ホーム > 活動blog

活動blog

rss

件数:1178

7月29日(木)20:30-21:30
参加者 6名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)はzoomログインでトラブルが発生(はっせい)し、急遽(きゅうきょ)Facebookのビデオチャットでにほんご教室(きょうしつ)を行(おこな)いました。
通訳(つうやく)さんの機転(きてん)に感謝(かんしゃ)です。
みなさんの困(こま)っていることを聞(き)いたのですが、困(こま)っていることはあるものの、話(はなし)を聞(き)いていくと、みなさんよくわかっていて感心(かんしん)しました。
途中(とちゅう)でオリンピックの話題(わだい)になり、日本(にほん)の国歌(こっか)を聞(き)いたことがあるか尋(たず)ねてみたら、聞いたことがないとのことで、主人(しゅじん)が歌(うた)ってくれました。
スーパーで買い物(かいもの)をする時(とき)に、野菜(やさい)や果物(くだもの)の名前(なまえ)がわからない物(もの)があるそうなので、今後(こんご)のクラスで一緒(いっしょ)に学(まな)んでいけたらと思(おも)っています。
報告者 やました かずえ
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoom にほんご教室】 vol.48

7月26日(月)10:00-11:00 
N4-5クラス
今回の日本語教室参加者は、
参加者 7名
通訳者 1名
講師  1名でした。�
みなさんこんにちは!
本日は5回目(5かいめ)のクラスがありました。
オリンピック中ということで、ベトナムで人気(にんき)のスポーツを聞くと、
・サッカー ・バドミントン
が人気(にんき)があると生徒(せいと)のみなさんが教えてくれました。
まずはしりとりを2周してウォーミングアップしました。
かなりスムーズに言葉(ことば)がでてくるようになりました。
その後(あと)、食育(しょくいく)便(だよ)りの例(れい)を使って、夏(なつ)の生活(せいかつ)で気(き)をつけることの日本語(にほんご)での言い方(いいかた)をみんなで勉強(べんきょう)しました。
・いつからですか
・「ここが痛い(いたい)」
・食欲(しょくよく)があるか
・熱(ねつ)があるか
などの言い方を練習(れんしゅう)しました。
みなさん、一生懸命(いっしょうけんめい)練習していました!
来週(らいしゅう)はロールプレイをやりたいと思います。
報告者 せとぐち あやか
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.49

7月26日
月曜クラス 20:30〜21:30
ベトナム人 参加者(さんかしゃ)6名
欠席者(けっせきしゃ)1名
ベトナム人 通訳者(つうやくしゃ)1名
日本人ボランティア講師(こうし) 1名
今日(きょう)は『スポーツ』の話(はなし)をしました。
これからしばらくは、日本人(にほんじん)との会話(かいわ)にオリンピックの話題(わだい)が、多(おお)くなるのでは、と思(おも)い、運動(うんどう)全般(ぜんぱん)につかえる単語(たんご)の練習(れんしゅう)をしました。
また、スライドで競技(きょうぎ)のイラストを見(み)て、その競技(きょうぎ)種目(しゅもく)を日本語(にほんご)で答(こた)えるゲームもしました。
また、会話(かいわ)を続(つづ)けるために大切(たいせつ)な「あいづち」の練習(れんしゅう)もしました。
復習(ふくしゅう)に使(つか)えるようにルビ付(つ)きのテキストを作成(さくせい)しておいたので、声(こえ)に出(だ)して、読(よ)んでみてくださいね。
次回も、私が自宅以外からの参加なので、現地でWi-Fi環境を確認してお知らせします、ということになってます。「明日すぐ使える日本語」を探しておきます。
報告者 Chiyo Nagao
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.51

