ホーム > 活動blog

活動blog

rss

件数:1178

Bipa先生の英語de コミュニケーション
2100-2140、Bipa先生の英語de コミュニケーションは参加者1名でした。
申し込まれたのは継続でご参加されている方で、バングラデシュについて知らなかったと、自分で色々調べて先生に質問されました。料理、観光地、気候から環境問題にまで話題が広がりました。参加者様からは、先生のお話は面白いとの感想をいただきました。
次回のBipa先生 英語deコミュニケーションは
日付: 7/21(水曜日)
時間: 21:00-21:40
場所: Zoom
下記のURLから詳細をご覧いただけます。
https://www.kokuchpro.com/event/441d4a7a641fbf97f5b59b1139d6186f/
ご応募お待ちしております。
(先着4名です。お早めに)
2021/7/18(日曜日)
報告者: 種子田
【zoomにほんご教室】Vol.31
ベトナム人7名
ベトナム人通訳1名
講師1名
あっという間(ま)に一週間(いっしゅうかん)が経(た)ちました。
今日(きょう)は2回目(にかいめ)の日本語(にほんご)クラス。
前回(ぜんかい)の宿題(しゅくだい)だった「しりとり」で10個(こ)の言葉(ことば)をそれぞれに発表(はっぴょう)してもらいました。
そして今日(きょう)から1名(いちめい)新(あたら)しく仲間(なかま)が増(ふ)えたので自己紹介(じこしょうかい)してもらいました。
しりとりでは難(むずか)しい言葉(ことば)が出(で)てきたり(台帳(だいちょう)、届出書(とどけでしょ)、調査(ちょうさ)など)日頃(ひごろ)みなさんが使(つか)っている単語(たんご)がわかりました。
リード(クッキングペーパー)の説明(せつめい)が一番(いちばん)時間(じかん)がかかりました(笑)
またわからない言葉(ことば)はみなさんがベトナム語(ご)で説明(せつめい)しあったりして協力(きょうりょく)してクラスを進(すす)めてくれました。
とても嬉(うれ)しかったです。
また前回(ぜんかい)、学校(がっこう)からのプリントが意味(いみ)がわからないとのことでしたので娘(むすめ)の学校(がっこう)からのプリントをみんなで読(よ)んでわからない単語(たんご)や漢字(かんじ)を見(み)つけていきました。
今日(きょう)のテーマは「病院(びょういん)」でしたので
病院(びょういん)での対応(たいおう)や言葉(ことば)、何科(なにか)にいけばよいかなどを話(はな)しました。
みんなとても熱心(ねっしん)で、たくさんの内容(ないよう)を詰(つ)め込(こ)みましたが、あっという間(ま)の1時間(じかん)でした。
次回(じかい)テーマはさらに踏(ふ)み込(こ)んで「病院(びょういん)パート2」問診票(もんしんひょう)を読(よ)む
になりました。
宿題(しゅくだい)は
1.この夏(なつ)にしたいこと
2.今日(きょう)のクラスでわからなかった言葉(ことば)を書(か)き出(だ)すこと
になりました。
宿題(しゅくだい)ないほうがいいかなぁなんて思(おも)いましたが、出(だ)した方(ほう)がいいそうです(笑)
来週(らいしゅう)は
7月20日火曜日(かようび) 22時〜です
報告者 清水舞子
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.28
月曜 N4-5クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)4名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日は(きょう)はネットの不具合(ふぐあい)なのか、zoomに入(はい)れない方(かた)たちがいて、少(すく)ない人数(にんずう)でした。
今日(きょう)は『週末(しゅうまつ)はどうすごしましたか』で話(はなし)をしました。
そのあとは発音(はつおん)がむずかしいという単語(たんご)の練習(れんしゅう)をしました。
今回(こんかい)は「つ」と「う」です。
それらが含(ふく)まれた単語(たんご)を繰(く)り返(かえ)して発音練習(はつおんれんしゅう)をしました。
「ろうぶ」ってなんですか?ときかれたのですが、わからず、通訳(つうやく)の方もなかなか説明(せつめい)がむずかしかったようで、謎(なぞ)のまま終(お)わりました。
ちょっと考(かんが)えます。かび、と関係(かんけい)あるみたいなんですが。。。(謎)
参加(さんか)できない方(かた)たちがいたので、途中(とちゅう)から会話内容(かいわないよう)をタイプしていきました。文字(もじ)おこししたものを全員(ぜんいん)に添付(てんぷ)して送(おく)ったので使(つか)ってくれると嬉(うれ)しいです。
報告者 Chiyo Nagao
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.30

