ホーム > 活動blog > 【zoom】にほんごカフェ(にほんご教室)

【zoom】にほんごカフェ(にほんご教室)

rss

件数:801


8月9日(月)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人5名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
月曜日(げつようび) 、7回目(6かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
きょうの勉強(べんきょう)
1) 宿題(しゅくだい) 自分(じぶん)のことを詳(くわ)しく話(はな)してみましょう。
2) 自己紹介(じこしょうかい)に宿題(しゅくだい)の内容(ばいよう)を加(くわ)えてみましょう 
1) について
・ 学校でどんな勉強をしましたか。
・ ベトナムでどんな仕事をしていましたか
・ 日本でどんな仕事をしましたか
・ これからどんなことをしたいですか
2) について
・ 名前(なまえ)、出身(しゅっしん)、学歴や専門(がくれきやせんもん)、職歴(しょくれき)、免許(めんきょ)・資格(しかく)、希望(きぼう)、職種(しょくしゅ)
宿題(しゅくだい)でお願(ねが)いしていたので、前回(ぜんかい)、漠然(ばくぜん)とした<自分(じぶん)について>から具体的(ぐたいてき)な内容(ないよう)になりました。その中(なか)で、どう日本語(にほんご)で表現(ひょうげん)するのか、発音(はつおん)がうまくいかない単語(たんご)が出(で)てきました。来週(らいしゅう)は、言(い)いにくい単語の発音から始(はじめ)める予定(よてい)です。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
報告者 Izumi Taneda
【zoomにほんご教室】Vol.73

8月9日(月)21:00-22:00
参加者 5名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は祝日(しゅくじつ)だったので、休日(きゅうじつ)の当番医(とうばんい)の調べ方(しらべかた)を説明(せつめい)しました。
「当番医 ◯◯市」
でネット検索(けんさく)すると、どこの病院(ひょういん)が開(あ)いているか分(わ)かります。ただし「内科→内」のような省略(しょうりゃく)で書(か)かれていることが多(おお)いので、主(おも)な医科名(いかめい)と省略形(しょうりゃくけい)について説明しました。
あと、少(すこ)し時間(じかん)が余(あま)ったので、スーパーのチラシをネットで検索する方法(ほうほう)を教(おし)えました。
「チラシ ◯◯市」
で検索するとその地域(ちいき)のチラシを見ることができます。
最近(さいきん)は新聞(しんぶん)を取(と)らない家庭(かてい)も多いので便利(べんり)だと思います。
来週(らいしゅう)は日本(にほん)の観光地(かんこうち)の紹介(しょうかい)をしたいと思います。
報告者 中村真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoom にほんご教室】 vol.70

8月9日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 6名
通訳者 1名
講師  1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は7回目(7かいめ)のクラスがありました。
天気(てんき)の会話(会話)から始め、
まずはしりとりを2周してウォーミングアップしました。
その後(あと)、病院(びょういん)の単語(たんご)を勉強(べんきょう)しました。
・診察(しんさつ)
・お医者さん(いしゃ)・看護師(かんごし)さん
・エコー
・入院(にゅういん)・退院(たいいん)
・お見舞(みま)い
・薬局(やっきょく)
・お薬手帳
・注射(ちゅうしゃ)・ワクチン接種(せっしゅ)
・点滴(てんてき)
・薬(くすり)の種類について
・薬局(やっきょく)とドラッグストアについて
などなど
「コロナワクチンを接種(せっしゅ)しましたか?」と聞いたら、一人の方(かた)が2回(かい)打(う)って、「とても腕(うで)が痛(いた)くて熱(ねつ)もでました」と感想(かんそう)を言(い)ってくれました。
みなさん、一生懸命(いっしょうけんめい)メモをとって練習し、単語(たんご)をしっかり発音(はつおん)できていました。
来週(らいしゅう)は夏休(なつやす)みでおやすみです。
次の日本語(にほんご)クラスは8/23の予定(よてい)です。
報告者: せとぐち あやか
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【ZOOMにほんご教室】Vol.69