7月26日(月)21:00-22:00
参加者 6名
欠席者 1名
通訳  1名
講師  1名
 今日(きょう)は先週できなかった敬語(けいご)の練習(れんしゅう)をしました。
準備(じゅんび)した「居酒屋での会話(いざかやでのかいわ)」の会話文を最初(さいしょ)は全員(ぜんいん)で読みました。
そのあとは講師(こうし)と学習者(がくしゅうしゃ)1人1人と読み合わせしました。
講師がお客様役です。
全員終わったら、今度は学習者同士(どうし)でお客様と店員に分かれて練習しました。
 尊敬語(そんけいご)は相手(あいて)の行動(こうどう)に使(つか)います。
例)先生がおっしゃる(「言う」の尊敬語)。
 謙譲語(けんじょうご)は自分や自分のグループの行動に使います。
例)私は〇〇と申(もう)します(「言う」の謙譲語)。
 敬語では、します→なさいます(尊敬語)、します→いたします(謙譲語)と変わることや単語(たんご)の始(はじ)めに「お」、「ご」をつけることを勉強しました。
来週(らいしゅう)は「病院(びょういん)での会話🏥」について勉強するつもりです。 
報告者 中村 真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.50

7月26日(月)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人4名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
月曜日(げつようび) 、5回目(5かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
きょうの勉強(べんきょう)
1) 単語(たんご)の発音練習
2) 宿題(しゅくだい):日本(にほん)の都道府県(とどうふけん)を5個ずつあげていただきました。
3) 今までの4回のクラスの復習で通しで会話をしました。
1) ガギグゲゴからリャ、リュ、リョまで練習をしました。前回(ぜんかい)よりなめらかな感(かん)じがしました。意味(いみ)が難(むずか)しいという声(こえ)がありましたが、発音(はつおん)なので意味(いみ)はおいおい覚(おぼ)えてくださいと伝(つた)えました。
2) 都道府県について、自分(じぶん)の居住地(きょじゅうち)、近隣(きんりん)をあげる人(ひと)が多(おお)かったです。
3) 初対面(しょたいめん)の挨拶(あいさつ)、初対面での言葉の交(か)わし方から病院受診(びょういんじゅしん)の際(さい)まで、勉強したこと以外(いがい)の話題(わだい)も振(ふ)ってみました。
都合(つごう)が悪(わる)く、参加(さんか)できない方もいましたが、みなさん、日々(ひび)の生活(せいかつ)の中(なか)から、質問(しつもん)に答(こた)えてくださいました。仕事(しごと)を探(さが)す時(とき)の、言葉や会話を取り上げてほしいとの希望(きぼう)がありました。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
報告者 Izumi Taneda
【zoomにほんご教室】Vol.47
7月25日(日)20:30-21:30
参加者(さんかしゃ) 8名(めい)
通訳者(つうやくしゃ)1名
講師 1名
みなさんこんばんは♪
今日(きょう)は、果物(くだもの)の絵(え)をみて、日本語(にほんご)で答(こた)えるクイズをして、全部(ぜんぶ)で47種類(しゅるい)の果物(くだもの)の名前(なまえ)を答(こた)えてもらいました。
このクイズテキストは、のせさんが作成(さくせい)してくださったのですが、皆(みな)さんよく知(し)っているものから、日本人(にほんじん)でも難(むずか)しい果物(くだもの)までバリエーション豊富(ほうふ)で、特(とく)に柑橘類(かんきつるい)が難(むずか)しくて盛(も)り上(あ)がりました。
クイズが終(お)わったあとは、わたしが果物屋(くだものや)の店員(てんいん)になり、参加者(さんかしゃ)の皆(みな)さんに、今日(きょう)出(で)た単語(たんご)を使(つか)って果物(くだもの)を買(か)う時(とき)の会話(かいわ)の練習(れんしゅう)をしました。
いつもは、のせさんが担当(たんとう)のクラスに、代理講師(だいりこうし)で入(はい)ったのですが、最初(さいしょ)にわたしが講師(こうし)をしていたクラスだったので、久(ひさ)しぶりに会(あ)えて嬉(うれ)しかったです。
報告者 おおしろ えつこ
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
【チャリティカフェ響】
7月25日 日曜日 13:00-17:00
お客さま 20名
ボランティアスタッフ 2名(ヘルプ2名)
今日のチャリティカフェは、注目ポイントが2つありました!!!
まず1つめは、マジック!!!
