ホーム > 活動blog

活動blog

rss

件数:1178

【ZOOMにほんご教室】Vol.68

2021/08/07 21:30~22:30 N4-5クラス 第6回目
│ベトナム人参加者7名
│ベトナム人通訳者1名
│日本人ボランティア講師1名
みなさん、チャムトーイ!
今回のトピックは、【買い物】!
まずはじめに、新(あたら)しく2名(めい)のベトナム人の方(かた)が参加(さんか)されたので自己紹介としりとりをしました😀
これまでいた参加者(さんかしゃ)の方に、しりとりのルールを、新(あたら)しい参加者(さんかしゃ)に向(む)けて、説明(せつめい)してもらいました!
そして、今回(こんかい)のしりとりは、少(すこ)し難(むずか)しく名詞(めいし)だけ!というルールです🤔
たくさん考(かんが)えて、50個の名詞がでてきました!
しかも、最後(さいご)の50個目(こ め)は、「ん」で終(お)わる言葉(ことば)できれいに終わりましたね😊
そして、前回(ぜんかい)学(まな)んだ「病院」のテキストの()かっこ埋(う)めテストをしました📜
診療科(しんりょうか)やオノマトペを思(おも)い出(だ)すことができました〜
途中(とちゅう)、ZOOMのトラブルが!
・・・みんながZOOMに入室(にゅうしつ)できなくなりました😢
こういうことを「みんながバラバラになるといいます」と、オノマトペを紹介(しょうかい)すると、みなさん笑(わら)っていました🤣
そして、ようやく、トピック【買い物】に!!!
たくさん作(つく)ったテキストですが、時間(じかん)が少(すく)ないので、「消費税(しょうひぜい)」「試着(しちゃく」のスライドのみ紹介(しょうかい)
日本語で「しょうひぜい」「しちゃく」と聞くと?となりますが、意味(いみ)を知(し)ると、みなさん、あ〜それね!という反応になりますね。
消費税はベトナムも10%だそうです。しかし、車は100〜200%も消費税があるらしい😱たか〜〜〜い!
また、「○○を試着したいです」と会話(かいわ)をする練習(れんしゅう)もしてみました!
なかには、冗談(じょうだん)をいってみる、参加者(さんかしゃ)さんもいて、おもしろかったですね🤣
来週のトピックは【買い物Part2】
来週は、2021/08/14です!
また来週〜〜〜👍
報告者:安部
_________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。

