ホーム > 活動blog

活動blog

rss

件数:1178

🏖Free learning support for children and parents / 無料学習支援 Vol.41🐳

Good day, everyone 🌞
みなさん、こんにちは
Did you watch the opening ceremony for olympics? At least, watch some tournaments, okay?😂
Anyway, this weekend’s updates are below ↓↓
@International Friendship Center Kagoshima
かごしまこくさいこうりゅうセンター
【Participants (さんかしゃ)】
3 people (family) from Malaysia
マレーシアから3めい(ごかぞく)
【Supporters (しえんしゃ)】
2 people(2めい)
【Activities (やったこと)】
(1)For elementary school students
 しょうがくせい
・Practicing “Hiragana” and “Katakana”.
 ひらがなとカタカナのれんしゅう
・Calculations
 けいさんもんだい
(2)For their father
 おとうさま
・Learning some Japanese phrases
 かいわでつかうフレーズのべんきょう
【Details (しょうさい)】
(1)How to use “Masu”, “Mashita”, “Shimasu”, “Shimasen”, “Shimashita”, “Shimasendeshita”.
 ます。ました。します。しました。しません。
 しませんでした。のつかいわけ
(2)Learned the word, “Yesterday”, “Today”, “Tommorow”, “Last week/month/year ”, “This week/month/year ”, “Next week/month/year ”.
 きのう、きょう、あす、
 せんしゅう、こんしゅう、らいしゅう、
 せんげつ、こんげつ、らいげつ
 きょねん、ことし、らいねん、など
(3)When do you use the word, “Always”, “Often”, “Rarely”.
 いつも、よく、あまりのつかいわけ
@Zoom
【Participant】
A Vietnamese(ベトナムから1めい)
【Supporters】
3 people(3めい)
【Activities 】
Free talk(フリートーク)
・Kagoshima dialects (かごしまべん)
・Shiritori(しりとり)
・Famous tourist spot in Vietnam and Kagoshima
 (かごしまとベトナムのゆうめいなかんこう
  スポット)
【Details】
(1)Kagoshima’s dialects
I’m a supporter who attended this class, but I didn’t know all of the dialects which another supporter from Kagoshima introduced attendance. It was very difficult 😂
わたしは、しえんしゃとしてさんかしていましたが、きっすいのかごしまけんみんのかたがしょうかいされていた、かごしまべんをひとつもしりませんでした。わたしとしてもよいべんきょうになりました。
(2)Shiritori
Today’s attendance only has a subtle accent problems, so we tried to enjoy “Shiritori” which is a kind of word game in Japan.
きょうのさんかしゃは、はつおんにすこしふあんがあるくらいだったので、しりとりもしてみました。
(3)Famous tourist spots in Vietnam
He introduced us some famous places to visit like “Hoian” and foods, “Pho”, “Banh mi” and “Bun cha”.
ベトナムのホイアンなどオススメかんこうスポットや、フォー、バインミー、ブンチャなどのめいぶつりょうりもおしえていただきました。
(4)Famous tourist spots in Kagoshima
We introduced “Senganen” and “Camphorwood in Kamou-cho”.
わたしたちは、せんがんえんや、かもうのおおくすをしょうかいしました。
We always make event pages on this account, so you can tell me your wish to join this class over it.
We’re waiting the time to learn Japanese with you all!!
Next class would be…
7/31 10-12
@International Friendship Center Kagoshima
https://facebook.com/events/s/free-learning-support-for-chil/1007959343342163/
@Zoom
https://facebook.com/events/s/online-free-learning-support-f/901706687082117/
Posted by Himeno
とうこうしゃ ひめの
【活動報告会】3回目

7月24日(土)13:00-14:00
響ってどんな活動している団体?
自分が関わっている活動はわかるけど、他の活動がわからない
そんな声を聞いて、今年の3月から始まった活動報告会
3回目の今日は、参加者5名という少人数での開催となりました。
参加者は活動の担当をしてくださっている方々で、それぞれの活動について報告を行いました。
本日の報告内容
・zoomにほんご教室
・外国人児童生徒の学習支援
・ランドセルスマイルリレープロジェクト
・zoomドイツ語、マレーシア語講座
・日本語deコミュニケーション
・zoomマレーシア国民大学交流会
・アマゾネス連邦大学とのzoom交流会
・zoom英語deコミュニケーション
・多国籍チャリティカフェHIBIKI
・異能vation
・ホームページ
FBでの活動報告により、ホームページのアクセス数が2倍に増えたそうです!