屋久島出身のカピバラくんが、カフェのお客さんにマジックを披露してくれました!
タネも仕掛けも分からず、私たちはただ驚くばかり……!!!
目の前でマジックを見ることができ、とても楽しい空間になりました😊
2つめは、鹿児島大学のオーケストラ有志メンバーによるコンサート!
ヴァイオリン、ヴィオラ、オーボエ、クラリネット、サックスなど、たくさんの楽器の演奏を聴くことができました。
クラシックからポップスまで、選曲も幅広かったので、皆さん楽しんでいただけたようです。
お客さまもたくさん来てくださり、とても嬉しかったです。
これからも、いろんな世代・国籍の方々が気軽に集まれる場所にしていきたいです。
報告者 齊藤優花
[Charity Cafe HIBIKI]
Sunday, July 25th 13:00-17:00
20 customers
2 volunteer staff (2 helpers)
Today's charity cafe had two highlights!!!
First of all, magic!!!
Capibara-kun from Yakushima showed magic to cafe customers!
We don't know what to do or what to do, so we're just surprised...!!!
We were able to see magic in front of my eyes, and it became a very fun space😊
The second is a concert by volunteers from Kagoshima University's orchestra!
We could listen to many instruments such as violin, viola, oboe, clarinet, saxophone, and so on.
There were a wide selection of songs from classical to pop, so I think everyone enjoyed it.
I was very happy that many customers came.
I want to make it a place where people of all generations and nationalities can easily gather.
Reporter Yuka Saito
【ZOOMにほんご教室】Vol.55
2021/07/24 21:30~22:30 N4-5クラス 第5回目
│ベトナム人参加者4名(3名欠席)
│ベトナム人通訳者1名
│日本人ボランティア講師1名
みなさん、チャムトーイ!
今回のトピックは、【病院(びょういん)】!
はじめに、僕(ぼく)が夏休みに入ったので、みなさんに「夏休みがあれば何をしたいですか?」と聞きました。
すると、
・アルバイトをしてお金が欲しい
・海に行ったことないので、海に行きたい
・旅行(りょこう)をしたい
などなど・・・でした。
日本は島国(しまぐに)なので、海はたくさんありますね🌊
さて、次(つぎ)は、トピックの【病院】!
今回は、覚(おぼ)えることがちょっと多(おお)かったですね。
ここでクラスで出た質問の、Q&Aです🤔
Q.内科(ないか)と外科(げか)の違(ちが)いはなにですか?
A.内科は、お薬(くすり)で、病気(びょうき)を治(なお)そうとします。外科は、手術(しゅじゅつ)で病気(びょうき)を治(なお)そうとします。
Q.のどの病気はどこにいけばいいですか?
A.耳鼻咽頭科(じびいんとうか)です。ここは、「耳(みみ)・鼻(はな)・咽喉(のど)」のお医者さんがいます。
Q.「行(おこな)う」はなにですか?「行(い)く」ではない?
A.「行(おこな)う」は「する」のていねいな言葉です。運動会(うんどうかい)の開会式(かいかいしき)をよく聞いてみてください。子どもの放送係(ほうそうかかり)の人が「運動会を行(おこな)います」といっているはずです。
Q.「キリキリ」と「ギリギリ」の違いはなにですか?
A.「キリキリ」は痛みをあらわす言葉です。「ギリギリ」は、「あとちょっとだけ!」という意味(いみ)です。
例)ギリギリで車にぶつかるところだった。(=あとちょっとで車にぶつかるところだった)
などなどでした!
参加者(さんかしゃ)の皆(みな)さんから、
来週は【お買い物】について、知りたい!ということだったので、来週のトピックは【買い物】です!
消費税(しょうひぜい)や割引(わりびき)・クーポン、返品(へんぴん)、ネットショッピングなどなど・・・
たくさん要望(ようぼう)がでました🤣
そして、参加者(さんかしゃ)のみなさんから、
「先生(せんせい)、宿題はないの?」
という言葉が!!!
と、いうことで、来週はテストをします!
今回つかったテキストの穴埋(あなう)め問題(もんだい)をしましょう🖋