7月12日(月)21:00-22:00
参加者 7名
通訳  2名(見学者含む)
講師  1名
今日(きょう)は初回(しょかい)なので自己紹介(じこしょうかい)をしてもらいました。
一人一人(ひとりひとり)の自己紹介にあわせて家族(かぞく)や住んでいる場所(ばしょ)、年齢(ねんれい)などの質問(しつもん)をしました。
それから誕生日(たんじょうび)と星座(せいざ)の話をしました。
来週(らいしゅう)からは1人ずつ授業(じゅぎょう)のテーマを出してもらうことにしました。
来週はお店(みせ)で使う敬語(けいご)の練習(れんしゅう)をする予定(よてい)です。
報告者 中村 真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoom にほんご教室】 vol.27

7月12日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 6名(1名欠席)
通訳者 1名
講師  1名でした。
みなさんこんにちは!
本日(ほんじつ)は3回目(3かいめ)のクラスがありました。

まずはしりとりを2周(しゅう)してウォーミングアップしました。
その後(あと)、趣味(しゅみ)の聞(き)き方(かた)、答(こた)え方(かた)を練習(れんしゅう)しました。
・料理(りょうり)すること
・泳(およ)ぐこと
・ユーチューバーすること
・お酒(さけ)を飲(の)むこと
・カラオケ
・本(ほん)を読(よ)むこと
・食(た)べること
みなさん、言(い)いたいことがわからないときには助(たす)け合(あ)って、発表(はっぴょう)してくれました。
とても上手(じょうず)でした。
私はみなさんから、春巻き(はるまき)やフォーなどたべものの話(はなし)が出(で)ると、ベトナムの食べ物(たべもの)が食(た)べてみたくなりました!
最後(さいご)に、思(おも)ったことや気持(きも)ちをあらわす言葉(ことば)と事実(じじつ)をあらわす言葉(ことば)を学(まな)びました。
ワサビを食(た)べたときの感(かん)じはどう表(あらわ)したらいいですか?
を一緒(いっしょ)に考(かんが)えて、「ツーンとする」がでてきたり、
「きれい」「かわいい」という言葉(ことば)を使(つか)ってお互(たが)いをほめたりと、コミュニケーションでも使(つか)える言葉(ことば)にもたくさんふれられたと思(おも)います。
来週(らいしゅう)はリクエストも多(おお)かった、病院(びょういん)でのやりとりを学習(がくしゅう)する予定(よてい)です。
報告者 せとぐち あやか
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひお声かけください。
連絡お待ちしています。
【ZOOMにほんご教室】Vol.26
日曜 N3-4クラス 20:30〜21:30 [5回目]
みなさん、こんばんは!
本日(ほんじつ)のにほんご教室(きょうしつ)は
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)  4名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ) 1名
日本人ボランティア講師(こうし)  1名
の合計(ごうけい)6人で、行(おこな)いました。
まず初(はじ)めに先週(せんしゅう)の授業(じゅぎょう)の復習(ふくしゅう)から。
病院(びょういん)で症状(しょうじょう)を伝(つた)えるロールプレーイングを1人ずつ行(おこ)ないました。
私(わたし)の「今日(きょう)はどうされましたか?」「それはいつからですか?」という質問(しつもん)に皆(みな)さん上手(じょうず)に答(こた)えてくださいました。
復習(ふくしゅう)の後(あと)は今週(こんしゅう)のテーマ「お店(みせ)に行(い)こう」。
テキストに沿(そ)って、
・色々(いろいろ)なお店(みせ)の名前(なまえ)
・お店(みせ)で使(つか)えるフレーズ
・店員(てんいん)さんの使(つか)う言葉(ことば)の聴解(ちょうかい)
を学(まな)びました。
皆(みな)さんからの質問(しつもん)で、お店(みせ)で使(つか)う表現(ひょうげん)がさらに豊(ゆた)かになりました。
少(すこ)し、時間(じかん)が余(あま)ったので今後(こんご)学習(がくしゅう)したい内容(ないよう)について聞(き)いてみたところ