日曜 N3-4クラス 20:30〜21:30 [9回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
・ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  6名
・ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ) 1名
・日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい) 8人で、行(おこな)いました。
今日(きょう)は前回(ぜんかい)リクエストのあった中(なか)から「保育園(ほいくえん)、幼稚園(ようちえん)」をテーマに行(おこ)ないました。
特(とく)に今回(こんかい)は「日本語(にほんご)を話(はな))す」ことに重点(じゅうてん)を置(お)いて2つの課題(かだい)を実施(じっし)しました。
まず1つ目(め)は、絵(え)を見(み)て分(わ)かることを日本語(にほんご)で説明(せつめい)してもらいます。
例(たと)えば、お遊戯会(ゆうぎかい)で子(こ)ども3人(にん)がさんびきの子(こ)ぶたを演(えん)じている絵(え)を見(み)て、1人(ひとり)ずつ分(わ)かることを言(い)ってもらいます。それを私(わたし)がタイピングし、その場(ば)で修正(しゅうせい)します。そして、それをもう一度(いちど)読(よ)んでもらいます。
受講者「手(て)の子(こ)どもはあげます」⇒私「子(こ)どもが手(て)をあげています」
受講者「この絵(え)は3人(さんにん)子(こ)どもを踊(おど)(っています」⇒私「この絵(え)では3人(さんにん)の子(こ)どもが踊(おど)っています」
このような感(かん)じで、絵(え)を変(か)えて繰(く)り返(かえ)し行(おこ)ないました。
続(つづ)いて2つ目(ふたつめ)の課題(かだい)は、「連絡(れんらく)ノート・お帳面(ちょうめん)を読(よ)んでみよう」というもの。保育園(ほいくえん)や幼稚園(ようちえん)では子どもの様子(ようす)を連絡(れんらく)ノートを使用(しよう)してやりとりすることが多(おお)いと思(おも)うので実際(じっさい)に私(わたし)の息子(むすこ)の保育園時代(ほいくえんじだい)の連絡ノートを音読(おんどく)してもらいました。
手書き(てがき)のものはなかなか読(よ)むのが難(むずか)しいようでしたが、タイピングしたものはスラスラ読(よ)めていました。
音読(おんどく)した後(あと)は、読(よ)んだ文章(ぶんしょう)に関(かん)する質問(しつもん)に答(こた)えました。「トントン」「バタバタ」などの擬音語、オノマトペは毎回よく質問が出ますね。
鍵盤(けんばん)ハーモニカが皆(みな)さんわからないだろうと思(おも)って、絵(え)を描(か)いて必死(ひっし)に説明(せつめい)していたら、「先生(せんせい)、皆(みな)さん知(し)っていますよ」とツッコまれて恥(は)ずかしかったです😂
というわけで、今日(きょう)の授業(じゅぎょう)はたくさん日本語(にほんご)をしゃべることができました。
----------------------------------------------------------------------------
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひお声かけください。
連絡お待ちしています。
報告者:能瀬(のせ)
【ZOOMにほんご教室】Vol.68

2021/08/07 21:30~22:30 N4-5クラス 第6回目
│ベトナム人参加者7名
│ベトナム人通訳者1名
│日本人ボランティア講師1名
みなさん、チャムトーイ!
今回のトピックは、【買い物】!
まずはじめに、新(あたら)しく2名(めい)のベトナム人の方(かた)が参加(さんか)されたので自己紹介としりとりをしました😀
これまでいた参加者(さんかしゃ)の方に、しりとりのルールを、新(あたら)しい参加者(さんかしゃ)に向(む)けて、説明(せつめい)してもらいました!
そして、今回(こんかい)のしりとりは、少(すこ)し難(むずか)しく名詞(めいし)だけ!というルールです🤔
たくさん考(かんが)えて、50個の名詞がでてきました!
しかも、最後(さいご)の50個目(こ め)は、「ん」で終(お)わる言葉(ことば)できれいに終わりましたね😊
そして、前回(ぜんかい)学(まな)んだ「病院」のテキストの()かっこ埋(う)めテストをしました📜
診療科(しんりょうか)やオノマトペを思(おも)い出(だ)すことができました〜
途中(とちゅう)、ZOOMのトラブルが!
・・・みんながZOOMに入室(にゅうしつ)できなくなりました😢
こういうことを「みんながバラバラになるといいます」と、オノマトペを紹介(しょうかい)すると、みなさん笑(わら)っていました🤣
そして、ようやく、トピック【買い物】に!!!
たくさん作(つく)ったテキストですが、時間(じかん)が少(すく)ないので、「消費税(しょうひぜい)」「試着(しちゃく」のスライドのみ紹介(しょうかい)
日本語で「しょうひぜい」「しちゃく」と聞くと?となりますが、意味(いみ)を知(し)ると、みなさん、あ〜それね!という反応になりますね。
消費税はベトナムも10%だそうです。しかし、車は100〜200%も消費税があるらしい😱たか〜〜〜い!
また、「○○を試着したいです」と会話(かいわ)をする練習(れんしゅう)もしてみました!
なかには、冗談(じょうだん)をいってみる、参加者(さんかしゃ)さんもいて、おもしろかったですね🤣
来週のトピックは【買い物Part2】
来週は、2021/08/14です!
また来週〜〜〜👍
報告者:安部
_________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。