覚(おぼ)えることが多いですよ〜〜〜😎
来週は、2021/08/07です!
また来週〜〜〜👍
報告者:安部
_________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
*日本人のボランティア講師が各自クラスを持つ担任制のボランティアです。
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【ZOOMにほんご教室】Vol.46
2021/07/24 21:30~22:30 N4-5クラス 第5回目
│ベトナム人参加者5名(2名欠席)
│ベトナム人通訳者1名
│日本人ボランティア講師1名
みなさん、チャムトーイ!
今回のトピックは、【好きな歌を紹介】!
はじめに、二週間(にしゅうかん)ぶりの、にほんご教室だったので、「先週の土曜日は何をしていましたか?」と質問🙋
・子どもと遊んでいました。
・中国の映画(えいが)を見ていました。
・旦那(だんな)と料理を作って、映画を見ながら食べました。
などなど・・・
充実(じゅうじつ)した土曜日でしたね😎
次(つぎ)に、今回のトピックの【好きな歌】について紹介してもらいました。
好きな歌は・・・
・ねずみは米が好き
・世界に一つだけの花
・パンダウサギコアラ
・虹(にじ)
・さよなら大好きな人
でした。
その歌を選(えら)んだ理由(りゆう)は、
・歌いやすい
・歌詞の意味(いみ)がいい
・元気(げんき)がでる
発表(はっぴょう)中(ちゅう)は、好きな歌を聞いたり、歌ったりして盛り上がりましたね✨
そして!私の大好きな!感動(かんどう)して泣いた歌!
「たしかなこと」by小田和正
を紹介したのですが・・・・
みなさん、「知らない・・・」とお返事(へんじ)が・・・😲
「TVのコマーシャルで流(なが)れていますよ」
と言ったところ、みなさん、TVを見ていないそうです。
そうですよね。にほんごのテレビは見れませんよね・・・
新しい気づきでした。
じゃあ、どうやって日本の歌をみつけているのか?質問(しつもん)してみると
・ベトナムで見ていた日本のアニメ
・日本語学校で教えてもらった
・TikTokで聞く
・保育園(ほいくえん)の先生から聞く
・働いているレストランで聞く
ということでした😀
最後(さいご)に、オノマトペを少し紹介!
オノマトペ難しいですよね!と聞くと、
みなさん、「うんうん」とお返事(へんじ)!
オノマトペを日本語で説明することはすごく難しいです。
ですが、思(おも)い切(き)って身振(みぶ)り手振(てぶ)りのボディランゲージで説明すると、しっかり伝わりました!
少し笑われちゃいましたが、
la-la-la-lala-la-
こと〜ばに〜 できな〜い〜🎵by小田和正
ので仕方ないですよね🤣
来週のトピックは、要望(ようぼう)のあった【病院】です!
来週は、2021/07/31です!
また来週〜〜〜👍
報告者:安部
_________________
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.45
7月24日(土)15:00-16:00
参加者(さんかしゃ) 5名(めい)
通訳者(つうやくしゃ)1名
今日(きょう)のテーマ
 食べ物(たべもの)や料理(りょうり)について
会話例(かいわれい)のテキストを使(つか)って、一人(ひとり)ずつ質問(しつもん)に答(こた)えてもらったり、テーマについて話(はな)をしてもらったりしました😊
「ベトナムのライチ食(た)べてみて!」「特別(とくべつ)な日(ひ)はもち米(ごめ)を使(つか)うことが多(おお)い」、「バインセオというお好(この)み焼(や)きに似(に)た料理(りょうり)はおすすめ」、「空芯菜(くうしんさい)の炒(いた)め物(もの)は簡単(かんたん)に作(つく)れておいしい」などベトナムの料理(りょうり)を教(おし)えてもらって、本場(ほんば)のベトナム料理を食(た)べに行(い)きたい❗️という気持(きも)ちが高(たか)まりました😄和食(わしょく)のことも話題(わだい)になり、日本(にほん)のお気(き)に入(い)りのお店(みせ)や自宅(じたく)で作(つく)る日本料理(にほんりょうり)についても話が盛(も)り上(あ)がりました😋
お祝(いわ)いの日(ひ)に、地域(ちいき)によってはネズミや犬(いぬ)のお肉(にく)も食(た)べることもあると聞(き)き、驚(おどろ)きました。日本でも鳥(とり)などをお正月(しょうがつ)に調理(ちょうり)をする風習(ふうしゅう)があったことを思(おも)い出(だ)し、習慣(しゅうかん)は違(ちが)えど、共通(きょうつう)するところもあるんだなと感(かん)じました⤴️参加者のみなさん、興味(きょうみ)深(ぶか)いお話ありがとうございました😆🙇‍♀️
報告者 内(うち)
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。