ホーム > 活動blog

活動blog

rss

件数:1178

[Japanese lesson for free vol.102 on zoom]

Hello, everyone! It has been a long time since our last lesson, but we finally had a class on zoom.
We had 3 participants (U.K, Malaysia, Thailand), and 3 Japanese volunteers on the class.
What we did
・Free talk in Japanese
We talked about the current situation and people in this pandemic in each countries.
Actually, we have some clusters in Kagoshima. We amazed they have online class not only at school, but in the kindergarten in Malaysia ‼️Also, almost all of the jobs in Malaysia take remote work system these days.
Then, we talked about the topic “Where do you want to go after this pandemic?”. Every participant has a strong hope to go somewhere or on a travel. 😊✈️
A student from Thailand recommended us Ayutthaya, historical area in her country. They have a lot of historical ruins like 400 years ago.🇹🇭🇹🇭🇹🇭
"HIBIKI" supports Japanese lesson for international students and foreigners and invite volunteers for Japanese lesson. Then, if you interested in this, why don't you join us once? We are looking forward to seeing you!
Please feel free to contact us if you have any inquiry.
Reported by :Kohei Mori
The URL for the next lesson is below!
https://www.facebook.com/events/394317375101947/?__cft__[0]=AZVEowqXx1wym30--6RTLWkgBQ-yMae-UhNaZQtP1oWNqYMV-y72ys8Vg2mB67tIcWRWx_GntTORsJaW2SEmBw-3zc7ZUDEm-4Dwwqp1z8ThWza63iQ90r0VeaeWgm-rIu0m7qd-WNyyVWURHxzkiDApnnZlG1Wf-sW5qcCFpvs8oA&__tn__=H-R
【zoom】英語と日本語でコミュニケーション vol.1