2021/08/07 20:00~21:00 N3-4クラス
(※ 今回は時間を変更しました。
 ※ 写真がありません🙏うっかりしてました🙇‍♀️)
参加者3名
通訳者1名
講師1名
テーマ〈買(か)いもの〉
新(あたら)しく1名(めい)の方(かた)が参加(さんか)されました。自己紹介(じこしょうかい)をかねて、全員(ぜんいん)で家族(かぞく)や勉強方法(べんきょうほうほう)、今(いま)気(き)になってることなど自由(じゆう)に雑談(ざつだん)しました😄
前回(ぜんかい)のテーマは、料理(りょうり)や食(た)べものについてでした。今回(こんかい)は、食材(しょくざい)などを買(か)うために使(つか)える言葉(ことば)や会話(かいわ)についてです🛒
テキストを使(つか)って、コンビニやドラッグストアなどお店(みせ)の種類(しゅるい)について話(はな)しながら、参加者(さんかしゃ)のみなさんがそれぞれの店(みせ)でどんな物(もの)を買(か)うか話(はな)しました。日本(にほん)の美容院(びよういん)や理髪店(りはつてん)はベトナムより2倍(ばい)くらいの値段(ねだん)と教えてもらいました‼︎そんなに違うなんて⁉︎😲
次(つぎ)に、「〇〇はどこありますか?」や「クレジットカードは使えますか?」など消費者(しょうひしゃ)が店員(てんいん)へ聞(き)くときの言葉(ことば)を紹介(しょうかい)しました⤴️
「返品(へんぴん)」や服(ふく)を買(か)う時(とき)に使(つか)う「試着(しちゃく)」など言(い)いにくい言葉(ことば)は何度(なんど)か口(くち)ずさんで練習(れんしゅう)されていました👍👍
日本(にほん)では言いづらい「まけてください。」は、ベトナムの市場(いちば)で結構(けっこう)使(つか)うことそうです。でも、日本(にほん)では恥(は)ずかしくてなかなか言(い)えないないと話(はな)されてました😅日本(にほん)でももっと使(つか)っていいかも👌と思(おも)いました😆😆
来週のテーマは引き続き〈買い物〉です😊
来週は、2021/08/14です!
報告者:内
_________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.66

8月6日(金)21:00-22:00 [4回目]
参加者 ベトナム人6名(欠席1名)
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
見学者 日本人2名
《さいきんのできごと・きもち》
子(こ)どもが熱(ねつ)を出(だ)したり、病気(びょうき)になったりしたひとがいました。
心配(しんぱい)です。よくなるといいですね。
逆(ぎゃく)に、先週(せんしゅう)こどもが病気(びょうき)になったと言(い)っていたひとは、よくなったとおしえてくれました。
こどももzoomに顔(かお)をだしてくれて、かわいかったです💕
よかったですね。
外(そと)が暑(あつ)いという話(はなし)や、食欲(しょくよく)がないという話(はなし)をしました。
みんなきもちはおなじです〜〜!!!!
《ベトナム料理(りょうり)のつくりかた》
先週(せんしゅう)につづいて、みなさんに、ベトナム料理(りょうり)のつくりかたをおしえてもらいました!
やはり、みんなベトナム出身なので、ナンプラーが欠(か)かせないようです。
どの料理(りょうり)にも、ナンプラーが登場(とうじょう)しました。
ありがとうございました!
楽しかったですね☺️
《しつもん》
夫(おっと)と妻(つま)のよびかたのしつもんがありました。
自分(じぶん)or相手(あいて)
丁寧(ていねい)or親(した)しい
など、場合(ばあい)によってちがうよびかたをおしえました。
夫(おっと)、主人(しゅじん)、旦那(だんな)など、いろいろなよびかたがあるので、迷(まよ)いますよね。
日本人(にほんじん)でも迷(まよ)います🥺
あとは、産休(さんきゅう)にはいるときの、仕事場(しごとば)のかたへの挨拶(あいさつ)のしかたについて、なんといえばいいかという質問(しつもん)もありました。
みなさん、積極的(せっきょくてき)に質問(しつもん)してくれて、わたしはとても嬉(うれ)しかったです☺️☺️
《らいしゅう》
らいしゅうは、漢字(かんじ)の勉強(べんきょう)をします。
みなさんが、どんな漢字(かんじ)を知(し)っているか知(し)りたいです。
学校(がっこう)の先生(せんせい)と話(はな)す練習(れんしゅう)もしましょう!
報告者 齊藤優花
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.65