本日参加出来なかった、各活動に参加してくださっている皆様、いつもご協力ありがとうございます。
響の活動を見守ってくださる皆様、共感しご支援いただいている皆様にもこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
響は、「出来る人が、出来る範囲で、好きな(やりたい)ボランティア活動に参加出来る」NPO団体です。
わたしたちの活動に興味、関心を持ってくださる方、実際に活動に参加しているけど、他の活動も気になる方など、どなたでも活動報告会にご参加頂けます。
活動報告会への参加を通して、新しいボランティア活動への参加や、他の活動メンバーと繋がれる機会となれば、との思いで活動報告会を実施しております。
次回は、9月12日(日)14:00〜を予定しております。
お時間合う方は、ぜひ一度響の活動報告会へご参加ください。
報告者 大城 悦子
マレーシア国民大学との交流会 vol.7

皆さん、こんばんは!Selamat malam semua!
7月23日日(金)に、マレーシア国民大学🇲🇾とのzoom交流会がありました!
マレーシアからは8名、日本から留学生を含む4名、台湾から1名の方が参加してくださいました!ありがとうございました😊
今回のZoomでは、
(1)Hari Raya Haji
(2)オリンピック
の話をしました!
○内容
(1)Hari raya Haji
今週はマレーシアではHari raya Haji(犠牲祭)という行事がありました。
5月にはHari raya puasa という断食明けのお祝いがありました。
今回はそれに続く2回目のHari rayaだそうです!
○Hari raya hajiとは??
Hari raya hajiはイスラム教の行事で、
「メッカへの巡礼」と「犠牲祭」の2つの意味があるそうです。
メッカへの巡礼は国ごとに行ける人数が決まっているため、
多くの人はモスクで礼拝をした後、家族でご馳走を食べるそうです。
今日はKetupat Palasという食べ物を教えてもらいました。これは、ご飯をココナッツリーフで包んで炊くもので、「ちまき」のイメージです。
三角や四角など、地域によって形が違うそうですよ!
(2)オリンピック
今日は1年越しの東京オリンピックの開会式がありました。
コロナ禍でオリンピックをすることについての意見もシェアすることができました。
マレーシアでもコロナ感染者は連日1万人以上で、学校もオンラインなど厳しい状況が続いているそうです。
マレーシア🇲🇾からはバドミントン🏸や自転車競技の選手が来ているそうです!
オリンピック開催の賛否はありますが、
今日本でがんばっているマレーシア🇲🇾の選手も応援したいと思います📣
今回のzoomでは、日本語が中心でしたが、
マレーシア語、英語、中国語が話されるとても多言語で楽しいセッションでした!!
次回の日程は決まり次第お知らせします!
日本🇯🇵からの参加者もたくさん募集しています!
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください(^^)
I’ll inform the next class soon!
Please feel free to ask me if you have any questions!
We’re waiting for your participation!
Jumpa lagi!!
Posted by
Mami Yamauchi
【zoomにほんご教室】vol.44
7月23日(金)21:00-22:00 [2回目]
参加者 ベトナム人6名(欠席1名)
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
《しゅみ・すきなこと》
しゅみ、すきなことをはなしました。
本(ほん)をよむこと、
えいがをみること、
アニメをみること、
りょこうにいくこと、
やさいをうえること、
りょうりをすること、
たくさん皆(みな)さんの好(す)きなことを聞(き)けて、とても楽(たの)しかったです😆
お互(たが)いに、質問(しつもん)もしました。
りょうりをすることが好(す)きな人(ひと)がたくさんいました!
日本(にほん)のカレーとベトナムのカレーは、味(あじ)が違(ちが)うそうです!!
子(こ)どもは日本(にほん)のカレーが好(す)きだけど、自分(じぶん)は好(す)きではないという人(ひと)もいました🤣
わたしはベトナムに行(い)ったことがあるので、みなさんが好(す)きなベトナムりょうりを、いくつか知(し)っていました!