2021/08/07 20:00~21:00 N3-4クラス
(※ 今回は時間を変更しました。
 ※ 写真がありません🙏うっかりしてました🙇‍♀️)
参加者3名
通訳者1名
講師1名
テーマ〈買(か)いもの〉
新(あたら)しく1名(めい)の方(かた)が参加(さんか)されました。自己紹介(じこしょうかい)をかねて、全員(ぜんいん)で家族(かぞく)や勉強方法(べんきょうほうほう)、今(いま)気(き)になってることなど自由(じゆう)に雑談(ざつだん)しました😄
前回(ぜんかい)のテーマは、料理(りょうり)や食(た)べものについてでした。今回(こんかい)は、食材(しょくざい)などを買(か)うために使(つか)える言葉(ことば)や会話(かいわ)についてです🛒
テキストを使(つか)って、コンビニやドラッグストアなどお店(みせ)の種類(しゅるい)について話(はな)しながら、参加者(さんかしゃ)のみなさんがそれぞれの店(みせ)でどんな物(もの)を買(か)うか話(はな)しました。日本(にほん)の美容院(びよういん)や理髪店(りはつてん)はベトナムより2倍(ばい)くらいの値段(ねだん)と教えてもらいました‼︎そんなに違うなんて⁉︎😲
次(つぎ)に、「〇〇はどこありますか?」や「クレジットカードは使えますか?」など消費者(しょうひしゃ)が店員(てんいん)へ聞(き)くときの言葉(ことば)を紹介(しょうかい)しました⤴️
「返品(へんぴん)」や服(ふく)を買(か)う時(とき)に使(つか)う「試着(しちゃく)」など言(い)いにくい言葉(ことば)は何度(なんど)か口(くち)ずさんで練習(れんしゅう)されていました👍👍
日本(にほん)では言いづらい「まけてください。」は、ベトナムの市場(いちば)で結構(けっこう)使(つか)うことそうです。でも、日本(にほん)では恥(は)ずかしくてなかなか言(い)えないないと話(はな)されてました😅日本(にほん)でももっと使(つか)っていいかも👌と思(おも)いました😆😆
来週のテーマは引き続き〈買い物〉です😊
来週は、2021/08/14です!
報告者:内
_________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.42
🐠 @Kamoike Fukushi Kan🏖
Good morning ☀️
おはようございます
Last Saturday, two supporters learned Japanese with three participants (1 family from Malaysia).
せんしゅうのどようびは、さんかしゃはマレーシアから3めい、しえんしゃは2めいでした。
In August, we decided to hold our classes at Kamoike Fukushi Kan instead of International Friendship Center Kagoshima because of full bookings 😅
8がつは、よやくのかんけいじょう「かごしまこくさいこうりゅうセンター」ではなく、「かもいけふくしかん」でたいめんでのしえんをおこないます。
【Outline of this post (アウトライン)】
1. Activities(かつどうないよう)
-Kids(こどもたち)
-Their father(かのじょたちのおとうさま)
2. Details(しょうさい)
-Kids
-Their father
3. Next class(じかいのかつどう)
【Activities 】
👧👧Kids
・Homework for summer vacation
 (なつやすみのしゅくだい)
 -Reading stories (ぶんしょうだい)
 -Calculation (けいさん)
 -How to count things (もののかぞえかた)
 -Connecting the dots (てんつなぎ)
 -Japanese words with pictures (ことばクイズ)
・Origami (おりがみ)
・Enjoyed in playing room (プレイルーム)
👨Their father
Japanese (and English) conversion
(にほんご(えいご)でのかいわ)
-Favorite / hate foods (すきな/きらいなたべもの)
-Foods in Kagoshima / Malaysia
 (かごしま/マレーシアのたべもの)
-English conversion 😂(えいかいわ)
-Muslim(イスラムきょう)
-Why does he live in Japan now(らいにちのわけ)
【Details】
👧👧Kids
We were so surprised because she put slip on her homework book where she doesn’t know how to solve !
わからないもんだいにふせんをつけてたそうで、とてもおどろかされました。
I’m so shy to tell you about this but I had not used slip for these reasons when I was elementary school students 🤣
わたしがしょうがくせいのころは、そんなことをしたおぼえがまったくなくおはずかしいかぎりです。
Because they are Muslim, they usually don’t have a custom to drink alcohol. That’s why it was too difficult for her sister to understand what is beer🍺
イスラムきょうとなので、「ビール」というたんごをりかいするのにじかんがかかったようです。
I think she caught a kind of culture shock:)
カルチャーショックですね。
👨Their father
Actually, one of us became a student of him to practice how to make a conversation in English 😂
しえんしゃがわが「えいかいわきょうしつのさんかしゃ」になりました。
This kind of situation is our another destiny 👼🏻because “Class should not be one way, it’s for learning 🤝each other 🤝.”
いっぽうてきにおしえるのではなく、おたがいにおしえあうというのはりそうのかたちですね。
【Next class】
8/14 (Sat) 10:00-12:00
@Kamoike Fukushi Kan↓↓
https://www.facebook.com/events/363079902108952/
@Zoom↓↓
https://www.facebook.com/events/188658063294533/
Next Saturday would be held during “Obon festival”, please feel free to join us!!!
おぼんきかんですが、きせいできずにうずうずしているかた、さんかおまちしております。
Currently, we often have some trouble when we make event links.. Don’t mind the picture of it, just refer the title of our events please 🙏🏻
さいきんよくイベントページさくせいでエラーがはっせいしていますが、イベントのなまえをみてエントリーください。
We’re so sorry for our inconvenience..
おさわがせいたしましてまことにもうしわけございません。
Posted by Himeno
とうこうしゃ ひめの
【zoomにほんご教室】vol.66