8月6日(金)20:30〜21:30
ベトナム人参加者6名
ベトナム人通訳者1名
日本人ボランティア講師1名
今日(きょう)は動詞・動作(どうし・どうさ)について学(まな)びました。
歯(は)をみがく
髪(かみ)をとかす
鼻(はな)をかむ
シャツを着(き)る
ズボンを履(は)く…
などなど、他(ほか)にも沢山(たくさん)の動作(どうさ)を表(あらわ)すことばを勉強(べんきょう)しました。
飛(と)ぶものは何(なに)がありますか?
など、動作から飛ぶものを連想(れんそう)するゲームもしました。
そして、今日のなぞなぞは?
栗(クリ)といっても食べられないよ! 驚(おどろ)いた時のクリはな~んだ? 
A.ビックリ
ほしいものがもらえなかった時のクリは? 
A.ガックリ
パンはパンでもたべられないパンはな~んだ?ヒントは履(は)くものだよ!
と、ここで今日の動作のことばが出てきましたね😉
今日もにぎやかで、とてもたのしいクラスでした。
でも、ちょっとつめこみすぎてしまいましたね🙇‍♀️
次回(じかい)は今日のアウトプットをしましょう♪
報告者 すずき ゆうこ
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.64

8月5日(木)20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
先週(せんしゅう)の宿題(しゅくだい)
どんどん
ますます
バタバタ
ぐんぐん
イライラ
これを、使(つか)って文章(ぶんしょう)を作(つく)ってもらいました。
この中(なか)で「ぐんぐん」と言(い)うのがむずかしかったようで、変(へん)な日本語(にほんご)になってました。
方言(ほうげん)の話(はなし)もしました。
日本語(にほんご)も各地方(かくちほう)で言葉(ことば)が変(か)わる事(こと)を話して、1部(いちぶ)お伝(つた)えしました。
1人の方(かた)からは、子どものために漫画(まんが)を買(か)ったら言葉(ことば)が違(ちが)ってわからなかったと言(い)われました。
詳(くわ)しく聞(き)くと、その漫画(まんが)は関西弁(かんさいべん)で書(か)いてあったようです。
鹿児島弁(かごしまべん)の話(はなし)もしまして、
「ちゃわんむしのうた」
を主人(しゅじん)に歌(うた)ってもらいました。
その後(ご)、歌の説明(せつめい)をしました。
日本語(にほんご)は、言葉(ことば)が同(おな)じで違(ちが)う意味(いみ)になるので、難(むずか)しいという話も出(で)ました。
むしも
「蒸し」「無視」「虫」の様(よう)に色々(いろいろ)あって覚(おぼ)えるのが大変(たいへん)だそうです。
報告者:やました かずえ
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
写真を撮り忘れてしまいました。
ごめんなさい。

8月4日(水)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人7名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
水曜日(すいようび) 、1回目(1かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
今日(きょう)からスタートしたクラスでしたので、自己紹介(じこしょうかい)をしました。
前(まえ)もって、各自(かくじ)が講師(こうし)への質問(しつもん)をひとつずつ考えてくるように おねがいして おきました。
まずは講師(こうし)、それから、メンバーのみなさんの順(じゅん)に 自己紹介(じこしょうかい)をしました。
その後、メンバーのみなさんが考(かんが)えて来(き)てくれた質問(しつもん)を講師(こうし)にしてもらいました。
・先生(せんせい)はどこで しごとを しますか?
・先生(せんせい)は、ごはんを たべましたか?
・先生(せんせい)の誕生日(たんじょうび)はいつですか?
などなど。
その後、日本語講師(にほんごこうし)クイズをしました。
1人ずつ 答(こた)えてもらいました。
・わたしの なまえは なんでしょうか?
・わたしは、ベトナム料理(りょうり)がすきです。○✖️
・わたしは ベトナム語(ご)を話(はな)します。○✖️
・わたしが はじめて たべた ベトナム料理はなんでしょう?
などです。
講師(こうし)の自己紹介(じこしょうかい)をしっかり 聞(き)いてくれていたので、みなさん、クイズは全部(ぜんぶ)正解(せいかい)でした!!!すばらしい!
クイズの後(あと)は、講師(こうし)からメンバーのみなさんに 逆(ぎゃく)質問(しつもん)。
誕生日(たんじょうび)、いつ日本(にほん)に来(き)たか、何人家族(なんにんかぞぐ)か、日本語クラスで何(なに)を勉強(べんきょう)したいか、などを ききました。
最後(さいご)、時間(じかん)が少(すこ)し あまったので、しりとりをしました。
たのしかったです。
報告者 Toshie Inoue
★★★★★★★★★★
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。