本日は参加者2名、計4人でレッスンを行いました。
このレッスンの目的は、お互いの文化について話すことを通して、Nabil先生は日本語や日本の文化を学び、参加者の方はマレーシアの文化や英語を学ぶことです。「教える喜び、知識を得る楽しさ」を互いに感じることが出来ればとても嬉しいです!☺️
今回はマレーシア出身のNabil先生にマレーシアの文化、食べ物、衣装、音楽についてお話ししていただきました。
まず初めに、パワーポイントを使って写真や文字とともにマレーシアに住む方々、伝統的な食べ物、祭り、そして、文化の捉え方や考え方、価値観をお話ししていただきました!
マレーシアは単一の文化ではなく、中国・インド・日本などの様々な国の文化から構成されていることが分かりました!😳✨日本の文化は単一で成り立っており、"日本文化"はとても強く、ニンジャやタコヤキ(特に銀だこ🤣)は広く知られているそうです!
そして、特に盛り上がった話題は2つ。
「伝統的な祭り」と「伝統衣装」です!
話すととても長くなるので短くまとめさせていただきます!!😂
「伝統的な祭り」: マレーシアではラマダーン後のセレモニーとして「HARI RAYA, Aidiladha」、インドでは「DEPAVALI」、中国では「旧正月」が伝統的な祭りとして行われます。この3カ国同士で互いの国の祭りに行って、支え合い楽しんでいるそうです😆
「伝統衣装」: 女性はヒジャブ🧕という髪の毛や肌を隠す衣装を身につけます。これは、「ダイヤを宝箱の中に入れておくように、女性の美しい髪も衣装の中にしまう」という考え方だそうです。とても素敵ですね☺️✨また、男性にも様々な伝統衣装があり、正装の時と日常的な服装があるそうです。日常的にはワイシャツのような「KEMEJA」という服を着ます。
とても濃い40分でした。参加者の方からは「マレーシアに行きたくなった。」という声が聞けてとても嬉しかったです🥰
Nabil先生からも「本当に楽しかったです!日本語が勉強出来てとても嬉しかったです。次回も楽しみです!」と言っていただけました!✨
次回のアナウンス
12月7日 月曜日 
21:00〜21:40
場所:zoom
以下のURLからご詳細と申込を見ることが出来ます。
https://www.kokuchpro.com/.../f6ee56f052854d6c4c7008b31a.../
ご応募お待ちしております♪
先着順なのでお早めに😳
2020.12.1 投稿者 宮脇早輝
【ZOOM】英会話準備クラス(不安がある人のためのクラス)
 英語deコミュニケーションの様々な講座への足がかりの場所として、今回英会話準備クラス(不安がある人のためのクラス)を実施しました。参加者は3名でした。
 講師のTanedaさんは英語deコミュニケーションのコーディネーターをされています。英語と触れ合っているうちに、ある日突然英語がぱっとわかるようになったというTanedaさん。英語を始めたきっかけや学び方、英語deコミュニケーションの意図など、英語とのかかわり方について教わりました。しゃべれなくても、まずはリスニングで大体の雰囲気をつかむだけでも大丈夫。「勉強しなきゃ」ではなく「この言葉を英語で言ったらどうなるのかな?」「この音楽のこの歌詞の意味は何だろう?」という”興味”から調べていくことで身につくとのこと。英語を間違っても良いからしゃべることが大事ということも教えていただきました。
外国人の講師とおしゃべりする前にワンクッション。このクラスで準備をしてみませんか?
次回は12月14日20時からの予定です。
担当:濵崎
次回:2020/12/14(月) 20:00〜20:40
https://www.kokuchpro.com/.../5a0344d4ba980665870c76efeb.../
【ZOOM】日本語でコミュニケーションVol.3
【日本語でコミュニケーションVol.3】
2か国9名(日本人4名+マレーシア5名)の方と「日本の歌」について語り合いました。
Syafiqさんが本日のテーマを「日本の歌」にした理由は「歌には力がある。その国の文化を知ることができる」だったそうです。それぞれが好きなを紹介したあとは「なぜその歌が好きなのか?」「その曲との出逢いは?」についても語り合いました
・お母さんが好きな曲だから
・元気がもらえるから
・悲しいけれど感動的
など様々な「この曲が好きな理由」が語られました
〇好きな日本の歌手
宇多田ヒカル
ラルクアンシエル
ワンオクロック
〇好きな日本の曲
涙そうそう
真夜中のドア
等が挙げられました。
好きな歌手が一緒だったり、曲をお互いがしっていたりすると笑顔になっていました。そこでSyafiqさんのアイデアで、YOUTUBEで動画共有しましたが、自分の好きな曲が流れると笑顔になっているみなさんの表情をみているとわたしもうれしくなりました。次回はみんなで一緒に歌ってみるのもいいかもしれませんね。
この会に参加した理由は?と司会のSyafiqさんが聞くと
マレーシアの人たちは
日本・語を練習したい
ということでした
日本人の方は
・自分は今、語学講座に参加していて多くの外国人ボランティアの方に助けてもらっています。だから、わたしも日本語の勉強をお手伝いしたいと思いました
と、おっしゃってくださったことが印象的でした。
そしてこれは個人的に最も嬉しかったがありました。それは、前回参加してくださったFさん。前回参加の際、恥ずかしがってあまり発言が多くはありませんでした。(緊張するのは当たり前でとても理解しています)
しかし、今回はとてもよく発言されていて、笑顔が多くみられていました。心からうれしかったです。緊張はしたかもしれませんが、頑張って日本語で話をしようとするその姿をみて、この会を開いてよかったなと思いました
〜まだ、参加したことの無いかたへ〜
恥ずかしがらなくても大丈夫
失敗してもいいです
この場は学校でもなく
テストでもありません
すこしでもみなさんの日本語学習の助けになれば嬉しいです
司会のSyafiqさん、お疲れ様でした。楽しい時間をありがとうございました。また2週間後にお会いしましょう!
次回の「日本語でコミュニケーション」は12月13日です
報告者:牟田京子
https://www.facebook.com/events/377809636742650/
英語トレーニング Vol.13