8月6日(金)21:00-22:00 [4回目]
参加者 ベトナム人6名(欠席1名)
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
見学者 日本人2名
《さいきんのできごと・きもち》
子(こ)どもが熱(ねつ)を出(だ)したり、病気(びょうき)になったりしたひとがいました。
心配(しんぱい)です。よくなるといいですね。
逆(ぎゃく)に、先週(せんしゅう)こどもが病気(びょうき)になったと言(い)っていたひとは、よくなったとおしえてくれました。
こどももzoomに顔(かお)をだしてくれて、かわいかったです💕
よかったですね。
外(そと)が暑(あつ)いという話(はなし)や、食欲(しょくよく)がないという話(はなし)をしました。
みんなきもちはおなじです〜〜!!!!
《ベトナム料理(りょうり)のつくりかた》
先週(せんしゅう)につづいて、みなさんに、ベトナム料理(りょうり)のつくりかたをおしえてもらいました!
やはり、みんなベトナム出身なので、ナンプラーが欠(か)かせないようです。
どの料理(りょうり)にも、ナンプラーが登場(とうじょう)しました。
ありがとうございました!
楽しかったですね☺️
《しつもん》
夫(おっと)と妻(つま)のよびかたのしつもんがありました。
自分(じぶん)or相手(あいて)
丁寧(ていねい)or親(した)しい
など、場合(ばあい)によってちがうよびかたをおしえました。
夫(おっと)、主人(しゅじん)、旦那(だんな)など、いろいろなよびかたがあるので、迷(まよ)いますよね。
日本人(にほんじん)でも迷(まよ)います🥺
あとは、産休(さんきゅう)にはいるときの、仕事場(しごとば)のかたへの挨拶(あいさつ)のしかたについて、なんといえばいいかという質問(しつもん)もありました。
みなさん、積極的(せっきょくてき)に質問(しつもん)してくれて、わたしはとても嬉(うれ)しかったです☺️☺️
《らいしゅう》
らいしゅうは、漢字(かんじ)の勉強(べんきょう)をします。
みなさんが、どんな漢字(かんじ)を知(し)っているか知(し)りたいです。
学校(がっこう)の先生(せんせい)と話(はな)す練習(れんしゅう)もしましょう!
報告者 齊藤優花
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.65

8月6日(金)20:30〜21:30
ベトナム人参加者6名
ベトナム人通訳者1名
日本人ボランティア講師1名
今日(きょう)は動詞・動作(どうし・どうさ)について学(まな)びました。
歯(は)をみがく
髪(かみ)をとかす
鼻(はな)をかむ
シャツを着(き)る
ズボンを履(は)く…
などなど、他(ほか)にも沢山(たくさん)の動作(どうさ)を表(あらわ)すことばを勉強(べんきょう)しました。
飛(と)ぶものは何(なに)がありますか?
など、動作から飛ぶものを連想(れんそう)するゲームもしました。
そして、今日のなぞなぞは?
栗(クリ)といっても食べられないよ! 驚(おどろ)いた時のクリはな~んだ? 
A.ビックリ
ほしいものがもらえなかった時のクリは? 
A.ガックリ
パンはパンでもたべられないパンはな~んだ?ヒントは履(は)くものだよ!
と、ここで今日の動作のことばが出てきましたね😉
今日もにぎやかで、とてもたのしいクラスでした。
でも、ちょっとつめこみすぎてしまいましたね🙇‍♀️
次回(じかい)は今日のアウトプットをしましょう♪
報告者 すずき ゆうこ
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.64

8月5日(木)20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
先週(せんしゅう)の宿題(しゅくだい)
どんどん
ますます
バタバタ
ぐんぐん
イライラ
これを、使(つか)って文章(ぶんしょう)を作(つく)ってもらいました。
この中(なか)で「ぐんぐん」と言(い)うのがむずかしかったようで、変(へん)な日本語(にほんご)になってました。
方言(ほうげん)の話(はなし)もしました。
日本語(にほんご)も各地方(かくちほう)で言葉(ことば)が変(か)わる事(こと)を話して、1部(いちぶ)お伝(つた)えしました。
1人の方(かた)からは、子どものために漫画(まんが)を買(か)ったら言葉(ことば)が違(ちが)ってわからなかったと言(い)われました。
詳(くわ)しく聞(き)くと、その漫画(まんが)は関西弁(かんさいべん)で書(か)いてあったようです。
鹿児島弁(かごしまべん)の話(はなし)もしまして、
「ちゃわんむしのうた」
を主人(しゅじん)に歌(うた)ってもらいました。
その後(ご)、歌の説明(せつめい)をしました。
日本語(にほんご)は、言葉(ことば)が同(おな)じで違(ちが)う意味(いみ)になるので、難(むずか)しいという話も出(で)ました。
むしも
「蒸し」「無視」「虫」の様(よう)に色々(いろいろ)あって覚(おぼ)えるのが大変(たいへん)だそうです。
報告者:やました かずえ
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
写真を撮り忘れてしまいました。
ごめんなさい。

