ホーム > 活動blog

活動blog

rss

件数:1178

【ZOOMにほんご教室】Vol.25
21:30~22:30 N4-5クラス 第4回目
│ベトナム人参加者6名(1名欠席)
│ベトナム人通訳者1名
│日本人ボランティア講師1名
みなさん、チャムトーイ!
今回のトピックは、【好きなベトナム料理の作り方を紹介】!
宿題(しゅくだい)だった、
【好きなベトナム料理の作り方の説明】
をひとりひとりに、発表(はっぴょう)してもらいました🙋
材料(ざいりょう)を聞くと、
グリーンパパイヤ、バンミー、ナンプラー、パクチー、バナナの葉・・・
とてもベトナムを感じる食材(しょくざい)たちですね〜🌴
お母さんが多(おお)いので、みなさん、くわしくベトナム料理の作り方(かた)を教(おし)えてくれました!
宿題の発表中(はっぴょうちゅう)、ベトナム料理に「Ajinomoto」をいれると説明してくれた方(かた)がいました。
そして、ある参加者(さんかしゃ)が「先生、Ajinomotoは日本語でなんといいますか?」と私に質問(しつもん)🙋
「Ajinomotoは日本語でも味の素ですよ!」と答(こた)えました🤣🤣🤣
実は、味の素はベトナムではとても有名(ゆうめい)で、現地(げんち)でも、「Ajinomoto」として親(した)しまれているようです😲
意外(いがい)なところに、日本の調味料がでてきましたね!!!
そんなこんなで、食べ物について会話をしていると・・・
嫌いな食べ物は?→ピーマン→パプリカ→日本の歌の「パプリカ」
と、言う感(かん)じで、話は脱線(だっせん)・・・🤣
気づけば、好きな日本の歌について会話していました・・・。
と、いうことで!
次回のトピックは【好きな歌!】です。
宿題は、【好きな日本の歌を紹介する】です🎵
次回は、たくさん音楽(おんがく)を聞きましょうね〜😎
次回は、来週・・・ではなく再来週(さらいしゅう)です!
私用(しよう)のため、僕(ぼく)が来週のにほんご教室に参加できないからです・・・(実はコンサートにいってきます)
みなさんにお尋(たず)ねしたところ、「休みたい!」ということなので、来週はおやすみです!
みなさん、たくさん遊びましょう!!!!
ということで、次回は2021/07/24(日)21:30に会いましょう!
報告者:安部
_______________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひお声かけください。
連絡お待ちしています。
【マレー語入門講座 Vol.20】