・くだものとやさいの名前(なまえ)
・動物(どうぶつ)の名前(なまえ)
・料理(りょうり)の名前(なまえ)
・レストランで使(つか)う言葉(ことば)
といった意見(いけん)が出(で)てきました。
最後(さいご)に少(すこ)しだけしりとり。
これまでは何(なん)でもありでしたが、今回(こんかい)は名詞(めいし)に限定(げんてい)。短い時間でしたが、20近(ちか)い言葉(ことば)を繋(つな)ぐことができました。
色々(いろいろ)試(ため)して楽(たの)しみながら学(まな)んでいければと思(おも)(います。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひお声かけください。
連絡お待ちしています。
報告者:能瀬(のせ)
【zoomにほんご教室】vol.29
7月11日(月)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人7名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
月曜日(げつようび) 、4回目(4かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
きょうの勉強(べんきょう)
1) 宿題(しゅくだい)の3つの質問(しつもん)に答(こた)えました。
(1) なぜ日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)していますか
仕事(しごと)をさがしているから、さがしたいから
こどもの学校(がっこう)からのプリントでわからないところ
がある
こどもが生(う)まれたら日本語(にほんご)を教(おし)えたい
ご主人(しゅじん)が日本人なので
(2) 日本語(にほんご)を話(はな)せるようになったら、何(なに)がし
たいですか。
  日本で仕事をさがしたい、もっと良(よ)い仕事をさがしたい。
  ベトナムに帰(かえ)って日本語を教(おし)えたい
(3) 日本語の勉強でむずかしいところは何ですか。
  漢字が難しい、聞き取れない
2) どのようない1周間でしたか、何をしましたか、どんなことが楽しかったですか、嬉しかったですか。
 スーパーに買物に行った、こどもと公園で遊んだ、
お給料を貰った
質問
 発音(はつおん)について、濁音(だくおん)
  がぎぐげご、ざじずぜぞ、だぢづでど、ばびぷべぼ、しゃ、
しゅ、しょ、じゃ、じゅ、じょをみんなで発声(はつせい)しま
  した。
雑談(ざつだん)
 七夕(たなばた)の発音を発声(はっせい)したので、七夕の風習(ふ
 うしゅう)について話(はな) しました。鹿児島(かごしま)は1ヶ月
 遅(おく)れで行事(ぎょうじ)を行(おこな)うこと、ベトナムでは
 どんな服装(ふくそう)をするのか、みなさんが自由(じゆう)に
 話しました。みなさんからのコロナが収束(しゅうそく)した
 ら、ベトナムに来てくださいという言葉がとてもとても嬉(うれ)
 しかったです。
 ありがとうございました。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
報告者 Izumi Taneda
ランドセルスマイルリレープロジェクト
【おかげで不織布が購入できます‼】
助成金もなかなか獲得できないため活動に関する資金がなく、会員さんもNPOにしてはと〜っても少なくて、活動で使う備品を購入するのすら困っていました。最近では<ランドセルを梱包するときの不織布がなくなる問題>が勃発!
切実な問題だったのでFBで投稿させていただきました。
な、な、なんとあたたかな方がいらっしゃるのか・・・男泣きではなく女泣きをしてしまうほど多くの人の心の優しさに胸を打たれております。
ご寄付くださったお1人お1人のお住いの方向に90度お辞儀にて御礼申し上げます。これで500枚の不織布が購入できます!
《ご寄付のお願い》
響の活動では不織布以外でもインク代・用紙代・ラッピングタイ・ガムテープ・ランドセル清掃グッズなどお金がかかります。時には住所不明で戻ってきたときの送料や、ランドセルが壊れていたなど(確認不足)で再発送するときなど、どうしても私の手出しで対応している現状があります。
《不織布の使用理由》
・運搬によるダメージを少しでも軽減する
・受けとったこどもたちが、サンタさんからのプレゼントのようにワクワクしながら開封してくれることを望んで