8月4日(水)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人7名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
水曜日(すいようび) 、1回目(1かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
今日(きょう)からスタートしたクラスでしたので、自己紹介(じこしょうかい)をしました。
前(まえ)もって、各自(かくじ)が講師(こうし)への質問(しつもん)をひとつずつ考えてくるように おねがいして おきました。
まずは講師(こうし)、それから、メンバーのみなさんの順(じゅん)に 自己紹介(じこしょうかい)をしました。
その後、メンバーのみなさんが考(かんが)えて来(き)てくれた質問(しつもん)を講師(こうし)にしてもらいました。
・先生(せんせい)はどこで しごとを しますか?
・先生(せんせい)は、ごはんを たべましたか?
・先生(せんせい)の誕生日(たんじょうび)はいつですか?
などなど。
その後、日本語講師(にほんごこうし)クイズをしました。
1人ずつ 答(こた)えてもらいました。
・わたしの なまえは なんでしょうか?
・わたしは、ベトナム料理(りょうり)がすきです。○✖️
・わたしは ベトナム語(ご)を話(はな)します。○✖️
・わたしが はじめて たべた ベトナム料理はなんでしょう?
などです。
講師(こうし)の自己紹介(じこしょうかい)をしっかり 聞(き)いてくれていたので、みなさん、クイズは全部(ぜんぶ)正解(せいかい)でした!!!すばらしい!
クイズの後(あと)は、講師(こうし)からメンバーのみなさんに 逆(ぎゃく)質問(しつもん)。
誕生日(たんじょうび)、いつ日本(にほん)に来(き)たか、何人家族(なんにんかぞぐ)か、日本語クラスで何(なに)を勉強(べんきょう)したいか、などを ききました。
最後(さいご)、時間(じかん)が少(すこ)し あまったので、しりとりをしました。
たのしかったです。
報告者 Toshie Inoue
★★★★★★★★★★
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。

8月3日(火)22:00-23:00
参加者 6名
欠席者 1名
通訳  1名
講師(代理講師)  1名
今日(きょう)は漢字(かんじ)の勉強(べんきょう)をするためにテキスト等(とう)準備(じゅんび)していましたが、インターネットの不調(ふちょう)で授業(じゅぎょう)を続(つづ)けることができず、途中(とちゅう)で中止(ちゅうし)しました。
授業(じゅぎょう)ができなかったため、予定(よてい)していたテキストを参加者(さんかしゃ)に送(おく)りました。
報告者 中村 真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.61

8月2日(月)21:00-22:00
参加者 5名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は準備(じゅんび)してあった「病院での会話(びょういんでのかいわ)」のテキストを使(つか)って練習(れんしゅう)しました。最初(さいしょ)は私(わたし)が読(よ)んだ後(あと)を学習者(がくしゅうしゃ)が繰り返し(くりかえし)て読む→私が医者(いしゃ)、学習者が患者(かんじゃ)で読む→学習者が医者、私が患者で読む→学習者同士(どうし)が医者・患者になって読む、というように同(おな)じ文を繰り返し発話(はつわ)しました。
その後、擬音語・擬態語(ぎおんご・ぎたいご)のサイトを見て病院でよく使われるオノマトペとその例文(れいぶん)を読みました。
報告者 中村 真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。 響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。 連絡お待ちしています。
8月2日(月)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人6名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
月曜日(げつようび) 、6回目(6かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
きょうの勉強(べんきょう)
1) 仕事を探すときに使う単語
2) 自己紹介からに繋がりますが、もう少し詳しく自分のこと
  を話してみましょう。
1)について
 履歴書(りれきしょ)、職務履歴(しょくむりれき)、経験(けいけ
 ん)、職種(しょくしゅ)、自分(じぶんの)のアピールポイント
2)について
・名前(なまえ)、生年月日(せいねんがっぴ)、年齢(ねんれい)、
 住所(じゅうしょ)、学歴(がくれき)・職歴(しょくれき)、免許
 (めんきょ)・資格(しかく)、特技(とくぎ)・好(す)きな学科(がっ
 か)、通勤時間(つうきんじかん)、扶養家族(ふようかぞく) 、
 配偶者(はいぐうしゃ)
・希望(きぼう)
 給料(きゅうりょう)・職種(しょくしゅ)・勤務地(きんむち)、
  その他の希望
・自分のことを日本語で言えるようになりましょう。
  中学校(ちゅうがっこう)
  高校(こうこう)
  専門学校(せんもんがっこう)、短期大学(たんきだいがく)、
  大学(だいがく)、
  大学院(だいがくいん)
・何(なに)が専門(せんもん)か、働(はたら)いていた場所(ばしょ)
 でどんな仕事(しごと)をしていたか
・特技(とくぎ)、趣味(しゅみ)、好(す)きな学科(がっか)
・通勤時間(つうきんじかん)や扶養家族(ふようかぞく)や配偶者
 (はいぐうしゃ)など自分の情報(じょうほう)を日本語で言える
 ようになりましょう。
 例えば、
 正職員(せいしょくいん)、アルバイト・パート、派遣(はけん)
委託(いたく)、職種(しょくしゅ)、勤務地(きんむち)、家庭(かて
い)の事情(じじょう)、自分(じぶん)の健康状態(けんこうじょう
 たい)