わたしはバインミー(ベトナム風(ふう)サンドイッチ)が好(す)きです。
おしゃべりしていると、「せんせいがバインミーの話(はなし)をするから、食(た)べたくなりましたー!」「おなかがすきましたー」と言(い)われました🤣🤣
《しつもん》
事前(じぜん)にだしてもらっていた質問(しつもん)にこたえました。
子(こ)どもの学校(がっこう)の先生(せんせい)への、あいさつのしかたに迷(まよ)っていたそうです。
一緒(いっしょ)に働(はたら)いている農家(のうか)のおじいさんへのあいさつも、一緒(いっしょ)にかんがえました。
《らいしゅう》
ベトナムりょうりの話(はなし)でもりあがったので、らいしゅうは「ベトナムりょうりのつくりかた」を教(おし)えてもらいます。
とても楽(たの)しみです🥰
報告者 齊藤優花
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
7月23日(金)20:30-21:30
参加者 ベトナム人 4名(欠席者3名)
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
宿題《あなたの長所(ちょうしょ)はどんな所(ところ)ですか?》
長所とは、良(よ)い所のこと。
・私(わたし)の長所は明(あか)るい所です。
・私は料理(りょうり)が上手(じょうず)だと思います。 など…
反対(はんたい)の短所(たんしょ)(わるいところ)についても説明(せつめい)させていただきました。
そして、しりとりをしましたら、あまりにもスムーズにできましたので、《なぞなぞ》をしました。
なぞなぞは、文(ぶん)を聞(き)きとる力(ちから)が必要(ひつよう)です。
しかし、答(こた)えが分かっても単語(たんご)が出(で)てこない!など、頭(あたま)をたくさん回転(かいてん)させます👍
そこから、動物(どうぶつ)の擬声語(ぎせいご)の話しにまで発展(はってん)しました。
漢字(かんじ)も少(すこ)しやりましたが、簡単(かんたん)すぎたようでした😅
そして、みなさんの要望(ようぼう)は、もっと会話(かいわ)の練習(れんしゅう)がしたいとのことでしたので、
『たべもののことについて』また、『日本の四季(しき)について』ひとりひとりに詳(くわ)しく掘(ほ)りさげて質問(しつもん)してみました。
そのほか、
あまい+つめたい→あまくてつめたい
白い+ながい→白くてながい
あつい+いやだ→あつくていやだ
などの言(い)いまわしも練習(れんしゅう)。
今日は私(わたし)が初(はじ)めてのクラスだったため、話しが多岐(たき)にわたりすぎてしまったことが最大(さいだい)の反省点(はんせいてん)です💦
そのうえ、写真(しゃしん)を撮(と)ることも忘(わす)れてしまいました🙇‍♀️
今日の宿題《あなたの得意(とくい)な料理(りょうり)はなんですか?》です。
次回(じかい)も楽(たの)しみです♪
報告者 鈴木裕子
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.42
7月22日(木)21:00-22:00
参加者 5名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
 今日(きょう)は、保育所(ほいくしょ)の質問(しつもん)があったので、住(す)んでいる町(まち)のホームページの見方(みかた)を勉強(べんきょう)しました。
ZOOMの画面(がめん)をシェアして探し方(さがしかた)を教(おし)えました。
例(れい)として埼玉県三郷市(さいたまけんみさとし)、名古屋市港区(なごやしみなとく)で調(しら)べてみました。市役所・区役所(しやくしょ・くやくしょ)のホームページはお得(とく)な情報(じょうほう)がのっているので、見方が分かると便利(べんり)です。
 あと、ネットチラシの見方も教えました。最近(さいきん)は新聞(しんぶん)を取(と)らない家庭(かてい)も多(おお)いです。
学習者(がくしゅうしゃ)のみなさんも新聞を取っていないようです。
なので新聞にはさんであるお店(みせ)のチラシを見ることができません。
「チラシ 町の名前(なまえ)」で検索(けんさく)すると、その町のお店のチラシがPDFで見ることができます。買い物(かいもの)にとても便利だと思います。