このような理由から、真っ白な不織布でラッピングしています。子どもたちの笑顔のために、ご寄付をして頂けるかたはぜひ、響のfbページにご連絡いただけないでしょうか?個人・団体・企業どなたでも✨
https://www.facebook.com/kobo.hibiki/
《協力企業》
ダンボールは #山川食品 さまが
ボランティア会場は #九装 さまが
パンフレットの費用は #鹿児島サザンウインドロータリークラブ 様がご提供くださっています。
シェアだけでもありがたいです。気が向いたら会員(年会費3000円)になっていただくとZOOMの語学講座が参加費無料になりますよ〜
《ご寄付の方法》
振込み:ゆうちょ口座をお持ちのかた
記号番号:17850 - 30565381
他銀行からの振込
ゆうちょ銀行
店名:七八八店(ナナハチハチ店)
普通口座 3056538
名義人:NPO若者留学生サポートステーション響
カタカナ:エヌピーオーワカモノリュウガクセイサポートステーションヒビキ
パンフレットを使い、広報してくださるかたは響fbページにお問い合わせ下さい。受け取りはチャリティーカフェ(荒田)か、ランドセルお手入れボランティア(南新町)の日にお願いします
投稿:牟田京子
【ドイツ語deコミュニケーション Vol.15】
みなさん、グーテンターク!
今日のトピックは【ドイツの学校制度】!
今回の参加者は、男子小学生1名、女子中学生1名、社会人の方1名
・・・と、一気に平均年齢が若返りました✨笑
ドイツの学校制度は、複線型といい、13歳で、進路に応じて学校を選択します🔀
たとえば、
すぐに働きたい人→「Hauptschulen;ハウプトシューレ」→社会人
専門性を高めて働きたい人→「Realschulen:リアルシューレ」→「専門学校or単科大学」
大学を進学したい人→「Gymunasium:ギムナジウム」→「総合大学」
というように、選択します。
この選択は、日本の様に入学試験はなく、自由です。
ドイツでは、前段階の学校の修了証(卒業資格)があれば、自由に入学できるそう😲
ただし!自由に入学ができても、それなりの学力がなければ、学校生活を送ることは容易ではありません!
(一般的に、日本と反対ですね🤣)
また、学費は無料なのだそう!すばらしいですね!
参加者からの質問では、
Q.ドイツの学校に制服はあるの?
A.ドイツに制服はありません!
Q.ドイツの学校は何時から何時まで?
A.小学校は、8時から13時まで!月曜日と水曜日は16時まで!
というようなやり取りがありました!
ドイツと日本の学校・・・全然違いますね〜!
最後に、みんなで「ハイチーズ!」ではなく、
ドイツ語で「スパゲティー!」🍝
いい笑顔です😀
さて!再来週のドイツ語deコミュニケーションは・・・
【ドイツのスポーツ】です!
ハンドボールにとても興味のある参加者さんがいらっしゃるので、こちらのトピックです!
次回は、2021/07/25(日)19:00からです!
___________________
お申込みは以下から、👇👇👇
https://www.kokuchpro.com/event/b06dc4443cbd16bcc3df4a84eede9a60/
___________________
報告者:安部
【多国籍チャリティカフェHIBIKI】 7/11
このタイミングでの報告になってしまいましたが、前回は薩摩琵琶のコンサートでした!
何といっても、語りながら演奏する姿がとてもカッコいい😲😲
キリっとした”祇園精舎”から、心洗われるしっとりとした曲まで、本当に曲によって雰囲気がガラッと変わり、惹き込まれました。
薩摩琵琶に関しての質問コーナーや、実際に触って体験する時間もあり、みなさん興味津々でした。
そして、販売した水ようかんも好評でした!!
次回のカフェOPENは、7/25(日)です!鹿大オーケストラの方々による、ミニアンサンブルコンサートも予定してます!!
ぜひカフェにお越しください🏃‍
#CafeHIBIKI #九州カフェ
#九州 #鹿児島県 #鹿児島カフェ
#鹿児島喫茶 #鹿児島市 #鹿児島カフェ巡り
#鹿児島カフェ探訪
#カフェスタグラム #外国人サポート #交流会
#国際交流 #Cafestagram
#Charity #CharityCafe #International
#荒田 #ボランティア