自己紹介(じこしょうかい)と重(かさ)なる
 Q: お名前(なまえ)を教(おし)えてください
A: ヤマダ タロウです。
Q: どちらからいらっしゃいましたか。
A: 鹿児島市(かごしまし)です。
Q: 学校(がっこう)では何(なに)を勉強(べんきょう)されました
か。
A: 短大(たんだい)で図書館学(としょかんがく)を勉強しました。
ゼミは西洋史(せいようし)に所属(しょぞく)しておりました。
Q: どのような職種(しょくしゅ)を希望(きぼう)されますか
A: 図書館(としょかん)や資料室(しりょうしつ)を希望します。
Q: 今(いま)まで、どのような職場(しょくば)を経験(けいけん)され
ましたか
A: 図書館は、市立図書館(しりつとしょかん)、大学図書館(だいが
くとしょかん)で働(はたら)いた経験(けいけん)があります。
Q: 図書館ではどのような仕事をされていましたか。
A: 貸出業務(かしだし)、目録(もくろく)、分類(ぶんるい)、
レファレンス、和洋雑誌受入(わようざっしうけいれ)、
児童書(じどうしょ)、レファレンスを担当しました
(たんと(ほか)には何(なに)ののかありますか
A: 老人専門(ろうじんせんもん)の内科病院(ないかびょういん)で
  事務(じむ)を担当(たんとう)していました。
その他(ほか)には、広報誌作成(こうほうしさくせい)、物品管理
(ぶっぴんかんり)、図書室管理(としょしゅつかんり)を担当(たん
とう)しました。
Q: 通勤時間(つうきんじかん)はどのくらいかかりますか
A: バスで30分です。
  ・自家用車(じかようしゃ)で20分です。
・自転車(じてんしゃ)で15分です。
・徒歩(とほ)で20分です。または、歩(ある)いて15分です。
  ・駐車場(ちゅうしゃじょう)はありますか
Q: どのような理由(りゆう)でこちらの職場(しょくば)を希望(きぼ
う)されるのですか
Q: その他(ほか)希望(きぼう)がありますか。
  わたしのこどもは3歳(さい)で保育園(ほいくえん)のお迎(むか)
えがあるので、1600で退勤(たいきん)したいです。
  〇〇なので、夜勤(やきん)はできません。
  朝(あさ)は0600から勤務できますが、午前中(ごぜんちゅう)勤
務(きんむ)にしてください。
  午後(ごご)からの勤務にしてください。
参加者(さんかしゃ)さんとの会話(かいわ)の中(なか)で、機械(きかい)の仕事(しごと)をしていました、日本(にほん)の会社(かいしゃ)に勤(つと)めていましたなど、まだ詳(くわ)しく話せるところまでいっていません。
もっと自分(じぶん)のことを話(はな)せるように練習(れんしゅう)をしていきます。いっぺんにではなくとも、ベトナム語でもよいので参加者(さんかしゃ)さんについて教(おし)えてもらうことを宿題(しゅくだい)としました。教(おし)えてもらった言葉(ことば)を自分(じぶん)が日本語(にほんご)に組(く)み立(た)てて練習(れんしゅう)をします。
今回(こんかい)はもう少(すこ)しゆっくり話(はな)してほしいとの希望(きぼう)がありました。まだ、参加者(さんかしゃ)さんが日本語に慣(な)れていないので、長(なが)い文章(ぶんしょう)になるとわからなくなってしまうとのことでした。自分の中では通常会話(つうじょうかいわ)より、ゆっくりはっきり発音(はつおん)しているつもりでも、まだまた心配(こころくば)りが足(た)りなかったです。文章(ぶんしょう)を短(みじ)くして、わかりやすい言葉(ことば)で説明(せつめい)をするように意識(いしき)していきます。参加者(さんかしゃ)さんに教(おし)えて頂(いただ)いて感謝(かんしゃ)です。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
報告者 Izumi Taneda