本日、2月以来の開催となりました。
無事に行えたことを嬉しく思います。また、感染対策にご協力くださった参加者の皆様、ありがとうございました。
本日は、計14名(Aクラス:3名、Bクラス:6名、Cクラス:5名)の方が参加してくださいました。クラス再開に8か月かかりましたが、以前から引き続き参加してくださる方も数名いらっしゃいました。
今回は久々だったこともあり、”Getting to Know Each Other”(お互いを知ろう)というテーマで英会話を楽しみました。
〇Aクラス(上級者向けクラス)
さすが上級者クラスです!プリントを使うことなく、3名の方々の自己紹介(出身地・職業など)で50分があっという間に過ぎてしまいました。英語が堪能かつ特殊なお仕事をされている3名だったので、テッド先生も皆さんのお話に興味津々でした!
〇Bクラス(中級者向けクラス)
こちらは初参加の方がほとんどだったため、簡単な自己紹介から始めました。その後、プリントを使いながら「料理は好き?何を作るのが好き?」「時間があるときは何をして過ごすのが好き?」の2つの質問から会話を広げていきました。料理に関する質問では、「料理をしている時は好きだけど、作り始めるまではめんどくさいと思ってしまう」という本音も見られました。今回はお互いの話に聞き入る方が多く、にぎやかで雰囲気の良いクラスになりました。
〇Cクラス(初心者向けクラス)
こちらも自己紹介から始め、プリントを使いながら質問に答えていきました。このクラスは偶然にも、ほとんどの方が先生をされている方々で共感することが多かったようです。「得意なこと・不得意なこと」「どんな性格の人が好き・苦手か」「空き時間の過ごし方」についてそれぞれ答えてくださいました。「どんな性格の人が好き・苦手か」では、性格を表す表現をたくさん学びました。
≪New Words(参加者の方が学んだ表現)≫
・bail→保釈金 
・keep separate→割り切る 
・prefer→〜をより好む 
・snapper→鯛
・bias ⇔ non bias→偏り・偏見⇔偏りのない 
・flexible→柔軟な 
・on edge→ピリピリする 
・take it out→八つ当たりする 
・selfish→自己中心的 
・thoughtful→思いやりのある などなど
どのクラスもあっという間に50分が過ぎてしまうくらい、充実したクラスになったと思います。参加してくださった皆様、改めてありがとうございました。「楽しかった」「タメになった」と思っていただけたのなら、お友達やお知り合いの方にも広めていただきたいです!
次回は12月27日(日)となります。各クラスの詳細やお申込みは下記のリンクから⬇️
Aクラス
https://www.kokuchpro.com/.../94c5c8bb04cf2e49dc4f4ec026.../
Bクラス
https://www.kokuchpro.com/.../6ca663cd4d1cbe3c68237fb5c1.../
Cクラス
https://www.kokuchpro.com/.../b6279332bea5013fca6ea00274.../
投稿者:井上 菜生
【zoom】  マレー語入門講座 vol 3
11月28日(土曜日) 20:00〜20:50
日本との時差が6時間もある遠いバーレーンから講義してくれるYusraa先生です。
受講生が2人になりました。来週からは、もう1人増える予定です。出来れば定期的に勉強して簡単なマレー語を話せるようになれるといいですね!
マレー語で「米(ごはん)」は、「ナシ」と言います。目の前にあるのに「なし」。びっくりしたらマレー語でも「アラマァ」と言います。スポーツのことは「スカン」, 「勉強」の動詞形は「ブラジャー」です。ことほど左様にマレー語は魅力いっぱい。
来週のテーマは観光「ジャラン ジャラン」の予定。あと一席空いています。下のURL から参加登録してください。一緒に勉強しましょう♪  Mari kita berajar bahasa Malayu Sama-Sama.
報告:かみのかど
URL :https://www.kokuchpro.com/.../7305c0408c5d7255ca6e0e8414.../
外国人児童生徒への学習支援 【第17回】
こんにちは🌼
今日は、バングラデシュ人の子1名、日本人スタッフ4名でした。
今日の活動内容
【宿題】
・日記を書く📔
・漢字の書き取り✏️
・教科書の音読📖
ほとんどお家で宿題を済ませて来たようで、あっという間に終わりました!
【宿題の後】
・かるた遊び
かるたを通して日本語を学ぶことができるのは子供たちにとっても楽しい学びですよね☺️
・ブロックでお家作り
・おままごと 
・塗り絵
・輪投げ遊び
最初は上手くできなかったのですが、最後にはコツを掴みポイっと投げ入れることができるように🙌🏻
次回のクラスは〜🧚‍♀️
日付 12月5日 
場所 鴨池福祉館
時間 10:00-12:00
ご参加お待ちしております。
一緒に日本語を勉強しましょう💫
投稿者 瀬戸山
Good day, everyone 🌼
Today, we had a Bangladeshis girl and 4 Japanese staff members supported her.
What we did today:
【Homework 】
・Write a diary 📔
・Practice writing kanji from dictation ✏️
・Read a textbook 📖
She’s already done most of her homework at home, so It didn't take very much for that. Well done👍🏻
【After homework 】
・Japanese card game “Karuta”
It’s a good way to learn Japanese for children through a Japanese card game, “Karuta” while having fun☺️
・Build a house with blocks
・Play house
・Coloring
・Ringtoss
We didn’t tossed a ring around a stake well at first, but finally got the hang of it🙌🏻
Next class 12/5❄️
Place Kamoike Fukushi kan
Time 10:00-12:00
We are waiting for you to join.
Let’s study Japanese💫
Posted by Setoyama
【ZOOM】 グェン先生の英語deコミュニケーション Vol.2