[2021/07/10(土)20:00]
みなさん、スラマプタン!
今回のトピックは【Sebutan;発音】!
前回のようにマレー語版ドラえもんを見ました👀
そのあと、ユスラ先生が準備してくれた、
ドラえもんのマレー語字幕を、参加者で読み上げました👄
今回はスラング・口語がたくさん出ているので、これまでの文法とはまた違ったマレー語を学ぶことができましたね〜
ちなみに、マレー語では、「スネ夫」を「Sinyu」と呼びます。
ドラえもんは「Doraemon」,のび太は「Nobita」,ジャイアンは「Giant」,しずかちゃんは「Shizuka」なのに、なぜでしょうね🤣
では、マレー語のお勉強がてら、今回見たドラえもんの
マレー語を一部日本語に訳します!
(ドラミが登場するシーン)
Dorami: Apa khabar?
ドラミ:皆さんお元気?
Doraemon: Inilah adik perempuan saya, Dorami!
ドラえもん:この子は僕の妹のドラミだ!
Nobita: Dia cantik, baik dan bijak!
のび太:彼女はキレイで、やさしくて、頭がいいんだ!
Doraemon: Hmm! Adik saya ni bijak dan pandai sama macam saya, kan?!
ドラえもん:えー!知的で賢い(僕の)妹は僕にそっくりだよね、でしょ?!
Nobita: Iye ke? Tapi saya rasa dia jauh berbeza dari awak.
のび太:本当?だけど、僕は君と(ドラミ)はかけ離れているように感じるよ。
Doaemon: A..ek…a..ek…ek..
ドラえもん:あ、、、、え、、、😱
______________________
次回は、再来週、2021/07/24(土)20:00~です!
お申込みは以下から、👇👇👇
https://www.kokuchpro.com/.../200f1c94c2836d7e014108d238.../
__________________________
報告者:安部
アマゾナス連邦大学との交流会 Vol.7
みなさんおはようございます!Bon dia!🌙
7月10日(土)に、第7回目のブラジルのアマゾナス連邦大学との交流会を行いました。
日本からは2名、ブラジルからは日本語を勉強されている2名が参加してくださいました。ご参加ありがとうございました🙏😊
今回はブラジル🇧🇷で毎年6月に行われるフェスタ•ジュニーナというお祭りについてお話を聞きました!
⭐️ブラジルの一大イベント!
クリスマスやカーニバルと並ぶ一大イベントであるフェスタ•ジュニーナ。
収穫祭の意味があるそうで、コーン🌽を使った料理が並ぶそうですよ!!
カラフルな衣装を着てダンスをしたり、歌を歌ったり、、、とてもにぎやかなイベントだそうです!!
今年はコロナで大きなイベントはできなかったそうです。来年こそは盛大にできるといいですね!
おまけ
2月のセッションで、ブラジル🇧🇷のバレンタインデーは6月ときいたのですが、それはこのお祭りがあるからだそうですよ!!✨✨
次回の日程は決まり次第ご連絡します!
ぜひ自宅からブラジルのみなさんと交流しませんか??
Posted by
Mami Yamauchi
グェン先生の英語de コミュニケーション
7/9(金曜日) 、2100-2140、グェン先生の英語de コミュニケーションは参加者2名でした。
参加者のお二人は、zoomにほんご教室で講師をされています。先生からは、にほん語教室について、どのくらいの人数、教えるのに難しいことはあるか、教室でおしえることは楽しいかなど、いろいろ質問が出ました。参加者様は、引っかかりながらですが自分の想いを伝えておられました。
次回、グェン先生の英語deコミュニケーションは
日付: 7/23 (金曜日)
時間: 21:00-21:40
場所: Zoom
下記のURLから詳細をご覧いただけます。
https://www.kokuchpro.com/event/b8981f5d27bd68e75bf7636ad5a6d972/
︎ご参加お待ちしております。
2021年7月14日(水曜日)
報告者: 種子田
Zoom 日本語クラス(N4-5)Vol.23
楽しく終わりました。
欠席が2名
内容は、各自の近況報告と後半は日本の諺とベトナムの諺について話しました。日本の諺を5つ紹介して、必ず近くの日本人と諺を話題にして話すことを宿題にしました。ベトナムにも同じような諺がたくさんあるそうです。「急がば回れ」は「チャンマ チャッツ」というそうです。
途中で家族にも顔出ししてもらいました。「楽しかったです」と好評でした。
報告 Toru kaminokado
【zoomにほんご教室】vol.22
7月8日木曜日 20:30-21:30
参加者 6人
通訳者 1人
講師  1人
本日(ほんじつ)は、1人(ひとり)おやすみでした
今日(きょう)は、病院(びょういん)のテキストを使(つか)って30分(ふん)会話(かいわ)しました。
痛(いた)みの表現(ひょうげん)で、ズキズキなどオノマトペを紹介(しょうかい)したら、わかりづらかったようで、もう少(すこ)し詳(くわ)しく説明(せつめい)してほしいとの要望(ようぼう)もありました。
後半(こうはん)30分(ふん)は、しり取(と)りをしました。
色(いろ)んな単語(たんご)が飛(と)び交(か)い楽(たの)しんで出来(でき)ました。
参加者(さんかしゃ)から、小児科(しょうにか)を受診(じゅしん)するときの会話(かいわ)も練習(れんしゅう)したい、とリクエストがあったので、来週(らいしゅう)はその練習(れんしゅう)をしていく予定(よてい)です。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
報告者 やました かずえ
Bipa先生の英語de コミュニケーション