 いくつかの市町村(しちょうそん)のホームページを見ました。英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、韓国語(かんごくご)に対応(たいおう)しているところがほとんどで、ベトナム語は名古屋市だけでした。あと部署名・地名等(ぶしょめい・ちめいとう)のふりがなもなく外国人(がいこくじん)には活用(かつよう)しにくいと思いました。
外国人も住民(じゅうみん)です。まずは自分(じぶん)の市町村に働(はたら)きかけていきたいです。
報告者 中村 真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.42
7月22日(木)21:00-22:00
参加者 5名
欠席者 2名
通訳  1名
講師  1名
 今日(きょう)は、保育所(ほいくしょ)の質問(しつもん)があったので、住(す)んでいる町(まち)のホームページの見方(みかた)を勉強(べんきょう)しました。
ZOOMの画面(がめん)をシェアして探し方(さがしかた)を教(おし)えました。
例(れい)として埼玉県三郷市(さいたまけんみさとし)、名古屋市港区(なごやしみなとく)で調(しら)べてみました。市役所・区役所(しやくしょ・くやくしょ)のホームページはお得(とく)な情報(じょうほう)がのっているので、見方が分かると便利(べんり)です。
 あと、ネットチラシの見方も教えました。最近(さいきん)は新聞(しんぶん)を取(と)らない家庭(かてい)も多(おお)いです。
学習者(がくしゅうしゃ)のみなさんも新聞を取っていないようです。
なので新聞にはさんであるお店(みせ)のチラシを見ることができません。
「チラシ 町の名前(なまえ)」で検索(けんさく)すると、その町のお店のチラシがPDFで見ることができます。買い物(かいもの)にとても便利だと思います。
 いくつかの市町村(しちょうそん)のホームページを見ました。英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、韓国語(かんごくご)に対応(たいおう)しているところがほとんどで、ベトナム語は名古屋市だけでした。あと部署名・地名等(ぶしょめい・ちめいとう)のふりがなもなく外国人(がいこくじん)には活用(かつよう)しにくいと思いました。
外国人も住民(じゅうみん)です。まずは自分(じぶん)の市町村に働(はたら)きかけていきたいです。
報告者 中村 真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】Vol.41
7月20日火曜日22:00-23:00
参加者6名(欠席1名)
通訳1名
日本人講師1名
まずは【宿題】(しゅくだい)
この夏(なつ)にしたいこと
夏(なつ)は暑(あつ)いから職場(しょくば)が家(いえ)の近(ちか)くだったらうれしいなぁ
ベトナムに帰(かえ)って子(こ)どもに会(あ)いたいです
夏(なつ)は暑(あつ)いから苦手(にがて)です
ベトナムも日本(にほん)も同(おな)じような暑(あつ)さです
北海道(ほっかいどう)に行(い)きたい
沖縄(おきなわ)に行(い)きたい
海(うみ)で今(いま)まで泳(およ)いだことがないので海(うみ)に行(い)きたいです
こどもが夏休み(なつやすみ)になるので、川(かわ)に行(い)ったり虫(むし)を取(と)ったり、ご飯(はん)の準備(じゅんび)が大変です
などなど…
早(はや)くコロナがおさまって、みんなが自由(じゆう)に行(い)きたいところに行(い)けるようになりたいですね
3回目(3かいめ)の今回(こんかい)は前回(ぜんかい)に引(ひ)き続(つづ)き【病院】(びょういん)について
問診票(もんしんひょう)をみんなで読(よ)みました
漢字(かんじ)やいいまわしが難(むずか)しいと言(い)うこと
症状(しょうじょう)=具合(ぐあい)や既往歴(きおうれき)、喫煙(きつえん)、飲酒(いんしゅ)など
日常生活(にちじょうせいかつ)に溢(あふ)れているたくさんの漢字(かんじ)や書類(しょるい)を理解(りかい)するのは大変(たいへん)です
次回(じかい)は【漢字】(かんじ)を勉強(べんきょう)することになりました
報告者 清水舞子
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
7月19日(月)21:00-22:00
参加者 6名
欠席者 1名
通訳  1名
講師  1名