11月27日(金曜日) 2100-2140
12/27 2100-2140、グェン先生の英語de コミュニケーションは参加者2名で始まりました。
参加者さんの自己紹介、先生の自己紹介、趣味、日本で大きな行事のある休日んついて、その時はどこへ行きますか、家族の話。旅行は好きですか。
いつ、どこへ行ったのが一番印象に残っていますか、それは何故ですか、スポーツは好きですか、私(先生に)質問はありますか。
参加者さん、先生と順番に話して行く形でレッスンは進んでいきました。
先生や参加者さんが話される自分についてのお話が面白く、サポーターの自分がどんどん質問していきたい程でした。
聞き取れなかったところ、質問の意味がわからなかったところのサポートはしましたが、自然な感じで会話が進んでいきました。
次回のグェン先生の英語deコミュニケーションは
日付: 12/12(金曜日)
時間:2100-2140
です。
よろしくお願いいたします。
報告者:種子田いずみ
【ZOOM】 ラーマン先生の英語deコミュニケーション Vol.2

11月27日(金曜日) 2000-2040
今回は、参加者1名で英語deコミュニケーションを行いました。
まずは自己紹介。
参加者さんの自己紹介もスムーズになってこられました。
ラーマン先生からは、在日歴6年、水産学部で学んでおられること、現在えびの市に住んでおられること、ALTとしても英語を教えておられること、お子さまが2人おられることなど自己紹介されました。
まず話ししてみることだよ、というアドバイスがあり、
「何曜日が好き?」という質問からレッスンは始まりました。
「何曜日が好き?」金曜日
「どうして?」大好きな講座があるから
「何の講座?」「どのくらい通っているの?」「時間は何時から何時まで?」
難しい単語や文法はいりません。参加者さんは誘導されるように答えていかれました。休日に何をしているの? 図書館に行くの? どうして? 読み聞かせしてるの! すごいね、どこの小学校に行ったの? 何年生が対象? 何時に始まるの、どのくらいかかるの、何を読んだの? 先生の質問に答えながら、会話が流れていきました。
同じように季節の話では日本の四季からバングラデシュの話題へ。参加者さんからの積極的な質問も飛び出し、違いに驚いたり、目をまるくしたり。
その後、先生が準備されていた短いビデオを観ました。登場する女の子が月曜日放課後の過ごし方を話していました。3分程ですが、参加者さんがよく聞き取れず、先生がゆっくり繰り返してくださいました。
英語はね、世界中で話されているけれど、地域によってアクセントやイントネーションはが違うからね、鹿児島弁、大阪弁みたいな感じ。
バングラデシュでは公用語はバングラデシュ語で第二公用語は英語。
だから、学校で英語を学ぶというお話から、話題は家族へ。
参加者さんがお一人ということもあり、自然に会話が進んでいきました。
今回の参加者さんとは他のクラスや自分の担当するクラスで何回かご一緒させていただいていますが、私が驚いたのはこの短い期間でぐんと前進されていることでした。洋楽を聴くのが好きと言われていましたが、そのせいなのか聞き取りがぐんとupしているように見受けられました。先生からも素晴らしかったという感想を頂きました。
次回の英語deコミュニケーションは
日付: 12/4(金曜日)
時間: 2000-2040
場所: Zoom
下記のURLから詳細をご覧いただけます。
https://www.kokuchpro.com/.../f631d7e2ba4136736c92b71eac.../
ご応募お待ちしております。
(先着4名です)
2020.11.30(日曜日)
報告者: 種子田
【ZOOM】英語deコミュニケーション Vol.4

今回は、参加者5名で英語deコミュニケーションを行いました💠
自己紹介をしてから~
Japanese Education Systemについてディスカッションしました。
日本の教育制度の利点として挙げられたのは、道徳や掃除の時間が設けられていたり、給食が用意されていたりする点!📖🧹🍛🥛また、PTAがあるので保護者の方々もお子さんがどのような生活を送っているのか分かって安心ですね🌟👧🏻👦🏻
しかし、日本の学校では飛び級制度がなかったり、規則が厳しかったり、部活動が長すぎて休みが少ないなどの問題点も挙がりました🏫
次に、なぜ、いじめが起こるのか?について。
想像力、コミュニケーション力の低下が原因ではないかという意見が…そこで本を読めばいい!📕状況が掴めるようになり、他の人がこうしたらどう思うのかといった相手の気持ちになって考えることができるようになる☺️
皆さん、様々な意見を持っていたので楽しくディスカッションすることができました♫
また違ったトピックについてどんどん話していきましょう🌼
次回の英語deコミュニケーションは~?✈️
日付: 12/2 (水)
時間: 21:00-21:40
場所: Zoom
下記のURLから詳細をご覧いただけます。
https://www.kokuchpro.com/.../69b495f9d4449b0ac605e6229c.../

☝︎ご応募お待ちしております✨
(🗣先着4名なのでお早めに)
2020.11.25(水)
報告者: 瀬戸山