7/7(水曜日) 2100-2140、Bipa先生の英語de コミュニケーションは参加者1名でした。
継続でご参加だったので、お天気、1週間、家族の話、受験、鹿児島の学校の話題で話しました。参加者様は積極的に質問され、会話もスムーズに流れました。
次回のBipa先生 英語deコミュニケーションは
日付: 7/21(水曜日)
時間: 21:00-21:40
場所: Zoom
下記のURLから詳細をご覧いただけます。
https://www.kokuchpro.com/event/441d4a7a641fbf97f5b59b1139d6186f/
ご応募お待ちしております。
(先着4名です。お早めに)
2021/7/14(水曜日)
報告者: 種子田
【zoomにほんご教室】Vol.21
22:00-23:00
参加者 ベトナム人6名(1名欠席)
通訳  ベトナム人1名 
講師1名          
今日(きょう)は初(はじ)めてのクラスでした。22時(じ)からの遅(おそ)い時間(じかん)からにも関(かか)わらず、6名(めい)の方(かた)が参加(さんか)してくださいました。  
今日(きょう)は講師(こうし)の自己紹介(じこすしょうかい)、参加者(さんかしゃ)の方(かた)の自己紹介(じこしょうかい)を一人(ひとり)ずつしてもらいました。
そのあと
1.なぜ日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)していますか?
2.日本語(にほんご)をもっと話(はな)せるようになったら何(なに)がしたいですか?
3.日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)で難(むずか)しいところはなんですか?
と参加者(さんかしゃ)の方(かた)に質問(しつもん)をしました。
・子供(こども)の保育園(ほいくえん)や学校(がっこう)のプリントの意味(いみ)が分からない
・仕事(しごと)で上司(じょうし)に伝(つた)えにくい、同僚(どうりょう)とうまく話(はな)せない
・もっと日本(にほん)で住(す)みやすくなるように漢字(かんじ)を知(し)りたい
・仕事(しごと)がしたい
・社員(しゃいん)になりたい
・ベトナムにいる子供(こども)たちと日本(にほん)で暮(く)らすために、日本語(にほんご)をもっと話(はな)せるようになりたい
みなさんとても熱心(ねっしん)で、私(わたし)も力(ちから)をもらいました。
ゲームでは
「動詞(どうし)や名詞(めいし)も使(つか)っていいですか?」
との質問(しつもん)が出(で)たり、みんなでランダムに発言(はつげん)していたら、
「自己紹介(じこしょうかい)の時(とき)のように、順番(じゅんばん)で答(こた)えた方(ほう)がみんなが発言(はつげん)できていいですよ」
とのアドバイスももらったり、とても楽(たの)しい時間(じかん)になりました。
来週(らいしゅう)は
「病院(びょういん)での会話(かいわ)」
がテーマです。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
報告者(報告者)
しみず まいこ
【zoom にほんご教室】 vol.18
10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 7名
通訳者 1名
講師  1名でした。
2回目(2かいめ)ということで、まずは新(あたら)しく入(はい)った方(かた)の自己紹介(じこしょうかい)をみんなで聞(き)き、歓迎(かんげい)しました。
その後(あと)、しりとりの説明(せつめい)をし、みんなでしました。
なかなか言葉(ことば)がでてこないとき、みんなで教(おし)えあう様子(ようす)もあって、すばらしいなと思(おも)いました。
みなさんから質問(しつもん)があったのは、
「リンス」「きおく」って何(なに)?
「ラーメン」→「めんせつ」はできないの?
などなど、
講師(こうし)も、目(め)からうろこでした。
来週(らいしゅう)は最初(さいしょ)にみなさんの趣味(しゅみ)を聞(き)くところから始(はじ)めていきます。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
報告者:瀬戸口あやか
【zoomにほんご教室】vol.19
N4-5クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)7名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)のテーマは『病院(びょういん)に行(い)く』でした。
日常会話(にちじょうかいわ)を練習(れんしゅう)したいということで、これまでに病院(びょういん)で困(こま)ったこと、聞(き)いておきたいことなどを考(かんが)えておいてもらうことが宿題(しゅくだい)でした。
みなさん、言葉(ことば)がわからないことで、不安(ふあん)が大(おお)きいことがよくわかりました。ほとんど「相談窓口(そうだんまどぐち)」状態(じょうたい)になりましたが、日々(ひび)の生活(せいかつ)の助(たす)けになればと119のことを話(はなし)をしました。
119にかけると必(かなら)ず、「火事(かじ)ですか、救急(きゅうきゅう)ですか」ときかれます。これは、パニックなときに聞(き)くと、さらに混乱(こんらん)すると思い、説明(せつめい)させてもらいました。
使(つか)うことがないと一番(いちばん)いいですけど、御守(おまもり)にでもなれば、と。あっという間(ま)に1時間(じかん)で、宿題(しゅくだい)はまた後日(ごじつ)、ということで終(お)わりました。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
報告者 Chiyo Nagao