今日(きょう)は敬語(けいご)の練習(れんしゅう)をするので、準備(じゅんび)した「居酒屋での会話(いざかやでのかいわ)」の会話文(かいわぶん)をもとに進(すす)めていく予定(よてい)でした。ところがインターネットの不調(ふちょう)ですぐ接続(せつぞく)が切(き)れてしまいました。なので会話文(かいわぶん)に目(め)を通(とお)すだけで終(お)わりました。
宿題(しゅくだい)は、学習者(がくしゅうしゃ)のみなさんそれぞれ選(えら)んだメニューと合計金額(ごうけいきんがく)を計算(けいさん)してくることにしました。
報告者 中村 真由美(なかむら まゆみ)
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
連絡お待ちしています。
【zoomにほんご教室】vol.39
7月19日(月)20:30ー21:30
参加者 ベトナム人6名
通訳者 ベトナム人1名
ボランティア講師 日本人1名
月曜日(げつようび) 、4回目(4かいめ)の教室(きょうしつ)を開催(かいさい)しました。
きょうの勉強(べんきょう)
1) 前回(ぜんかい)、日本語(にほんご)の濁音(だくおん)、半濁音
(はんだくおん)の発音(はつおん)が難(むずか)しいという感想
(かんそう)が出(で)ました。きょうは、参加者(さんかしゃ)さ
んが揃(そろ)うまで濁音、半濁音を使(つか)った単語(たんご)
の発音を練習(れんしゅう)をしました。
2) 宿題(しゅくだい):ベトナムの観光名所(かんこうめいしょ)や
お薦(すす)めのものを紹介(しょうかい),していただきました。
3) 病院受診(びょういんじゅしん)の際(さい)、使われる会話(か
いわ)の練習をしました。
1) について、名詞(めいし)に限(かぎ)った単語(たんご)を書(か)き
出(だ)しました。発音の時間(じかん)は言葉(ことば)の説明(せ
つめい)はしましたが、今(いま)は意味(いみ)を覚(おぼ)えなく
て良(よ)いので、発音をしましょうということでガギグゲゴか
らリャ、リュ、リョまで練習をしました。
2) について、参加者さんが都市(とし)、資料館(しりょうかん)、
世界遺産(せかいいさん)、食(た)べ物(もの)等(とう)紹介して
くださいました。間違(まちが)えて日本(にほん)の名所(めい
しょ)を調(しら)べてきた参加者さんがおられましたが、日本
語で詳(くわ)しく紹介してくださり、自分で調(しら)べて勉強
(べんきょう)してきてくださって、感激(かんげき)しました。
市街(しがい)がどのような様子(ようす)か、景色(けしき)がど
んな風(ふう)に美(うつく)しいか、どんな時間帯(じかんたい)
に見(み)るのがいいか、どのようにして行(い)くか、何(なに)
を使(つか)って行(い)くか、お薦(すす)めの食べ物や、入(は)っ
ている調味料(ちょうみりょう)、食材(しょくざい)、みなさん
が是非(ぜひ)見に行ってくだい、是非食べてみてくださいと
お薦めしてくださったのがとても嬉(うれ)しかったです。
3) について、今回は最初(さいしょ)の<どうなさいましたか(か
た)が言われましたが、例文回答(れいぶんかいとう)ではな
く、<健康診断(けんこうしんだん)に来(き)ました>、<鼻水
(はなみず)が出てお腹(なか)が痛(いた)いです>、<のどが痛
いです>等、独自(どくじ)の回答をされる方が多(おお)かった
です。
みなさん、日々(ひび)の忙(いそが)しい每日(まいにち)の中(なか)、熱心(ねしん)に参加してくださり感謝(かんしゃ)しています。クラスの前(まえ)にいろいろ雑談(ざつだん)が出来(でき)て、嬉しく楽しかったです。
このような雑談で自然(しぜん)な会話が出くるようになればと思(おも)います。
日本人のみなさまにお願いです。
響では、このzoomにほんご教室に参加してくださるボランティアを引き続き募集しています。
条件は、以下の通り
・毎週講師を担当できる方
*無理な場合はこの限りではありません。
・zoomを利用出来る方
・毎回、教室終了後に響FBで報告を書いてくださる方
このボランティア講師は、完全無償のボランティアです。
日本語教師の資格がなくてもOK
日本語能力検定試験に対応したものではなく、日常生活において困らないように、在日ベトナム人が日本語で日本人と会話する実践の場となっています。
興味のある方は、ぜひコメント等でお声かけください。
報告者 Izumi Taneda