず)れていた お寺(てら)に関連(かんれん)して おまもりの 話(はなし)もしました。
交通安全(こうつうあんぜん)に 家内安全(かないあんぜん)... おまもりには たくさんの 種類(しゅるい)が ありましたね。
また、日本語(にほんご)の話し言葉(はなしことば)についての話(はなし)もしました。
「チョー」「めっちゃ」など、話し言葉(はなしことば)ならではの言葉(ことば)も でてきましたね。
みなさんの日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)も、『絶対(ぜったい)うまくいく』はずです!
報告者:Kotaro Iida
【zoomにほんごカフェ】vol.355
【zoomにほんごカフェ】vol.355
1月18日火曜日
参加者6名
通訳1名
講師1名
今日は久しぶりに漢字(かんじ)クイズをしました
以前(いぜん)参加者(さんかしゃ)の方が
「日本語(にほんご)は同じ読み方で(よみかたで)意味(いみ)がちがうからわからない」
と同音異義語(どうおんいぎご)の話になったエピソードも話しながら、ベトナム語の発音(はつおん)もむずかしい!!!と私の発音で笑いがおきていました(笑)
それぞれ読みが得意(とくい)だったり
話す方が得意(とくい)だったり
それぞれの得意を活(い)かしながら
みんなで教えあっている時間がとてもいい時間(じかん)です
何よりも少しずつ読(よ)むこともうまくなって聞き取り(ききとり)やすくなってきていたり
みんなでよく笑うようになったり週(しゅう)1回のこの時間(じかん)を楽しんでくれることがなによりです。
報告者 しみずまいこ
【zoomにほんごカフェ】Vol.352
【zoomにほんごカフェ】Vol.352
1月17日(月)21:00-22:00
参加者 6名
欠席者 1名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)からトゥイさんがこのクラスに新しく入りました。
自己紹介(じこしょうかい)と質問(しつもん)・回答(かいとう)の練習(れんしゅう)をしました。
今日から、だれかからの誘(さそ)いを断(ことわ)る言い方の練習を始めました。
まず「依頼(いらい)」、「困る(こまる)」、「苦手(にがて)」などの単語(たんご)の読み方や意味(いみ)の勉強をして、その類義語(るいぎご)や反対語(はんたいご)の紹介もしました。
報告者 中村真由美(なかむら まゆみ)
【zoomにほんごカフェ】vol.351
【zoomにほんごカフェ】vol.351
月曜クラス 1月17日(20:30〜21:30)
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)4名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
欠席者 3名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は、ふだんのできごとの話(はなし)からはじまって、〜し始(はじ)める、〜し続(つづ)けるという例文(れいぶん)をみんなでたくさん作って練習(れんしゅう)しました。
その後、文法(ぶんぽう)の用語(ようご)でいえば時制(じせい)の違(ちが)う文(ぶん)を例(れい)をあげながら練習(れんしゅう)しました。
会話(かいわ)のなかで自然につかえるようになるといいですね。
みんなどんどん発言(はつげん)して通訳(つうやく)さんもいそがしく説明(せつめい)をしてくれて、あっというまに時間(じかん)がたちました。
来週(らいしゅう)は、地震(じしん)や津波(つなみ)などの災害(さいがい)についてのおはなしをすることになりました。
報告者:Chiyo Nagao
【zoom にほんごカフェ】vol.350   
【zoom にほんごカフェ】vol.350   
1月17日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 6名(欠席 1名)
通訳者 1名
講師  1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は21回目(かいめ)のクラスがありました😊
この年末年始(ねんまつねんし)どうだったか質問(しつもん)しました。
・友達(ともだち)とベトナムのお餅(もち)を5時間(じかん)かけて作(つく)った
・子供(こども)が救急車(きゅうきゅうしゃ)で運(はこ)ばれてしまった
・バナナの皮(かわ)を使ってお餅(もち)を作(つく)った。
・スキーに行(い)った
・お寺にお参(まい)りに行(い)った
・神社(じんじゃ)に行(い)った
・引(ひ)っ越(こ)しをして、新(あたら)しい仕事(しごと)を始(はじ)めた
・友達(ともだち)の家(いえ)でカラオケして喉(のど)が痛(いた)くなるまで歌(うた)った
などなど。
ベトナムでは旧正月(きゅうしょうがつ)を祝(いわ)うそうで、通訳(つうやく)の方(かた)は、ほとんど何(なに)も特別(とくべつ)なことをしなかったそう。
旧正月(きゅうしょうがつ)にベトナムに帰りたい!けど帰れない。という話(はなし)で盛(も)り上(あ)がりました。
早(はや)く、自由(じゆう)に行(い)き来(き)ができるようになるといいですね!
報告者 せとぐち あやか
【zoomにほんごカフェ】Vol.348
【zoomにほんごカフェ】Vol.348
日曜 N3-4クラス 2022年1月16日 20:30〜21:30 [31回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)の、にほんごカフェは
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  5名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 6人で、行(おこ)ないました。
今回は、リクエストのあった内容から「〜するかしないかのうちに」と「〜にあたって」の2つの文法について学習しました。
こんかいは、りくえすとのあった ないようから「〜するかしないかのうちに」と「〜にあたって」の ふたつの ぶんぽうについて がくしゅうしました。
こちらのクラスは人数が多いのですが、今回は欠席が多かったのでいつもより、ひとりがたくさんしゃべる機会をもてました。
こちらのクラスは にんずうが おおいのですが、 こんかいは けっせきが おおかったので いつもより、ひとりが たくさん しゃべる きかいを もてました。
後半は過去に学習した文法の練習問題にチャレンジしましたが、いつもよりゆっくり時間が流れていたような気がします。
こうはんは かこに がくしゅうしたぶんぽうの れんしゅうもんだいに チャレンジしましたが、 いつもより ゆっくり じかんが ながれていたような きがします。
学習したい内容のストックが切れたので、授業の終わりに皆さんに聞いたところ、みんなで話し合った後に、講師と1対1で会話しながら文法の誤り等を修正してほしいとの意見が出ましたので、次回はそちらにチャレンジしてみたいと思います。
がくしゅうしたい ないようの ストックが きれたので、じゅぎょうの おわりに みなさんに きいたところ、 みんなで はなしあったあとに、 こうしと いったちいちで かいわしながら ぶんぽうの あやまりとうを しゅうせいして ほしいとの いけんが でましたので、 じかいは そちらに チャレンジしてみたいと おもいます。
それでは、また来週!
それでは、また らいしゅう!
報告者:能瀬(のせ)
【zoom 日本語カフェ】vol.349
【zoom 日本語カフェ】vol.349
参加者 2名
講師  1名
補助  1名
It was a first class in this year.
今年(ことし)最初(さいしょ)のクラスでした。
We talked about the event of new year in Japan and Malaysia.
日本とマレーシアの新年行事(しんねんぎょうじ)などについて、話(はなし)をしました。
In Japan, we sometimes give money to the children on the new year day.
It’s called “Otoshidama” in Japanese.
In Malaysia, they give money to children when they celebrate the end of Ramadan, not on New Year's Day.
日本では、お正月に子供(こども)へお年玉(おとしだま)をあげることがありますが、マレーシアでは、お正月ではなく、ラマダンが終(お)わったお祝い(おいわい)の時に子供にお金をあげる習慣(しゅうかん)があるそうです。
I teach them Japanese but I learn some culture of Malaysia from them.
It’s really enjoyable time to me;)
日本語を教えながら、マレーシアの文化も学べる。
とっても楽しい時間でした。
報告者 Etsuko Oshiro